• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazoo zzのブログ一覧

2025年08月28日 イイね!

ゲシュタルト崩壊

ゲシュタルト崩壊ゲシュタルト崩壊

ゲシュタルト崩壊とは、知覚における現象の一つで、全体性を持ったまとまりのある構造(ゲシュタルト)が失われ、個々の構成部分にバラバラに認識し直されてしまう現象を指します。

この現象は、特に文字や図形を長時間見続けることで起こりやすいとされています。
例えば、同じ漢字をじっと見つめていると、その漢字の形が分からなくなり、バラバラの線やパーツとして認識されることがあります。
約25秒同じ漢字を見続けると、約50%の確率でこの現象が起こると言われています。

ゲシュタルト崩壊は、目の疲れや精神的な異常ではなく、健康な人にも起こりうる心理現象です。
その原因はまだ完全に解明されていませんが、比較的高次な認知情報処理過程によって発生すると考えられています。

「ゲシュタルト」はドイツ語で「形態」や「全体的な姿」を意味し、20世紀初頭にドイツの心理学者ヴェルトハイマーらによって提唱されたゲシュタルト心理学の基本概念です。


90秒で分かるゲシュタルト崩壊って何ですか?

Posted at 2025/08/28 05:39:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 言葉、名言、迷言 | 日記
2025年08月27日 イイね!

7月、8月がJuly、August

7月、8月がJuly、August7月、8月は英語でJuly、Augustです。

ジュライ、オーガスト。


それぞれローマのユリウス・カエサル
(英語読み ジュリアス・シーザー)、
アウグストゥスに由来してます。



ジュリアス → ジュライ
アウグストゥス → オーガスト


ガイウス・ユリウス・カエサル(紀元前100年 - 紀元前44年3月15日)
共和政ローマ末期の政務官であり、文筆家。
「賽は投げられた」(alea jacta est)、「来た、見た、勝った」(veni, vidi, vici) 、
「ブルータス、お前もか」(et tu, Brute?) などの特徴的な引用句でも知られる。


アウグストゥス(Augustus, 紀元前63年9月23日 - 紀元14年8月19日)
共和政ローマの政務官でありユリウス=クラウディウス朝ローマにおける
初代元首(皇帝)(在位:紀元前27年 - 紀元14年)。
ガイウス・ユリウス・カエサルの姪の息子に当たり、その暗殺後に養子となって
マルクス・アントニウスらを倒し内乱を勝ち抜きプトレマイオス朝エジプトを
併合して地中海世界を統一し、プリンキパトゥス(元首政)を創始して後に
パクス・ロマーナと称される時代の礎を築いた。


【英雄伝】ガイウス・ユリウス・カエサル 
~古代ローマ最大の英雄~


Posted at 2025/08/27 05:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 言葉、名言、迷言 | 日記
2025年08月27日 イイね!

Billy Ocean - Caribbean Queen

Billy Ocean - Caribbean Queen

Billy Ocean - Caribbean Queen

ビリー・オーシャン
カリビアン・クイーン

熱い夏のナンバー



Billy Ocean - Nights (Feel Like Gettin' Down)



Posted at 2025/08/27 18:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の音楽 | 日記
2025年08月26日 イイね!

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた鴨がネギと鍋を背負ってやってきた


鴨が葱を背負ってやってきたは、
鴨が葱を背負って来れば、
すぐに鴨鍋にできることから、
うまいことが重なり
ますます好都合なことを表すことわざ。
略して「鴨ねぎ」とも言う。


・・・ですが、鴨がネギと鍋を背負ってやってきたなら、
もっと好都合って感じ。


ことわざアニメ解説!
「鴨がネギを背負ってくる」「一石二鳥」
「絵に描いた餅」「猫の手も借りたい」+ウソわざ



Posted at 2025/08/26 18:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 言葉、名言、迷言 | 日記
2025年08月24日 イイね!

OSHI-TAO-SHITAI - 角松敏生

OSHI-TAO-SHITAI - 角松敏生

【OSHI-TAO-SHITAI “KAORI ASO” / 角松敏生】
リモートでカバー演奏してみた!

山崎真也さんの動画です。
ギター・プレイヤー 角松敏生のカバーです。

夏のフュージョン



【Sea Line / 角松敏生】全パート一人で演奏してみた!



Posted at 2025/08/24 21:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の音楽 | 日記

プロフィール

kazoo zz です。 コンパクトカーがマイブーム。 サブカーのホンダ フィットがメインカーになりました。 フィットなら一般道の走行でもスピード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっこ氏さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:44:12
cosmic afroさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:21:34
感動したお話。(現代のおとぎ話か?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 04:51:40

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッド 後期型 Sパッケージ (HVS) ホンダセンシング ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サブ使用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation