• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazoo zzのブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

マツダ・ロードスター タミヤRC メディア対抗耐久レース

マツダ・ロードスター タミヤRC メディア対抗耐久レース

第3回 メディア対抗4時間耐久レース前哨戦RC1時間耐久レース


マツダ主催のラジコンカー耐久レース♪

タミヤの電動ラジコンカーで遅いモーターを使ってますが、
楽しそう〜

4時間耐久レースの前哨戦ということで、1時間耐久レース。

Posted at 2025/07/27 17:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | RCカー | 日記
2025年02月16日 イイね!

タミヤ耐久レース

タミヤ耐久レース



20年前にタミヤ耐久レースに参加したことがあります。

確か、ドライバーは3人以上で交代でレースします。
レースは1時間で、その間にバッテリー、タイヤは数回交換します。

ピットストップでバッテリー、タイヤを
いかに速く交換するか、ピット作業者との連携も大事です。

モーターはレース直前にタミヤから支給されるスポーツチューンモーターを
使用します。

タイヤはF1と同じようにスーパーソフト、ソフト、ミデアム、
ハード、スーパーハードがあり、路面温度に合わせて使用します。
さらにタイヤウォーマーで暖めるのも同様です。





参考
第56回タミヤ耐久レース選手権
https://youtu.be/Kt7EDkkxr2o



参考
タミヤツーリングTA04TRFスペシャル!
https://youtu.be/dg_bf9I64BQ


Posted at 2025/02/16 19:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | RCカー | 日記
2025年02月11日 イイね!

ラジコンカー世界チャンピオン

ラジコンカー世界チャンピオン

ラジコンカー世界チャンピオンのスペシャリストが登場!
haremachi スペシャリスト「高畑翔輝」





ラジコンカー世界チャンピオンの走りとは!
haremachi スペシャリスト「高畑翔輝」





無限精機 1/8 Nitroオンロードカー MRX6X





MUGEN MRX6X
RB CXr ENNETTI 32-35 BLITZ TS 040 BODY -
TEST NITRO by JACK

Posted at 2025/02/11 18:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | RCカー | 日記
2025年02月09日 イイね!

RCカー 無限精機 MTX-2

RCカー 無限精機 MTX-2

エンジン・ラジコンカー
無限精機 MTX-2 1999年
1/10ツーリングカー用シャーシ

エンジンはイタリアのノバロッシ MT12。
ノバロッシ/無限精機で共同開発された
12クラス初の後方排気エンジン。

・ベルトドライブ4WD
・カム式2スピードギヤハウジング
・3ピースクラッチ
・ディスクブレーキ
・ターンバックルステアリングロッド
・3mm(A70-75)アルミ・シャーシ
・フィルター内蔵75cc燃料タンク
・フロントバンプストップ・リバウンドストップ調整付
・リヤバンプストップ・リバウンドストップ調整付
・フロント/リヤダンパー取付け角度調整可能
・キャンバー角/トー角/キャスター角(フロントのみ)調整可能
・フルベアリング



1/8ピュアレーサーを1/10スケールにしたマシンで
セッティングがしやすく、安定して速かったです。

2000年当時、湘南スピードウェイ、
サガミ堂サーキットで走行させてました。


1999年当時、サーキットで1/10ツーリングカー・シャーシでは、
京商ピュア10GPが主流でしたが、1/8ピュアレーサーの名門オランダの
サーパントが1/10ツーリングカー・シャーシをリリースし、
ピュア10GPでは太刀打ちできなくなってしまいました。

その後、国内1/8ピュアレーサーの名門、無限精機がMTX-2をリリース。
主流がMTX-2になりました。
さらにその後、京商がV-ONE-Rをリリースしました。


参考
Kyosho RRR vs Mugen MTX 対決
https://youtu.be/uloN6gu8gH0



MUGEN MTX6 福田圭亮選手 in SRT
https://youtu.be/JufNaGLLWmM?si=N2N5YDxYwDv7UBJl



MUGEN SEIKI / MTX-7
https://youtu.be/lrSiTGeBzMs?si=qU0ExOI9azuSuBJm


Posted at 2025/02/09 10:09:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | RCカー | 日記
2023年02月19日 イイね!

RCカー タミヤ TA04-R

RCカー タミヤ TA04-R

電動ラジコンカー
タミヤ TA04-R 2004年
1/10ツーリングカー用シャーシ

スペシャルオプションパーツに
シュー式2スピードギヤボックスを取付けてます。
エンジンカーでは一般的な2スピードですが、
EPカーではレアパーツです。
もちろんタミヤ純正パーツではないです。
サーキットのストレート途中で自動的に遠心力クラッチが作動、
2速ギヤにチェンジして最高速が伸びます。
遠心力クラッチのタイミングはバネ力を調整して可変します。

アンプ(スピードコントローラ)はキーエンスのラピーダです。
現在キーエンスのホビー事業部は
独立してアキュバンスという会社になったみたいです。

シャーシはオプションのカーボンにあえて交換せず、
バスタブシャーシのままです。
バスタブシャーシはバッテリーをフルカバーするので、
バッテリーが路面に接触せず破損を防げるためです。
アッパーデッキ、ダンパーステーはカーボンです。

当時、タミヤサーキット、湘南スピードウェイ、
サガミ堂サーキットで走行させてました♪


参考
第56回タミヤ耐久レース選手権
https://youtu.be/Kt7EDkkxr2o



参考
タミヤツーリングTA04TRFスペシャル!
https://youtu.be/dg_bf9I64BQ


Posted at 2023/02/19 07:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | RCカー | 日記

プロフィール

kazoo zz です。 コンパクトカーがマイブーム。 ホンダ フィットがメインカー。 まったりドライブのときは、スバル レガシィツーリングワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミラー型ドライブレコーダー取付 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 18:38:33
やっこ氏さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:44:12
cosmic afroさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:21:34

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッド 後期型 Sパッケージ (HVS) ホンダセンシング ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サブ使用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation