• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazoo zzのブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

戦隊シリーズ終了? 女子ーズは???

戦隊シリーズ終了? 女子ーズは???戦隊シリーズが終了らしいですが、
女子ーズもですかね〜








正義の戦隊をまとめる司令官の男・チャールズにより、
「名字に色が入っている」との理由だけで突然集められた5人の女子。

世界征服を企む怪人たちから地球を守る戦隊・女子ーズ。

女子ーズは5人揃った際に出せる必殺技「女子トルネード」によって
次々に怪人たちを退治していくが、恋愛・仕事・美容・野暮用と
多忙な彼女たちは徐々に全員が揃うことが少なくなっていき、
チャールズに怒られてしまう。

なぜなら、女子とはそういうものだから。

Posted at 2025/11/01 04:19:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年10月11日 イイね!

今の季節の服装、半袖と長袖の間

今の季節の服装、半袖と長袖の間半袖だと寒い、長袖だと暑い

そんなときはサポーター

人前でも着脱できるし、
脱いでバッグに入れても
ジャマにならないので便利です。

百均で複数買っておくと
腕にも脚にも使えていい感じ


【検証】100円均一のひざ用サポーターってどぉ?!?!


Posted at 2025/10/11 21:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年09月25日 イイね!

過激な落とし穴遊び

過激な落とし穴遊び過激な落とし穴遊び

子供の頃、よく落とし穴を作りました。

普通ではつまらないので、
大きな水風船を穴に入れました。

さらには道端に落ちてた汚物も少々入れました。

良い子はやってはいけません。


周囲から見てそこに落とし穴があるとわからないように、
落ち葉などをばら撒いてカモフラージュをするわけですが・・・

「ぎゃー」
共犯者のA君が落とし穴の位置を見誤り、片足が落とし穴に・・・
落とし穴に入れていた水風船は破裂して、
汚物と一緒に足はずぶ濡れに汚れて悲惨な状況に・・・

自分と共犯者のB君はそれを見て、恐怖に慄いて走って逃げたのでした。


そして次の日・・・
A君に謝りました。


こんな過激な遊び、やってはいけませんね〜


上司をガチで落とし穴に落としたら?


Posted at 2025/09/25 04:35:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年09月03日 イイね!

過激な誰だ遊び

過激な誰だ遊び過激な誰だ遊び


子供の頃、ターゲットの後ろから忍び寄って、
ターゲットの目を手で覆って、
「だ〜れだ?」なんて遊びをやってましたが、
それの過激なやつです。

良い子はやってはいけません。



タイガーバームという、肩凝りなどの炎症に効く、
メンソールでスースーする鎮痛消炎薬の軟膏を手に塗って、
「だ〜れだ?」なんてやるのが流行りました。

やられたターゲットは、
「やめてくれ〜」なんて悲痛な叫び。


こんな過激な遊び、やってはいけませんね〜


Base Ball Bear - 「それって、for 誰?」part.1

Posted at 2025/09/03 18:00:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年08月31日 イイね!

太陽神戸三井銀行

太陽神戸三井銀行太陽神戸三井銀行

そんな銀行あるんですか???


先日、太陽神戸三井銀行のキャッシュカードが
割れてきたので、新しいカードに交換して
もらいに行きました。

太陽神戸三井銀行はもうないので、行った先は三井住友銀行です。

窓口のお姉さんはちょっと驚いてました。

カードには可愛らしい「くまのパディントン」がプリントされていたし、
「太陽神戸三井銀行」なんて表示があったからだと思います。
太陽神戸三井銀行時代は僅か2年間なので幻のカードです、たぶん。
35年前のカードだからお姉さんの生まれる前のカードでしょう。

あの頃の銀行通帳、カードには、何かしらのかわいいキャラクターが
プリントされていたようです。
それは当時の銀行が口座をつくってもらうための策だったのかなと。
銀行もバブルでイケイケGOGOだったのかなと。

今の銀行通帳、カードのデザインは、どこの銀行もお堅いデザインです。


太陽神戸三井銀行 → さくら銀行
1990年4月1日に三井銀行と太陽神戸銀行が合併、太陽神戸三井銀行として発足。
合併発表時に3年以内に新行名とすることが決まっていたため、桜の花びらを
モチーフにしたシンボルマークから、1992年4月1日、さくら銀行に行名変更した。

三井住友銀行
2001年4月1日に住友グループの住友銀行と、三井グループのさくら銀行の
合併により誕生した。


日本の銀行、合併の歴史


Posted at 2025/08/31 10:47:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

kazoo zz です。 コンパクトカーがマイブーム。 ホンダ フィットがメインカー。 まったりドライブのときは、スバル レガシィツーリングワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミラー型ドライブレコーダー取付 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 18:38:33
やっこ氏さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:44:12
cosmic afroさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:21:34

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッド 後期型 Sパッケージ (HVS) ホンダセンシング ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サブ使用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation