
ちょっと、ランクル買ってくる
これは会社の先輩の言葉です。
丸目の古いランクルを乗っていた先輩が、
週末遊びの帰りに高速道路でエンコしたらしく、
これを機に新しいランクルに買換えることにしたとか。
そして、お昼休み・・・
先輩「会社の先ってトヨタのディーラーだったよね?」
自分「えっ、えぇ、トヨタですね♪」
先輩「ちょっと、ランクル買ってくる♪」
自分「はい・・・」
自分心の声(見てくるじゃなくて?)
お昼休みが終わったころ・・・
先輩「買っちゃった♪」
自分「えっ、何でしたっけ?」
先輩「ランクルだよ♪」
自分「えっ、さっき行って、もう買ったってことですか???」
先輩「そうだね♪」
自分「えっ、見積りとったり、オプション選んだりしないんですか?」
先輩「即決なら安くするって言ってたし、オプションいらないし♪」
自分心の声(即決って、そこまで求めてないよ〜w)
自分「契約書は?」
先輩「会社が終わってからもらいに行くよ♪」
自分「はぁ・・・」
いつも悩まない、悩むことがない、豪快な先輩だったのでした〜
尚、先輩が買ったランクルは1番低いグレードでした。
なので、パワーウインドウではなく、手動でハンドルをくるくる回すタイプ。
ドアミラーではなくフェンダーミラーで、ミラー角度も手動で調整するタイプ。
先輩曰く、ランクルは走ればいい、贅沢品はいらないってことでした〜
(贅沢品ではなく、必需品のような気がしますが・・・)
そして、季節はめぐり、
そのランクルでスキーに行く途中、サービスエリアに立ち寄ったとき、
日本道路公団さん(現在は民営化でNEXCO)の黄色いランクルが停まってたので、
グレードを確認したら、先輩のグレードより1つ上のグレードでした。
先輩は国営企業なのに贅沢だと言って、遺憾の意を表明していました〜
(だから贅沢ではないですよーって♪)
Posted at 2025/05/24 23:36:36 | |
トラックバック(0) |
言葉、名言、迷言 | 日記