• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazoo zzのブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

ズーヒルギロッポンでシースー

ズーヒルギロッポンでシースーこれは某芸能人さんが言ってた言葉です。

六本木ヒルズでお寿司なんてシャレオツですね〜

Posted at 2025/04/30 20:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 言葉、名言、迷言 | 日記
2025年04月29日 イイね!

Wes Montgomery - So What

Wes Montgomery - So What

Wes Montgomery - So What

ウェス・モンゴメリー
ソー・ホワット

ギターでジャズもカッコイイ

マイルスのソー・ホワットもいいけど、
ウェスもいいじゃんみたいな

Posted at 2025/04/29 18:28:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の音楽 | 日記
2025年04月28日 イイね!

水道哲学

水道哲学水道哲学

水道哲学は、松下幸之助の語録に基づく
経営哲学である。
幼少期に赤貧にあえいだ幸之助が、
水道の水のように低価格で良質なものを
大量供給することにより、物価を低廉にし
消費者の手に容易に行き渡るようにしようという
思想(経営哲学)である。


1932年(昭和7年)5月5日、松下電器製作所(当時)の
第1回創業記念式での社主告示において、松下曰く、

産業人の使命は貧乏の克服である。
その為には、物資の生産に次ぐ生産を以って、富を増大しなければならない。
水道の水は価有る物であるが、乞食が公園の水道水を飲んでも誰にも
咎められない。
それは量が多く、価格が余りにも安いからである。
産業人の使命も、水道の水の如く、物資を無尽蔵にたらしめ、
無代に等しい価格で提供する事にある。
それによって、人生に幸福を齎し、この世に極楽楽土を
建設する事が出来るのである。
松下電器の真使命も亦その点に在る。

とあり、物資を潤沢に供給することにより、物価を低廉にし
消費者の手に容易に行き渡るようにしようという思想である。


今ならお米哲学を唱えたいです。

Posted at 2025/04/28 05:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 言葉、名言、迷言 | 日記
2025年04月28日 イイね!

激安約2万円、中華ロイド 11インチ タブレットをゲット

激安約2万円、中華ロイド 11インチ タブレットをゲット激安約2万円、中華ロイド
Android 11インチ タブレットをゲットです。

Xiaomi (シャオミ) タブレット
Redmi Pad SE 4GB+128GB wi-fiモデル
大型11インチディスプレー
Dolby Atmos対応 4スピーカー
8000mAh 大容量 バッテリー
1TBまでmicroSDカード拡張



iPad 9G (2021)を使用してますが、Youtube、ネットサーフィン、
DAZN視聴用になんとなく買ってみました。

外観はアルミボディで、激安約2万円のタブレットとは思えないほど
高級感があります。

ちなみに、Xiaomiは価格.comのタブレットPC販売シェアにおいて、
Apple、Lenovoに次いで3位です。
Appleがシェア約48%、Lenovo約14%、
Xiaomi約8%、Microsoft約7%、NEC約4%です。
今後は今までのXiaomiの販売傾向からシェア2位になりそうです。



2万円で買える激安タブレットって実際使えるの?│
Xiaomi Redmi Pad SE レビュー


Redmi Pad SE 4GB+128GB wi-fiモデル

OS: Xiaomi MIUI 14 for Pad (Android 13ベース <2022>)
→HyperOS2 (Android 15ベース <2024>) にアップデート
SoC: Snapdragon 680 4G
メモリ: 4GB
ストレージ: 128GB
インターフェース: USB Type-C


SoCは、Qualcommが開発しているARMベースのSnapdragon 680 4G。
AppleのSoCと比較すると、Apple A9に相当。

Snapdragon 680 4Gのベンチマークスコア
→CPU 83821 GPU 40597 総合点 253240

Apple A9のベンチマークスコア
→CPU 72513 GPU 73278 総合点 239216

所有しているiPadと比較すると、
iPad 5G (2017) Apple A9に近い性能?
iPad 9G (2021) Apple A13より4段低性能。
iPad Air2 (2014) Apple A8Xより1段高性能。


OSは、XiaomiがAndroidをベースに独自改良しています。
自分的にAndroidはシャープの初代スマートフォン(2010)が
最初で最後なので、それ以来です。
iOS風なので使いやすいです。

Youtube、ネットサーフィンに使うには十分な性能って感じです。

DAZNアプリでは映像がフルスクリーンになりませんが、
設定→追加設定→ユーザー補助→視覚→(表示)拡大
→(オプション)拡大のショートカットをオンにしておき、
視聴時にショートカットをタップすればほぼフルスクリーンになりました。
iPadならそんなことしなくてもDAZNアプリだけで、
フルスクリーンにできるようになっているので、
iOS/Androidの双方にあるアプリは、iOS用の方が高機能/高性能に
できてる感じです。

Dolby Atmos対応 4スピーカーは、iPad 9Gの2スピーカーに比べると、
薄っぺらく、ボヤけた音でした。
エージングが進んでちょっと良くなったので、使っているうちに
もう少し良くなるかもです。
とりあえず、イコライザーで低音を強調してます。
iPadでは最初から違和感なく、普通にいい音だったので、
この辺もiPadってよく出来ているんだなと思うところでした。

メモリは4Gですが、設定でストレージを占有してメモリを
最大4Gまで拡張できます。
メモリ容量は大きいほどアプリを複数起動でも重くなりにくいので、
4G拡張の合計8Gにしました。
設定→追加設定→(特別な機能)メモリ拡張
拡張するとアプリの動作がカクカクするとレビューがあったので様子見です。

あと、ホームボタンがないので、
設定→ホーム画面→システムナビゲーション→ジャスチャーをボタンに変更です。

microSDカードは超大容量1TBまで使えます。
とりあえず、SanDisk MicroSDXC 512GB Extreme Ultra High Speed
(Read Up to 190MB/s / Write Up to 130MB/s)
SDSQXAV-512G-GN6MN をセットしておきました。

イヤホンジャックが付いてるのもYoutubeなどの動画視聴には嬉しい仕様です。
最近はイヤホンジャックが付いてないのが多いようなので。
ヘッドホンで大音量で楽しめます。

GPS機能はないのでナビに使用できないので注意。


< 総評 >
約2万円で、11型フルHD+ディスプレイ、
Dolby Atmos対応4ステレオスピーカー、イヤホンジャック装備、
microSDカード1TBまで使用可、8000mAh大容量バッテリーなので、
Youtubeなどの動画視聴、ネットサーフィン、動画、音楽、写真の
大量保存/鑑賞の用途で長時間使用するのに、コスパ最良、かなり良い感じ。

Posted at 2025/04/28 20:11:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2025年04月28日 イイね!

Al Kooper - Jolie

Al Kooper - Jolie

Al Kooper - Jolie

アル・クーパー
ジョリー

70年代の哀愁
ロマンな感じ

カバー曲も多数




JOLIE Live/ MOMOKO SUZUKI
(2019.9.9 Flashback 90's Live @JIROKICHI)
COSA NOSTRA(コーザ・ノストラ)

Posted at 2025/04/28 18:21:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

kazoo zz です。 コンパクトカーがマイブーム。 コンパクトカーなら一般道の走行でも スピード感があって楽しいです。 7速DCT デュアルクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2 3 45
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 23 242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

cosmic afroさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:21:34
感動したお話。(現代のおとぎ話か?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 04:51:40
Amour Wagenさんのスズキ パレットSW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 04:19:19

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッド 後期型 Sパッケージ (HVS) ホンダセンシング ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サブ使用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation