• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazoo zzのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

Flashdance... What a Feeling - Irene Cara

Flashdance...  What a Feeling - Irene Cara

Flashdance... What a Feeling - Irene Cara

フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング
アイリーン・キャラ

イスに座って水を被る感じ

全米チャート1位


「フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング」
("Flashdance... What a Feeling")
アイリーン・キャラの楽曲・シングル。
1983年公開の映画『フラッシュダンス』の主題歌であり、
同年のアカデミー賞受賞作品である。
単に「ホワット・ア・フィーリング」と呼ばれることも多いが、
「フラッシュダンス」まで含めたものが正式な曲名である。

Posted at 2025/06/29 21:56:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の音楽 | 日記
2025年06月28日 イイね!

Fantastic Plastic Machine - Reaching for the Stars

Fantastic Plastic Machine - Reaching for the Stars

Fantastic Plastic Machine - Reaching for the Stars

ファンタスティック・プラスティック・マシーン

ヴォーカルはインコグニート

クラブ、ハウス


Fantastic Plastic Machine
(ファンタスティック・プラスティック・マシーン)
音楽プロデューサー、リミキサー、DJ、作曲家、編曲家として
活動する田中知之のソロプロジェクトである。
現在は略称として使用されていたFPM(エフ・ピー・エム)を
正式名称として活動中。

Posted at 2025/06/28 18:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の音楽 | 日記
2025年06月27日 イイね!

空から恐怖の大王が降ってくるから大丈夫⁈

空から恐怖の大王が降ってくるから大丈夫⁈空から恐怖の大王が降ってくるから
大丈夫⁈

これは会社の後輩くんの言葉です。



分譲マンションを購入した後輩くん。
ローンの返済計画がウルトラCです・・・



自分「後輩くん、マンション買ったんだね、いいじゃん♪」
後輩「でもローンが大変なんですよね〜」

自分「みんなローンだよ」
後輩「オレ、70歳までローンあるんですよ〜」

自分「えっ、定年退職してもローンあるの???」
後輩「でもその頃は、空から恐怖の大王が降ってくるから借金チャラです♪」

自分「えっ?」


空から恐怖の大王が降ってくるのは1999年だからとっくに過ぎてます〜
後輩くんの超ご都合主義、ローン返済計画は大丈夫なのでしょうか。
後輩くんはいつもテキトーだからどこまで本当かわかりません。

その後、社内では将来に不安があるときは、
「空から恐怖の大王が降ってくるから大丈夫」という
心をなだめる不思議なスローガンが流行るのでした〜

普通は恐怖する予言の言葉なんですが、必殺技みたいに使ってます♪


1999年7月、空から恐怖の大王が降ってくる


Posted at 2025/06/27 18:27:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 言葉、名言、迷言 | 日記
2025年06月27日 イイね!

Duran Duran - A View To A Kill

Duran Duran - A View To A Kill

Duran Duran - A View To A Kill

デュラン・デュラン 美しき獲物たち

映画、「007/美しき獲物たち」のサウンド・トラック

全米、全英チャート1位、2位

イケメン、ジョン・テイラー



美しき獲物たち
それまでの007シリーズとは趣を変更し、当時人気絶頂期だった
デュラン・デュランが起用され、同タイトル曲は大ヒットとなった。
イギリスの「ミュージック・ウィーク」誌では、最高位2位、
アメリカのビルボード誌の「Hot 100」では、最高位1位と
007史上最大のヒット主題歌となった。
日本でもオリコン洋楽シングルチャートで1985年7月8日付から
6週連続1位を獲得した。

Posted at 2025/06/27 20:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の音楽 | 日記
2025年06月26日 イイね!

首都高バトル

首都高バトル首都高バトル


特にPlayStation 2用レーシングゲーム、
首都高バトル01がサイコーでした。

首都高走行の予行練習にもなります♪




グランツーリスモが健全なドライビング&カーライフシミュレーターなら、
首都高バトルは首都高レース&走り屋趣味レーターって感じ♪



首都高バトル01は、
メーカー公認の実車を収録した作品です。

コースは首都高速道路はC1、レインボーブリッジはもちろん、
横浜環状(横羽線〜狩場線〜湾岸線〜大黒線で構成)を走れます。

湾岸線がいい感じ♪

また、首都高だけでなく、阪神エリア、名古屋エリアも走れます。


阪神エリアに関しては、湾岸線・大浜出入口から堺線・堺出入口まで
一般道路である国道26号線で接続しており、沿道には店舗や信号機が見らます。

名古屋エリアでは、東片端JCT〜1号楠線〜楠JCT〜東名阪自動車道
〜名古屋西JCT〜5号万場線〜新洲崎JCT(新州崎と誤植)で
環状ルートが形成されています。
なお新洲崎JCT以東の2号東山線は、環状線へ直接戻ることができないため、
環状線内にありながら走行できない路線となっています。


エリア毎にライバルが存在し、各エリアのボスを倒すことでゲームが進行します。
ライバルの総数は600名。
通常は首都高を一般車に混じって適当に走ってて、
それっぽいクルマを発見したらパッシングしてバトル開始です。
相手より先行して走れば相手のSPが減っていきます、
相手のSPが0になったら勝ちです。


収録コース
首都高
都心環状線(C1):全線
6号向島線:江戸橋JCT - 箱崎JCT
9号深川線:全線
11号台場線:全線
湾岸線(B):辰巳JCT - 本牧JCT
1号羽田線:全線
神奈川1号横羽線(K1):全線
神奈川3号狩場線(K3):本牧JCT - 石川町JCT
神奈川5号大黒線(K5):全線

名古屋
環状線(R):全線
1号楠線:全線
5号万場線:全線
東名阪自動車道:楠JCT - 名古屋西JCT

阪神
1号環状線:全線
4号湾岸線:天保山出入口 - 大浜出入口
13号東大阪線:西船場JCT - 東船場JCT
15号堺線:全線
16号大阪港線:全線
大阪府道195号線・国道26号線:大浜出入口 - 堺出入口(湾岸線 - 堺線 乗継)


首都高速シミュレーションのDVDというのもあり〼
詳しくはこちら


深夜にこのゲームをやってるとリアルさが増します。
そして深夜、ゲーム途中に近所のコンビニに夜食を買いに行くと、
パーキングエリアで休憩って感じでいいです♪
自宅で首都高バトルのゲームをやってると、自宅が戦場になるので、
近所のコンビニが休憩所になるという、逆転現象が起きます〜


首都高バトル01 真・首都高最終決戦



【特別編】詳しい首都高C1
【外回り】の走り方・超詳しく、超早く解る!
首都高速都心環状線・都環の走り方



【特別編】詳しい首都高C2
【内回り】の走り方・C2内回り完全解説!
首都高速中央環状線・中央環状の走り方


Posted at 2025/06/26 18:34:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

kazoo zz です。 コンパクトカーがマイブーム。 コンパクトカーなら一般道の走行でも スピード感があって楽しいです。 7速DCT デュアルクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

cosmic afroさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:21:34
感動したお話。(現代のおとぎ話か?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 04:51:40
Amour Wagenさんのスズキ パレットSW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 04:19:19

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッド 後期型 Sパッケージ (HVS) ホンダセンシング ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サブ使用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation