• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazoo zzのブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

3シグマ

3シグマ3シグマ(3σ)

3シグマは確率・統計で使われる言葉です。
データ分析、品質管理などで使います。
確か高校生のときに勉強した気がします・・・

例えば、1000人いたら身長180cmの人は
標準と比べてどれくらいかわかったりします。



標準正規分布がもつ確率密度関数のグラフ


さまざまな値の数多くのデータがあるとき、平均値近辺のデータ件数が最も多く、
平均値から離れるに従って徐々に減少していく左右対称の分布を
「正規分布」といいます。

3シグマとは、「正規分布」において、平均値を中心とした標準偏差の
99.73%以内に入るデータの割合についての「簡略表現」です。




例えば、日本人男性の身長は平均値171.5cm、標準偏差σ5.5cmです。
この2つの数値と統計学の「68–95–99.7則」により、
身長における割合は以下の通り。

±1σ 171.5cm ±05.5cm(166.0〜177.0cm) 68.3%
±2σ 171.5cm ±11.0cm(160.5〜182.5cm) 95.5%
±3σ 171.5cm ±16.5cm(155.0〜188.0cm) 99.7%


1000人のうち997人は、身長155〜188cmであることがわかります。

そして、身長180cmだと、大多数の683+158人(841人)より背が高く、
背が高い158人(15.8%)のグループに含まれることがわかります。


【初心者向け】正規分布のシグマ(σ)ってなに?をわかりやすく解説!


Posted at 2025/06/07 20:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 言葉、名言、迷言 | 日記
2025年06月07日 イイね!

チャイムのキンコンカンコンは日本だけ

チャイムのキンコンカンコンは日本だけチャイムのキンコンカンコンは日本だけ

会社、学校の始業終業で使われるチャイムの
キーンコーンカーンコーンは日本だけです。

世界共通のチャイムだと勝手に思ってましたが、
海外ではブーっというブザー音だったりします。

実はこのチャイム、
「ウェストミンスターの鐘」という曲です。


イギリスのロンドンにあるウェストミンスター宮殿の
時計塔ビッグ・ベンで使われている時鐘のメロディです。

会社に度々来られるアメリカの方にチャイムのことを聞かれ、
日本だけということに気が付きました〜


日本での導入の経緯
終戦後しばらくは授業の開始・終了を知らせていたのは、振り鐘(ハンドベル)の音だったが、一部の生徒から空襲を知らせる半鐘を思い出すのでやめてほしいという要望が出たので、1954年に発明家の石本邦雄によって現在のチャイムが鳴る、ミュージックチャイムが開発された。
曲名「ウェストミンスターの鐘」の「キンコンカンコン」というチャイムになったのは、石本によると当時イギリスのBBC放送のラジオ放送をよく聴いていて「ウェストミンスターの鐘」が流れていたため、チャイムに採用しようと思ったとのことである。



Posted at 2025/06/07 04:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | マメ知識 | 日記
2025年06月06日 イイね!

日本の正式名称

日本の正式名称日本の正式名称は日本ですが、
読み方は「にっぽん」です。

但し、「にほん」でもOKだったりします。


日本語は「にほん語」、
日本銀行は「にっぽん銀行」です。

紙幣には「NIPPON GINKO」って
印刷されてます。



昭和九年に文部省臨時国語調査会において、「日本」の読み方は「にっぽん」に統一され、例外的に東京の日本橋と「日本書紀」だけは「にほん」と読むことになった。

その際、外交文書における国号の英文表記が「Japan」から「Nippon」に変更された。

Posted at 2025/06/06 04:53:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 言葉、名言、迷言 | 日記
2025年06月06日 イイね!

給料日前はMKG

給料日前はMKG給料日前はMKG


これは職場の後輩A子ちゃんの言葉です。

A子「先輩、聞いてくださいよ〜」
自分「なんだよ、薮からスティックだな〜」

A子「給料日前だから最近晩御飯はMKGです」
自分「卵かけご飯のTKGじゃなくて?」

A子「卵なんて買えないから水かけご飯のMKGなんです」
自分「えっ、水?、水で足りるの?」

A子「ダイエット中なんでちょうどいいんです〜」


会社の仕事も無計画なA子ちゃん。
プライベートでも無計画で給料日前はいつも金欠なのでした。

A子ちゃんの長所はポジティブなところです〜


しかし、水かけご飯のMKGって、なんかカッコイイ。
猛暑の夏には冷たくていいかも。

Posted at 2025/06/06 18:41:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 言葉、名言、迷言 | 日記
2025年06月05日 イイね!

爪の垢を煎じてドリンク

爪の垢を煎じてドリンク爪の垢を煎じてドリンク
(爪の垢を煎じて飲む)


これはルー語です。
ルー大柴さんの迷言です。




他にも
身をパウダーにする(身を粉にする)

虫のインフォメーション(虫の知らせ)

鶴のワンヴォイス(鶴の一声)


【ニュー山手線ゲーム】
第一回 ルー語でステーション! ルー語の極意を教えます!


Posted at 2025/06/05 05:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 言葉、名言、迷言 | 日記

プロフィール

kazoo zz です。 コンパクトカーがマイブーム。 ホンダ フィットがメインカー。 まったりドライブのときは、スバル レガシィツーリングワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラー型ドライブレコーダー取付 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 18:38:33
やっこ氏さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:44:12
cosmic afroさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:21:34

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッド 後期型 Sパッケージ (HVS) ホンダセンシング ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サブ使用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation