
7月、8月は英語でJuly、Augustです。
ジュライ、オーガスト。
それぞれローマのユリウス・カエサル
(英語読み ジュリアス・シーザー)、
アウグストゥスに由来してます。
ジュリアス → ジュライ
アウグストゥス → オーガスト
ガイウス・ユリウス・カエサル(紀元前100年 - 紀元前44年3月15日)
共和政ローマ末期の政務官であり、文筆家。
「賽は投げられた」(alea jacta est)、「来た、見た、勝った」(veni, vidi, vici) 、
「ブルータス、お前もか」(et tu, Brute?) などの特徴的な引用句でも知られる。
アウグストゥス(Augustus, 紀元前63年9月23日 - 紀元14年8月19日)
共和政ローマの政務官でありユリウス=クラウディウス朝ローマにおける
初代元首(皇帝)(在位:紀元前27年 - 紀元14年)。
ガイウス・ユリウス・カエサルの姪の息子に当たり、その暗殺後に養子となって
マルクス・アントニウスらを倒し内乱を勝ち抜きプトレマイオス朝エジプトを
併合して地中海世界を統一し、プリンキパトゥス(元首政)を創始して後に
パクス・ロマーナと称される時代の礎を築いた。
【英雄伝】ガイウス・ユリウス・カエサル
~古代ローマ最大の英雄~
Posted at 2025/08/27 05:36:26 | |
トラックバック(0) |
言葉、名言、迷言 | 日記