• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月24日

アコードの残念ポイント①

アコードの残念ポイント① 10代目アコードの唯一にして最大の欠点と言われることの多いナビについて感想を述べたいと思います。前車のEクラスが12.3インチの大型モニターを搭載したモデルだったので、なおさらショックが大きいのではないかと心配していました。

しかし、結果的には自分にとってさほど大きな欠点には感じませんでした。確かに褒められた性能や見た目ではありません。今どきありえないくらいディスプレイの縁が大きくて、肝心の画面は8インチしかなく、タッチの反応性も遅めです。カスタマイズ性もほぼなく、UIも洗練されているとは言い難いものがあります。走りの面は相当に力を入れて開発されたことがひしひしと伝わってくるのに、ナビ周りは煮詰め不足な感が否めません。

最近のトヨタのディスプレイオーディオに比べたらあらゆる点で負けているようにも思いますが、昔ながらのシンプルなナビ画面は意外と見やすいし、何よりエネルギーフローがちゃんとデザインされているところが気に入りました。トヨタは散々叩かれても理科の実験みたいなダサい画面をなかなか改善しませんが、こちらはちゃんとアコードの車体が描かれていて、エネルギーの流れがカッコよくデザインされているのは嬉しいポイントです。レスポンスも我慢ならないほど遅いわけでもなく、今となっては小さなディスプレイですが、なんだかiPad miniみたいな感じで、可愛さすら感じます。画面の傾斜がかなり上を向いてる感じで改善を求める声もありましたが、確かにちょっとその傾向はあるものの、不満に思うほどではありませんでした。

Apple CarPlayも有線で対応していますし、音を流すだけならBluetoothでもいけます。もっとガッカリするレベルかと心配していましたが、自分の求める機能は付いていて、見た目も使い勝手も合格ラインは超えていたので一安心です。
ブログ一覧
Posted at 2024/06/24 12:15:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ラグジュアリスニーカー
あどば~んさん

BMW エネルギー管理 エラー
beerfreakさん

モンスター
TAKU1223さん

エネルギーモニター
you202さん

マツダCX-5とCX-8リコール
ユタ.さん

やはりクラウンはセダン
megane-manさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

免許を取って20年以上になりますが、今まで所有した車で言うと、初代フィット→2代目アテンザスポーツ→3代目アテンザセダン→メルセデスEクラスセダン→10代目アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ🛞組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 18:39:30
セカンドステージ キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 23:12:04

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2021年式、走行距離17260キロの中古車を購入しました。年式、走行距離の割には程度が ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年8月フルモデルチェンジの新型シエンタを購入しました。ハイブリッドのZグレード、 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
新型フリードの快適性の高さに惹かれて、シエンタからの乗り換えを決めました。一番人気のグレ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
カバンサイトブルーのEクラス セダンに乗っていました。燃費も走りも良くて、所有満足度がと ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation