• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月02日

アコードのオーディオ環境

アコードのオーディオ環境 今までいろんな車に乗ってきましたが、オーディオ環境として一番良かったのは前車のEクラスでした。オプションのブルメスターという高音質スピーカーが付いていて、音の解像度や臨場感は感動的なものがあり、心地良い音に包まれていました。マツダ車のBOSEスピーカーは、BOSEという名前から期待するほどの音は出ず、お世辞にもあまり良い音ではありませんでした。

今回アコードに乗り換えるにあたって、いろんなレビューを見たところ、スピーカー音質に関しては正直あまり良い評判はありませんでした。日本仕様はワンスペックで、オプションで高音質スピーカーが用意されているわけではありません。聞くに耐えない音だったらスピーカーを交換するしかないので、納車後に初めて音楽を再生する時は少し緊張しました。

結果的には、予想していたよりはずっと良い音でした。もっとペラペラの安っぽい音なのかと諦めていましたが、そんなにひどくはなかったです。もちろんブルメスターと比べたら良くはないですが、全然悪くないどころか、個人的には好みの音でした。スピーカーって高い安いもありますが、好き嫌いの問題もけっこう大きいと思います。素人なので上手く表現できないですが、BOSEよりは好みの音でした。なので、スピーカー交換は今のところ考えていません。

あと、車の静粛性が高いことも音が良く聴こえるポイントなのかもしれません。CarPlayにも対応しているし、Bluetoothで音だけ飛ばすこともできるし、USBに入れた音楽も再生できるので、自分の使用用途では不自由なく使えるのも嬉しかったですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/02 03:10:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

例のBOSE問題に決着?!
ossansanさん

DSP(ADONN Z1000DS ...
guepardさん

S1紹介(その8)スピーカー
takasuke17さん

ボクスターさんの音問題
A5M2bさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

免許を取って20年以上になりますが、今まで所有した車で言うと、初代フィット→2代目アテンザスポーツ→3代目アテンザセダン→メルセデスEクラスセダン→10代目アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ🛞組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 18:39:30
セカンドステージ キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 23:12:04

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2021年式、走行距離17260キロの中古車を購入しました。年式、走行距離の割には程度が ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年8月フルモデルチェンジの新型シエンタを購入しました。ハイブリッドのZグレード、 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
新型フリードの快適性の高さに惹かれて、シエンタからの乗り換えを決めました。一番人気のグレ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
カバンサイトブルーのEクラス セダンに乗っていました。燃費も走りも良くて、所有満足度がと ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation