
今使っているパソコンが2020年モデルのMacBookProの13インチになります。Macが初めてM1を搭載した時に購入したものを大事に使っています。今のところ故障もなく使えていますが、4年以上経過したこともあり、バッテリー性能は89%と落ちてきています。まだまだ現役で使えますが、新しいモデルが気になっている今日この頃です。
その中でもMacBookAirの15インチモデルが気になっています。なんと言ってもミッドナイトのボディカラーがカッコ良すぎる✨このカラーだけで欲しくなります。それと画面サイズもやはり大きいに越したことはないですね。あと、今のMacに搭載されているタッチバーという機能がやはり使い勝手があまり良くなくて、物理キーが良かったなと思います。

タッチバーとは、キーボードの一番上の列のファンクションキー部分がタッチパネルになっていて、使用しているアプリに合わせて表示内容が変化するというものです。見た目はオシャレで、一見するとよくできたギミックのように見えますが、意図せず触れただけで反応してしまったり、表示内容がコロコロと変化するのが逆に煩わしく感じたりします。何よりAppleがタッチバーの採用を中止したことからも分かる通り、公式に駄作であることを認めたようなものです。
今ならお正月の初売りでAppleギフトカード3万円分が付いてくるというキャンペーン中で、下取りと合わせると実質的にほぼ10万円引きになり、paidyなら最高スペックにしても月々1万円弱の24回払い(手数料0円)で買えます。ふと昨日それに気付いた時に勢いで契約しそうになりましたが、ネット上の噂では今年春頃にこのモデルのM4が登場するのではないかと言われていて、それならもう少し待とうかな・・・と悩んでいます。滅多に買い替えることもないので、どうせなら最新スペックの方がいいですもんね。
それに春には下取り増額キャンペーンをしたりすることもあるので、焦って今買い替えなくてもいいか・・・と思って、M4モデルを狙う予定にしています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/01/04 13:55:45