• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NH904M-Accordのブログ一覧

2024年06月29日 イイね!

脳内シミュレーションを現実化‼️

脳内シミュレーションを現実化‼️
納車されて1週間ですが、ようやくテールランプを交換できました。今朝早くからガレージで作業を開始して、途中で一度つまずきましたが、なんだかんだで4時間くらいかかって、ようやく完成しました。作業に慣れている人でスムーズにできれば1時間もあれば出来そうな気がします。完成した姿を見た時に、めちゃくちゃ感動 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/29 23:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月28日 イイね!

エネルギーフローのやる気の違い

エネルギーフローのやる気の違い
いろんなところで指摘されまくっていることですが、最近のトヨタ車のエネルギーフローの図が理科の実験みたいで本当にダサいと思います。 シエンタの画面がこちら↓ エンジンとタイヤとバッテリーを描いて、あとは走行状況に応じてエネルギーの流れが図示されます。今でこそ底板のような絵がありますが、当初はこれ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/28 10:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月27日 イイね!

FRとFFの違いを意識するとき

FRとFFの違いを意識するとき
ボディサイズだけ見ると、Eクラスとアコードはほとんど変わらないくらいですが、FRとFFの違いを実感するのが小回り性能の違いですね。メルセデスは特に小回り性能が高いことで知られていますが、FFに乗り換えると、そのすごさを実感します。 職場の駐車場から出る時にEクラスの時は左に目一杯切ったら一度で出ら ...
続きを読む
Posted at 2024/06/27 16:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月27日 イイね!

アコードのメーター

アコードのメーター
Eクラスは目の前に2枚の巨大ディスプレイが連なる先進的なインパネでしたが、アコードはそこまでハイテクではありません。ドライバー前のモニターも右側にはアナログのスピードメーターがあって、真ん中から左側にかけてデジタル表示ができるようになっています。ホンダの最近のモデルはフル液晶モニターが採用されてい ...
続きを読む
Posted at 2024/06/27 13:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月27日 イイね!

Eクラス売却までの道のり

Eクラス売却までの道のり
昨日ついにEクラスを一括査定で売却しましたので、その結果を報告させていただきます。 まず車のデータに関してですが、E220dアバンギャルドAMGライン、エクスクルーシブパッケージ付、2018年式、走行距離約48000km、ボディ色はカバンサイトブルーです。事故歴・修復歴はなく、車両品質評価では4 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/27 11:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月26日 イイね!

アコードのグリルをブラック化してみた

アコードのグリルをブラック化してみた
アコードのフロントマスクはシャープなデザインでお気に入りですが、左右に貫通する大型のメッキパーツの主張が強めなのが少し気になっていました。納車前からこの部分をブラック化する妄想を膨らませていましたが、ようやく実現できました。いや〜、これは個人的にめちゃくちゃ気に入りました。派手さは抑えられたけど、 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/26 18:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月25日 イイね!

アコードの良かったポイント②

アコードの良かったポイント②
アコードは非常に静粛性に気を配って開発された車で、実際に乗ってみるとその静粛性の高さに驚かされます。Eクラスもかなり静かな方に入る車だと思いますが、“内燃機関にしては”とか”ディーゼルエンジンにしては”という枕詞が付きます。 かつてのハイブリッド車の弱点として、「エンジンが止まっている時は静かに ...
続きを読む
Posted at 2024/06/25 16:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月25日 イイね!

さようなら・・・そしてありがとう・・・Eクラス

さようなら・・・そしてありがとう・・・Eクラス
いよいよ明日でEクラスともお別れです。5年くらいの付き合いでした。思い出もいっぱいありすぎて、やっぱり別れる時は寂しくなりますね。初めての輸入車で、人生で一度は乗ってみたいと思っていた夢を叶えてくれた素敵な車です。憧れの車を初めて所有できた日の喜びと感動は今でも忘れていません。免許を取って20年ほ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/25 14:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月25日 イイね!

アコードの残念ポイント③

アコードの残念ポイント③
アコードの残念なところとしては、バックモニターを挙げざるを得ないですね。今や車両周辺をぐるっと360°映し出してくれるモニターもかなり普及してきましたが、アコードは設計が古いためバックモニターしかありません。もちろんそれも承知の上で購入しましたが、バックモニターしかないのは仕方ないとしても、その画 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/25 13:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月25日 イイね!

落ち着くインテリアとは

落ち着くインテリアとは
5年前にEクラスを購入した時は、その豪華で派手なインテリアに感動したのを覚えています。プラスチッキー感なんてほぼ皆無で、本木目のパネルを多用し、アンビエントライトでギラギラした車内なんて、それまで見たことがありませんでした。Sクラスともほぼ共通のデザインは、いかにも高級車らしく、目の前には12.3 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/25 11:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許を取って20年以上になりますが、今まで所有した車で言うと、初代フィット→2代目アテンザスポーツ→3代目アテンザセダン→メルセデスEクラスセダン→10代目アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 1011 12 131415
16 171819 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

タイヤ🛞組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 18:39:30
セカンドステージ キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 23:12:04

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2021年式、走行距離17260キロの中古車を購入しました。年式、走行距離の割には程度が ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年8月フルモデルチェンジの新型シエンタを購入しました。ハイブリッドのZグレード、 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
新型フリードの快適性の高さに惹かれて、シエンタからの乗り換えを決めました。一番人気のグレ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
カバンサイトブルーのEクラス セダンに乗っていました。燃費も走りも良くて、所有満足度がと ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation