• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NH904M-Accordのブログ一覧

2025年02月17日 イイね!

新型アコードが…

新型アコードが…新型アコードが発売されて1年くらいになるかと思いますが、ここへ来て急激に中古車の玉数が増えました。何と全国で91台も出てきます。しかも、最安値は新車価格より100万円以上下がっています。試乗車落ちもけっこう多いので、結局ディーラーが試乗車を用意しても需要が少ないから、さっさと中古に流したっていうところでしょうか。

まぁ新車価格からすると、ライバルと比べた時のセールスポイントが弱いように感じましたが、400万円台半ばくらいのサルーンとして考えたら、けっこう競争力はあるような気もします。

ただ、車って結局は興味を持ってもらって、試乗してもらうところまでたどり着かないと、なかなか売れないと思うので、ホンダもせっかく日本で販売することに決めたなら、広報がもっと力を入れて宣伝したらいいのにとは思います。

以前ブログにもレビューを書きましたが、走行性能の面では先代からの正常進化といって過言ではないと思います。欲を言えば、エクステリアのデザインでもっと惹きつけるものがあったら良かったのに、と残念に思いました。シャープで切れ長のヘッドライトを採用しているのに、なぜか眠たげな表情に見えてしまうところが何とも惜しいですね。アメリカではこんな顔が人気なんですかね?

この勢いで中古車が値下がりしていくと、半年後くらいには400万円を切っているような気もします。そういえば、今年には自動運転がさらに進化したアコードが登場することが予告されていたと思いますが、これだけ不人気な状況でも登場するのか気になります。
Posted at 2025/02/17 21:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

ついに500万円を切るEQE登場✨

ついに500万円を切るEQE登場✨お買い得な中古車が無いか興味本位でいろいろ調べていますが、コンディションが良いのに新車からの値落ち率が高いという意味では、今のところ日産リーフがダントツな気がします。

ベンツのEQシリーズも不人気ゆえに暴落していることが知られていますが、とうとうEQEで本体価格が500万円を下回る個体が登場しました。ボディカラーが赤なので乗り手を選びますが、色が気に入った人にとってはかなりお買い得価格だと思います。しかも走行わずか3000kmとほぼ新車みたいなコンディションでこの価格です。2番目に安い個体は3万km走ってて520万円くらいです。

いろいろ見てて思うのは、やっぱり日本ではEVが本当に人気ないのが中古車価格に如実に反映されていて、面白いですね。逆に自宅に充電環境がある人で、セカンドカーにEVを考えている人には、めちゃくちゃお得にEVに乗れるチャンスでもあります。

ほぼ新車みたいなコンディションのリーフよりも、20年落ちくらいのセルシオの方が高かったりして、中古車って見てるだけで面白いです。

【追記】後日、掲載終了になったので、おそらく売れたものと思われます。不人気車と言えども、さすがに価格的なメリットが大きくて売れるでしょうね。
Posted at 2025/02/16 21:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月15日 イイね!

久しぶりにハマったゲーム🎮

久しぶりにハマったゲーム🎮小中学生の頃はゲームが大好きで、RPGといえばドラゴンクエストとファイナルファンタジーの全盛期でした。大きくなったら好きなだけゲームしてやろうと思っていましたが、いざ大人になったらゲームに対する興味が失われてしまって、ほとんどやらないままアラフォーになっていました。

最近、プライベートで時間を持て余すようになって、久しぶりにゲームに手を出してみました。ドラクエ最新作のⅪをやり始めたら、まあ面白くてどハマりしましたね。かれこれ60時間くらいプレイして、今日やっと全クリアーしました。

サブタイトルが「過ぎ去りし時を求めて」という作品で、今風の3Dと昔懐かしい2Dの好きな方で遊べるというのも魅力に感じました。小さい頃にドラクエで遊んでいた大人にも懐かしみながら楽しんでもらいたいという開発陣の思いを込めたサブタイトルなのかと勝手に思っていました。

ネタバレになるので詳しくは書きませんが、ストーリーが本当によく考えられていて、最後まで飽きずに楽しめました。最後の方までやってみると、サブタイトルの本当の意味が分かるようになっているのも洒落ていて好きですね。

エンドロールでこれまでの過去のドラクエ作品を映像・音楽とともに振り返るようになっているのもすごく良かったです。

ゲームバランスも簡単すぎず、難しすぎず、ちょうどいい塩梅に設定されていたのも絶妙でした。こんなに面白いゲームが4千円くらいで買えるなんて、日本もまだまだ捨てたものじゃないと思いました。昔のスーファミ時代なんてソフト1本8000〜10000円くらいしてた気がします。

昔と違って途中でデータが消える心配もないし、教会でセーブせずに中断してもすぐに再開できるし、本当に遊びやすくなっていて素晴らしい時代になりました。

やり込み要素も信じられないくらいたくさん用意されていて、徹底的にやり込みたい人のニーズにもしっかり応えてくれます。自分はそこそこやれれば良かったので、最強装備も全く揃っていない上に、レベルも75くらいまでで終わりました。ラスボスはけっこうギリギリの状態で何とか勝てた感じです。

たかがゲームとはいえ、壮大なストーリーは本当に感動的でした。厨二病みたいですが、自分の人生を振り返った時に、このゲームのように「過ぎ去りし時を求めて」という風にできたらいいのになぁ…なんて夢物語を少し考えてしまいました。
Posted at 2025/02/15 21:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月11日 イイね!

日産リーフ大バーゲンセール⁉️

日産リーフ大バーゲンセール⁉️興味本位でいろんな中古車を見たりしてて、日産リーフがあまりにも暴落してたので、ビックリしました。以前からこんな感じだったのか、最近の日産の大失態ぶりを見てこうなったのかは分かりませんが、メーカーのこだわりがなければ、めちゃくちゃお買い得だと思います。





ほぼ新車みたいなコンディションの車がこの価格⁉️って驚きました。バッテリーの状態も良いでしょうし、お試しでEVに乗ってみたい人には最適な一台かもしれません。

セカンドカーに趣味性の高いスポーツカーとかクーペもいいなと思いますが、EVの世界を体験してみるのも悪くないかなと思わせてくれる価格です。幸いなことに自宅で充電可能な環境もあるので、日常使用なら全く問題ありません。遠出するならアコードもあるし、通勤用にリーフを…っていう贅沢な使い方ができたら楽しそうな気もします。
Posted at 2025/02/11 19:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月11日 イイね!

洗車後のツルテカボディ✨

洗車後のツルテカボディ✨コーティングを掛けてから半年以上経ちましたが、今でも洗車後には艶のある綺麗なボディを保っています。1年以上経ってもこのくらいをキープしてくれたら、これまでのキーパーコーティングよりかなり耐久性が上がっている気がします。

やっぱりボディが艶々だと気持ちいいですね😌

次に雪が積もった時には、雪景色の中で愛車の写真を撮りたいと思います😏
Posted at 2025/02/11 11:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

免許を取って20年以上になりますが、今まで所有した車で言うと、初代フィット→2代目アテンザスポーツ→3代目アテンザセダン→メルセデスEクラスセダン→10代目アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ🛞組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 18:39:30
セカンドステージ キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 23:12:04

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2021年式、走行距離17260キロの中古車を購入しました。年式、走行距離の割には程度が ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年8月フルモデルチェンジの新型シエンタを購入しました。ハイブリッドのZグレード、 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
カバンサイトブルーのEクラス セダンに乗っていました。燃費も走りも良くて、所有満足度がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation