• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NH904M-Accordのブログ一覧

2025年01月04日 イイね!

メルセデス、大丈夫か⁉️

メルセデス、大丈夫か⁉️ドイツ御三家という呼び名も聞かなくなるほど、10年前とは自動車メーカーの勢力図が大きく変化している時代ですが、ドイツ車の中でも圧倒的な人気を誇っていたメルセデスもこの数年で経営状態が危うくなってきているという話がよく聞かれるようになりました。一つの要因としてはEQシリーズというEVモデルが軒並み売れていないということもありますが、個人的にはデザインの劣化が気になるところです。


次期型CLAとしてネットに出回っている画像です。これが本物かどうかは分かりませんが、今後のデザイントレンドとして、ヘッドライトおよびテールライトにスリーポインテッドスター(いわゆるベンツマーク)をモチーフに取り入れていくことは確かのようです。実際にフルモデルチェンジしたEクラスのテールライトに採用されていることからも分かります。かつては前後のエンブレムくらいしかベンツマークがなかったのに、グリル内に小さなベンツマークを散りばめてみたかと思ったら、ついにはライト内でも主張し始めました。果たしてこんなデザインをユーザーは望んでいるのでしょうか。なんて言うか・・・カジュアルで下品なデザインに見えてしまうのは自分だけでしょうか。


ここ10年くらいのメルセデスのモデルの中で個人的に最も素晴らしいデザインだと思っている先代Sクラスです。ボンネットに小さなベンツマークが付いているだけですが、誰が見ても一目でメルセデスと分かる王者の風格と気品があって、本当に完成度の高いデザインだと思います。こういうデザインを求められているんじゃないですかね・・・。

ちなみにヤナセディーラーのすぐ近くに住んでいて、かつてはメルセデスの車もちらほら見かけましたが、最近は本当に見かける頻度が少なくなっています。EQシリーズなんて数えるほどしかすれ違わないですし、内燃機関モデルも最新世代のものは滅多に走っていないです。それ以前のモデルはちらほら見かけますが、ユーザー数が如実に減ってきているのは肌で感じます。メルセデス離れの理由は人それぞれでしょうが、デザイン面で惹かれるものがないというのも大きな理由な気がします。
Posted at 2025/01/04 20:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月04日 イイね!

そろそろ新しいのに乗り換えようかな🤔

そろそろ新しいのに乗り換えようかな🤔今使っているパソコンが2020年モデルのMacBookProの13インチになります。Macが初めてM1を搭載した時に購入したものを大事に使っています。今のところ故障もなく使えていますが、4年以上経過したこともあり、バッテリー性能は89%と落ちてきています。まだまだ現役で使えますが、新しいモデルが気になっている今日この頃です。

その中でもMacBookAirの15インチモデルが気になっています。なんと言ってもミッドナイトのボディカラーがカッコ良すぎる✨このカラーだけで欲しくなります。それと画面サイズもやはり大きいに越したことはないですね。あと、今のMacに搭載されているタッチバーという機能がやはり使い勝手があまり良くなくて、物理キーが良かったなと思います。


タッチバーとは、キーボードの一番上の列のファンクションキー部分がタッチパネルになっていて、使用しているアプリに合わせて表示内容が変化するというものです。見た目はオシャレで、一見するとよくできたギミックのように見えますが、意図せず触れただけで反応してしまったり、表示内容がコロコロと変化するのが逆に煩わしく感じたりします。何よりAppleがタッチバーの採用を中止したことからも分かる通り、公式に駄作であることを認めたようなものです。

今ならお正月の初売りでAppleギフトカード3万円分が付いてくるというキャンペーン中で、下取りと合わせると実質的にほぼ10万円引きになり、paidyなら最高スペックにしても月々1万円弱の24回払い(手数料0円)で買えます。ふと昨日それに気付いた時に勢いで契約しそうになりましたが、ネット上の噂では今年春頃にこのモデルのM4が登場するのではないかと言われていて、それならもう少し待とうかな・・・と悩んでいます。滅多に買い替えることもないので、どうせなら最新スペックの方がいいですもんね。

それに春には下取り増額キャンペーンをしたりすることもあるので、焦って今買い替えなくてもいいか・・・と思って、M4モデルを狙う予定にしています。
Posted at 2025/01/04 13:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月02日 イイね!

今年初洗車🚙✨

今年初洗車🚙✨年末に洗車できなかったので、年明けて洗車してきました。やっぱり愛車をピカピカにすると気持ちが良いですね。車も喜んでくれてる気がします。

ところで、今日たまたまですが、アコードのすごい機能に気が付いてしまいました。コートを着て買い物に出掛けたんですが、お店の中は暖かそうだったので、トランクにコートを置いて車を離れようとしました。そしたら、トランクを閉めようとしたら、ピピピッ!と鳴ってトランクが閉まりませんでした。何度か繰り返しても全然トランクが閉まらなくて、こんな時に故障したのかと焦りました。ところが、よく考えたらコートにキーを入れたままだったので、このまま閉じてしまったらインロックしてしまうところでした。アコードにはインロックの防止機能が搭載されていたのです。めちゃくちゃ有難い機能ですね。危うくインロックして地獄を見るところでした。年明け早々にアコードに助けられました😅
Posted at 2025/01/02 17:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます🙇

明けましておめでとうございます🙇気が付けば2025年に突入していました。お正月早々に深夜に車を走らせることがあって、その時に気付かされたことがあります。

今までアコードに乗り換えて良かったところをかなり強調してきましたが、やっぱりベンツってすごいわ❗️って思わされたことがあります。何がかというと、夜間の走りやすさが全然違いました。

Eクラスには片側84個のLEDが仕込まれた高機能ヘッドライトが装備されていました。対向車や前走車の部分だけ避けてハイビームを照らしてくれる機能が備わっているので、街灯のない道を夜中に走っていても、めちゃくちゃ前方が明るくて本当に走りやすかったです。

それに対してアコードはオートハイビームという一世代前の機能に止まるため、自動でハイビームとロービームを切り替えるだけとなってしまい、前走車や対向車がいるとロービームになってしまいます。切り替えの反応が割と良いので、周りに迷惑を掛けることは少ないと思いますが、やっぱり夜道はベンツに比べると走りづらく感じました。

今となってはアダプティブハイビームを搭載している車も増えたので、ベンツが特別すごいわけじゃないでしょ?と思う方もおられるかもしれませんが、ベンツの場合は機能をonにすると、84個のLEDが一斉に点灯するわけではなく、まるで舞台の幕が開けるように真ん中から外側に向かって順に点灯するという遊び心満載の仕様になっていて、初めて使った時は感動ものでした。

まぁそこは新車価格で200万円以上違う車だから仕方ないですね。でも、トータルで見たらやっぱりアコードが好きですね。今年も一年事故がないように気を付けて楽しいカーライフを送りたいと思います。
Posted at 2025/01/02 03:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月31日 イイね!

今年も一年お世話になりました🙇‍♂️

気が付けば大晦日。昨日まで仕事だったので、やっと仕事納めと思ったら今年が終わってた感じです。

今年は5年ぶりに自分の車を乗り換えました。35歳の誕生日に憧れのメルセデスベンツEクラスを購入し、大切に5年乗って、アコードに乗り換え。今までいろんな車を乗り継いできて、それぞれに良さがありましたが、乗り味でいうとアコードが一番しっくりきています。今や珍しいくらいのコンフォート性を最大限に重視したような乗り味は、控えめに言って最高です。世の中スポーティー重視、大径ホイール万歳みたいな風潮がありますが、知名度の低さも相まって本当に貴重な車だと思います。

日々の通勤もゆったりまったりこなしてくれるので、運転のストレスが限りなく少ないです。もちろんベンツも快適でしたが、比較してしまうと日本の道路環境ならアコードの方が優位でした。スポーティーさはないものの、踏めば十分に速さもあって、日常的なスピード域では最高の乗り味です。所有して半年ですが、めちゃくちゃ満足度は高いですね。

当てもなく書き始めたら、車のレビューみたいになってしまいましたが、みんカラなので許してください。車いじりはだいたい終わったので、もうあまりネタがありませんが、来年も気が向いたら更新しようと思っています。

それでは皆さま、良いお年を‼️
Posted at 2024/12/31 18:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許を取って20年以上になりますが、今まで所有した車で言うと、初代フィット→2代目アテンザスポーツ→3代目アテンザセダン→メルセデスEクラスセダン→10代目アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ🛞組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 18:39:30
セカンドステージ キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 23:12:04

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2021年式、走行距離17260キロの中古車を購入しました。年式、走行距離の割には程度が ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年8月フルモデルチェンジの新型シエンタを購入しました。ハイブリッドのZグレード、 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
カバンサイトブルーのEクラス セダンに乗っていました。燃費も走りも良くて、所有満足度がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation