• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NH904M-Accordのブログ一覧

2025年03月13日 イイね!

ついにSクラスまでも…

ついにSクラスまでも…デザインの変革がどんどん進んでいくメルセデスですが、Sクラスのフェイスリフトに関する噂が流れています。既定路線と言えばそれまでですが、やはりライト内にもベンツマークがあしらわれたデザインになるっぽいですね。しかも、この予想CG通りなら、グリルが下品なまでに大型化しそうです。BMWに追随したいのか分かりませんが、かつてのメルセデスらしい上質なデザインからはどんどん遠ざかっています。新しさをアピールするためのデザインなのかもしれませんが、本当にこんなデザインをユーザーは求めているのでしょうか。
Posted at 2025/03/13 11:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月11日 イイね!

アコードのドライブモード🚙💨💨

アコードのドライブモード🚙💨💨愛車には3種類のドライブモードが用意されていて、ノーマル、スポーツ、コンフォートが選べます。アダプティブダンパー搭載なので、乗り味も変わります。コンフォート大好き人間なので、普段は基本コンフォートにしていましたが、最近ノーマルも悪くないなと思うようになりました。元々の出来が良い車なので、ノーマルでも不快感の少ない上質な乗り心地でしたが、何となくコンフォートが一番良いような気がしていました。でも、ふとノーマルのままいつもの道を走っていたら、心地良さと走る喜びを感じられて、実はノーマルの方が自分の感覚に合ってるのかもと思いました。スポーティーな走りはしないので、スポーツは未体験ですが、実はスポーツモードにしてみたら、走りも楽しめる車に変身するのか?と疑問が湧いて来ました。コンフォートモードは、心地良さに全フリしてて、ストレスなくゆったりまったり走るのに最適だと思っています。飛ばす気に全くならないですね。ノーマルだと少し早めのペースで走ると心地良さの上に走る喜びが少しプラスされる感じがしました。

明日はスポーツモードを試してみようかなと思います。そういえば、前車のEクラスも同じようにドライブモードがありましたが、足回りは変わらないので、エンジンの出力特性の変化とステアリングの重さが少し変わるくらいでしたね。やっぱり足回りが変わる方が楽しめていいですね。
Posted at 2025/03/11 01:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月10日 イイね!

久しぶりにガジェット集め

新しいMacBook Airを買った勢いで、久しぶりにいろんなものを買ってしまいました。


ワイヤレスイヤホンは持っていますが、イヤーカフ(耳に挟むタイプ)の方が落ちにくいという話を聞いて、5千円くらいの手頃なやつを買ってみました。台所仕事してる時とかに落ちると困るんですよね。あと、インナーイヤータイプだと耳垢が付くのが気になるので、イヤーカフタイプならその辺の悩みを解決してくれるのではないかと期待しています。


もう一つはモバイルモニターです。MacBook Airは15インチを買ったので、今の13インチより画面が大きくなるとはいえ、一枚であることには変わりません。横にもう一台ディスプレイを増設できたら、めちゃくちゃ作業効率上がって便利そうだなと思って、今更ながらに導入してみました。これは楽しみですね。一応2年保証が付いたレビューも良さそうなやつにしました。セールで1.8万円くらいでした。スマホやSwitchも繋げられるみたいです。使ってみたら、またレビューします。
Posted at 2025/03/10 13:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月07日 イイね!

また一つセダンが消えていく…

また一つセダンが消えていく…とうとうマツダ6の販売終了のニュースが流れました。セダン好きにとっては、また一つ選択肢が減りました。そういえば、ゴルフの新型パサートもワゴンのみになって、しれっとセダンが消滅していましたね。輸入車と言えどもセダンが厳しい時代になってきたのでしょう。

セダン好きに対して「そろそろ流行りのSUVでも乗れば?」とでも言われているような気になってきます。5年後には、もう中古しか選択肢が無くなってたりするかもしれませんね( ; ; )

家族用のミニバンやSUVも運転して来ましたが、やっぱりセダンならではの目線の低さが一番落ち着くんですよね。目線が高い方が見晴らしが良くて運転しやすいとはよく言いますが、別にセダンが運転しにくいとも思いません。

ベンツのGLEを借りた時にも思いましたが、いくら技術が上がったとはいえ、物理法則には勝てるわけもなく、やはり背の高さから来る横揺れがものすごく気になりました。エアサスのおかげで極上の乗り心地になるはずが、足回りは柔らかい上に横揺れがひどいから、めちゃくちゃ不安定な感じがして、スピード出す気にならなかったのをよく覚えています。

300〜400万円くらいで買えるカッコいいセダンが登場したら、まだ売れると思うんですけどねー。日本では売ってないですが、新型カムリなんて日本でもかなり需要あると思います。見た目に全振りして室内空間を犠牲にしたプリウスや値段が上がりすぎたクラウンセダンよりよっぽど人気出ると思うんですが…。
Posted at 2025/03/07 21:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月07日 イイね!

久しぶりの高い買い物🛍️

久しぶりの高い買い物🛍️宣言通り新しいMacBook Airの15インチモデル💻を発注しました!
色は迷うことなく、ミッドナイトを選択。あとは仕様のカスタマイズで悩みましたが、
後悔のないよう最上級モデルに1TBのSSDを付けました。

下取り額が年始の頃と比べて1万円以上も下がってしまいましたが、
おかげで最新モデルを買えたので、そこは良しとします。
3/13〜14の到着予定なので、めちゃくちゃ楽しみです。

年老いてきたせいか、すっかり物欲がなくなってきた今日この頃ですが、
新しいパソコンを買えるのは嬉しいですね。
ポチるのにちょっとドキドキしましたが、5年に1回の自分へのご褒美にします。

参考までに購入仕様を貼っておきます。
Posted at 2025/03/07 13:12:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許を取って20年以上になりますが、今まで所有した車で言うと、初代フィット→2代目アテンザスポーツ→3代目アテンザセダン→メルセデスEクラスセダン→10代目アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ🛞組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 18:39:30
セカンドステージ キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 23:12:04

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2021年式、走行距離17260キロの中古車を購入しました。年式、走行距離の割には程度が ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年8月フルモデルチェンジの新型シエンタを購入しました。ハイブリッドのZグレード、 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
カバンサイトブルーのEクラス セダンに乗っていました。燃費も走りも良くて、所有満足度がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation