• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NH904M-Accordのブログ一覧

2022年10月21日 イイね!

シエンタでさっそく異音が発生したかと思いきや・・・

シエンタハイブリッドに乗り始めて気になる音がありました。たまにしかしないのですが、助手席の前あたりからエアコンの送風音のような音が聞こえることがあります。もちろんエアコンの使用の有無には関係なく、エアコンを切っても音は止まないので、エアコンの音でないことは明らかでした。でも、音的にはエアコンを強く掛けた時の送風音のような音が走行中に聞こえてくることがあり、最初はビックリしました。1ヶ月点検の際にディーラーで尋ねても、「整備士を同乗させて音の確認ができないと分からない」の一点張りでした。そんなにしょっちゅう聞こえるわけではないので、短時間の走行ではなかなか確認が難しそうで、とりあえず様子見にしていました。走行自体は全く問題なく、すこぶる快調だったので、なるべく気にしないようにしていました。

そんな折にふと見かけた価格コムのシエンタの掲示板で、まさにこの話題が出ていました。他にも気になっている方がいることが分かり、決して個体差ではなさそうでした。とりあえず自分の症状も書き込んでみたのですが、その後の口コミを見ていたら、「ハイブリッド用バッテリーの冷却ファンの音ではないか」という見解がちらほら出てきて、そう言われてみればそんな気もしてきました。停車中には聞こえることがなく、ある程度走っていて、バッテリー温度が上がってきた頃に音が鳴っている・・・と言えば、そんな気がします。ハイブリッドに乗り慣れている方にとっては当たり前の音らしいので、おそらくそれが正解だろうと思いますが、営業マンに再度確認をお願いしているところです。

ディーラーで「これってハイブリッド特有の音ですかねぇ?」と尋ねたのに、全くそういった話は出ず、営業マンも整備士も「???」という感じだったので、そんなに珍しい音でないのなら尋ねた時に分かりそうなものですが・・・。
Posted at 2022/10/21 16:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許を取って20年以上になりますが、今まで所有した車で言うと、初代フィット→2代目アテンザスポーツ→3代目アテンザセダン→メルセデスEクラスセダン→10代目アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23 45678
91011 12 131415
1617181920 2122
23 242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

タイヤ🛞組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 18:39:30
セカンドステージ キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 23:12:04

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2021年式、走行距離17260キロの中古車を購入しました。年式、走行距離の割には程度が ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年8月フルモデルチェンジの新型シエンタを購入しました。ハイブリッドのZグレード、 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
カバンサイトブルーのEクラス セダンに乗っていました。燃費も走りも良くて、所有満足度がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation