• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルゾーのブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

MiEV バッテリー交換後の残量測定&補正。

MiEV バッテリー交換後の残量測定&補正。
アイミーブの駆動用バッテリー無料測定クーポンを使いながら容量測定をして貰いました。 結果は96.0% 新品交換が2021年1月、78,566km。 今回の測定が測定が5月末。交換してからおよそ1年4ヶ月。 走行距離は88,755kmなので、約1万km走って4%減といったところです。 16kW ...
続きを読む
Posted at 2022/06/26 12:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイミーブ | クルマ
2022年06月25日 イイね!

DS3 プラグ&イグニッションコイル交換。

DS3 プラグ&イグニッションコイル交換。
DS3のプラグまわりを一新。 8万kmを過ぎ、ドドドというような息継ぎ症状が希に出るようになってきたので、プラグとイグニッションコイルを交換します。 プラグは確か4万km毎の交換をメーカーは推奨しているはずで、今回で2回目のプラグ交換です。 日本車のイリジウムプラグ採用車の10万km無交換と比 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/25 23:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2022年06月19日 イイね!

ヴァリアント 車検前簡易整備実施。

ヴァリアント 車検前簡易整備実施。
ゴルフⅦヴァリアントの7年目(3回目)の車検をむかえるにあたり、家族が購入店のVWディーラーへ行って見積書をもらいに行きました。 諸費用込みの車検費用は34万円…。 輸入車ディーラー系だと、整備不要でざっと15万円は相場と思いますが、差額の19万円は何かと思い、明細に目を通しました。 明細順 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/19 10:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2022年03月09日 イイね!

アイミーブ 車検完了。

アイミーブ 車検完了。
アイミーブの車検が終わりました。 今回依頼したのは、4輪分のブレーキホース交換。 自力でやっても良かったのですが、手間があまりにかかるのと安全性を優先して依頼した次第です。 かかった費用は、税金も含めても9万6千円。 軽自動車が売れる理由がよく分かりました。 バッテリー補正は、無料チケットを ...
続きを読む
Posted at 2022/03/09 23:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイミーブ | クルマ
2022年02月14日 イイね!

C5 LLC漏れの原因判明。

C5 LLC漏れの原因判明。
C5のLLC漏れが進行してきたのでディーラー修理に出しました。 結果は、お決まりのサーモハウジング。 DS3のときはダダ漏れだったので、察しが付いたのですが、こんなにゆっくり漏れるなんて予想外でした。 部品代、LLC全交換、工賃含めて37,510円。 代車は、C5 AIRCROSSの1.6 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/14 23:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5 | クルマ
2021年12月29日 イイね!

一気に冬支度。

一気に冬支度。
C5、アクア、DS3、ヴァリアントのタイヤをスタッドレスに取り替えました。 C5は弄らないと決めていたはずが、急遽ゲレンデ仕様に。 RCZ用としてオークションに出ていた2018年製のホイールセットを購入。 一回り小さい215/55R17。 ピレリのアイスアシンメトリコ、手持ちの中華製硬度計で65 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/29 10:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年11月14日 イイね!

C5 LLC減少。

C5 LLC減少。
久しぶりに車庫からC5を引き出してLLCを見てみたら、下限を下回っていました。 車体下部に漏れ出た所はないものの、サーモハウジング下のアンダーカバーに汚れが沢山付いているので、1.6Lエンジン特有のサーモハウジング割れかなと思っています。 減少量は500mL程度。 空っぽになる前に気付いてよか ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 12:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月19日 イイね!

ベルランゴ納車、ランクル納期延長?

ベルランゴ納車、ランクル納期延長?
C3の代替車としてベルランゴがやってきました。 新色のSHINEになります。 スライドドア搭載。 1.5Lディーゼルで燃費も20km/l超え。 ADASは一式標準搭載の優秀選手です。 ベルランゴは、私自身がC5の代替車として欲しかったものの、一向に7人乗りのXLが導入される気配が無く、ランクル ...
続きを読む
Posted at 2021/09/19 16:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベルランゴ | クルマ
2021年08月11日 イイね!

休みを利用してメンテナンス三昧。

休みを利用してメンテナンス三昧。
暑さも何も関係無しにメンテナンス三昧。 まずは、ゴルフ7ヴァリアントのブレーキパッド交換。 この前、リアのタイヤ交換した際、パッドが思いっきり偏摩耗していたため、取り替えることにしました。 フロントは偏摩耗は見られず、まだ半分以上残ってました。 シトロエン各車ではディクセルの低ダストパッド ...
続きを読む
Posted at 2021/08/11 08:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月08日 イイね!

ランクル 300系の実車を見てきました。

ランクル 300系の実車を見てきました。
ランドクルーザーの300系が展示車として入ったので、見に行ってきました。 置いてあったのは、ZXディーゼル、プレシャスホワイトパール、ベージュ内装、T-connectナビ+JBLシステム、ルーフレール、寒冷地仕様でした。 プライスボードに掲載されている総額は\8,374,400- 注文したの ...
続きを読む
Posted at 2021/08/08 14:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation