• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月27日

ミッションケースへドレンプラグをつけてみたり~♪

ミッションケースへドレンプラグをつけてみたり~♪
ミッションオイルを交換する時に毎回ミッションケースの蓋を外すのがメンドクサイので蓋にドレンプラグをつけたいな~とずっと妄想していました。


そんなとき*Seiさんがケース蓋へグロメットをつけられているのをみて、そうだよね!やっぱ楽だよね!という事で先週日曜日が雨だったのでドレンプラグをつけてみました~\(^o^)/


ケーターハムでケントエンジンの場合にはケース蓋外しもスペースが開いているので楽なのですが、蓋を開け閉めするとオイル滲み防止の紙ガスケット&液体ガスケットの考慮がメンドクサイです。





ボルトを外して





ケース蓋を外したところ





ケース蓋の汚れを落として、鉄板にM8ナットが合体した部品がホームセンターにあったのでこちらをドレンプラグとして利用しました。M8ボルトが通るようにケース蓋に穴を開けています。





プラグも手で開けられるように蝶ネジにしました。(蝶ネジ+耐油ゴムのリング)





完成イメージ
M8だと少し穴が小さかったです。(M8にささるジョウゴが少ないです。)
M12ナットの部品もあったのですがホームセンターにあったM12の蝶ネジが長すぎたのでM8にしましたがM12で短い蝶ネジを探せばよかったかも。





家に溶接機があればケース蓋穴にナットを直接溶接すれば楽なのですが溶接機がないのでこちらの金属用接着剤を利用しました。





メタルロックを塗布して裏から蝶ネジで固定して1日放置しました。







1日経過後、カッチカチになりました。
鉄板とナットが点溶接されていたので隙間からオイルが滲んでこないように鉄板とナットの間もメタルロックで埋めています。





ケース蓋を塗装するためにシリコンリムーバーで脱脂





ヒーターの塗装に利用したモノタロウの密着プライマーを2度塗り





こちらもヒーター塗装で利用したアクリルシリコンラッカースプレーで2度塗り





でこんな感じに塗装できました\(^o^)/





蝶ネジを締めるとこんな感じ





横から見たところ





液体ガスケットを塗布してケースを装着!!





本日、80kmほどドライブしましたがオイル滲みはありませんでした!!!

これでミッションオイル交換は蝶ネジを外して上抜きして、新しいオイルをジョウゴで入れるだけになりました~\(^o^)/





ブログ一覧 | スーパーセブン整備 | クルマ
Posted at 2022/08/27 23:16:25

イイね!0件



タグ

関連記事

防塵 エアフィルター交換
徳小寺 無恒さん

ギアオイル交換とフィラーボルト外し
HNDCTSさん

クーラント漏れの場所特定!!
yamaken.Pさん

自作ファイヤーツールハンガー 後編
れくさすMR2さん

この週末も
山猫 //さん

GO WEST 準備編 3/X G ...
cuorepuroさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #4AG シート座面クッション交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3395029/car/3555446/7773389/note.aspx
何シテル?   04/29 21:02
奈良のwin35です。よろしくお願いします。 車いじりど素人の普通のサラリーマンが、「なるべくコストをかけないでセブンを楽しんで維持する!」をモットーにし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北海道旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 09:41:35
ステアリングブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 20:01:48
エアクリアダプタ~ショーライバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 19:51:38

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
たまたまタイミングがあって家に来てくれました。 大事にしていきたいと思います。 AE1 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
2021年9月20日にケータハム スーパーセブン クラシック ケント購入しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation