• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月27日

二次エアー吸い込み調査してみたら。。。


2次エアーの吸い込みをしているか調べる方法としてキャブとエンジンの間のインマニにパーツクリーナーを吹いてエンジン回転数が変わったら2次エアーをすっているとのことだったので、調査のために吹いてみました。



ファイアー!!


圧倒的なファイアー!!


キャブが燃え上がりました(´;ω;`)


急いで誕生日ケーキよろしく息をフッと吹いて事なきを得ました。。。


ま~パーツクリーナーのガスなのでぼわっと燃え上がってしゅっと鎮火する感じ?


残念ながら決定的な瞬間を写真に撮る余裕はありませんでした。。。


ところで2次エアーは吸っているんですね?

怖くてもうパーツクリーナー吹きたくないので吸っているとみなして対策していくか。。。


ブログ一覧 | スーパーセブン | クルマ
Posted at 2022/08/27 23:43:41

イイね!0件



タグ

関連記事

バラバラじゃん
アルマ二郎さん

バックファイアでキャブ吹っ飛ぶ(笑)
青りんごサワーさん

2023夏季休暇 2日目
ジャック.さん

ノーマルエアークリーナーとの違いは?
豊丸@GDさん

【GSF1200】取り掛かる
[]さん

モンキーZ50Zの再生日記#2(キ ...
fiatx1/9さん

この記事へのコメント

2022年8月28日 1:14
いやいや、症状が出ていないなら吸い込みは無いと判断した方が・・・😅
コメントへの返答
2022年8月28日 21:54
どうなんですかね~バックファイアはたまに出ているので可能性はあるかもしれないと思い確認してみました。

確認が微妙なのでシューーっと長めに吹いたのが良くなかったのかもしれません。
2022年8月28日 1:34
怖くてやりたくない気持ち、良くわかります!
ですが💦
読みながら 笑ってしまいました😅
すみません
コメントへの返答
2022年8月28日 21:57
確認のために長めにシューーっと吹いたのが良くなかったかもしれません。シュッ、シュッっと確認すれば。。。

ファイアーしたときは結構ビックリしましたよ(^▽^)/
2022年8月28日 12:58
このテストをする時は、炭酸ガス消火器を脇に置いてやってください。(^-^;)
無い場合は、水を入れた霧吹きでもいいです。

あと、デスビ付近で火花が漏電してるかもしれませんね。
コメントへの返答
2022年8月28日 21:59
そうですね念の為、消火器を近くに置いて実施するのが良いかもしれませんね。

確認のために長めにシューーっと吹いたのが良くなかったかもしれません。シュッ、シュッっと確認すれば。。。
2022年8月29日 7:43
夜にボンネットを開けてエンジンをかけてみてください。

コードの劣化などで火花のリークがある場合、パチパチ飛んでるのが見えますよ。(^ω^)
コメントへの返答
2022年8月30日 18:29
なるほど、今度試してみます。
ありがとうございます😊

プロフィール

「[整備] #4AG シート座面クッション交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3395029/car/3555446/7773389/note.aspx
何シテル?   04/29 21:02
奈良のwin35です。よろしくお願いします。 車いじりど素人の普通のサラリーマンが、「なるべくコストをかけないでセブンを楽しんで維持する!」をモットーにし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北海道旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 09:41:35
ステアリングブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 20:01:48
エアクリアダプタ~ショーライバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 19:51:38

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
たまたまタイミングがあって家に来てくれました。 大事にしていきたいと思います。 AE1 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
2021年9月20日にケータハム スーパーセブン クラシック ケント購入しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation