• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月18日

S2000は一生保存!

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / S2000 S2000_ベースグレード(MT_2.0) (2004年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 9000回転まで回る痛快なエンジン、比較的車重が軽く軽快なフットワーク、強固で小さなオープンボディ、とにかく運転するのが楽しいクルマです。豊富なアフターパーツも魅力です。

不満な点 室内の収納スペースが少ないです。好みにもよりますが若干チープな内外装デザイン。しかしこの程度のネガはS2000にとってどうでも良い話です(笑)。

総評 まずは9000回転まで回るNAエンジン、フロントエンジン/リアドライブ、マニュアルミッション、2シーターオープンカー、電子デバイスなし、もうこんなクルマは今後リリースされることはあり得ません。私の理想とするクルマの1台です。

街乗り仕様のライトチューンでもサーキットで超絶楽しいハンドリング、街中でもスポーツを感じさせるドライビング、現在保有しているF430challengeやLOTUS@HONDAエキシージ、E92M3も一生保存のクルマだと思ってますが、S2000もそれらに負けない魅力を持っています。

※2回目のレビューです。以前はサーキットでの評価が硬化したタイヤのせいで少し悪かったのですが、タイヤを交換してサーキットで見違えるような動きになりました。

ブログ一覧 | S2000 | クルマレビュー
Posted at 2020/07/18 07:38:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん


chishiruさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年7月18日 10:49
NA超高回転エンジンはもうこの世ではお目にかかれないので一生モノですね!

私もeco carは一生モノのつもりですwww
コメントへの返答
2020年7月18日 12:13
その中でもCSLの直6エンジンは最高ですよね。一度は所有してみたいクルマです。

そろそろお披露目楽しみにしてます!
2020年7月18日 11:47
ホントかね⁉️
コメントへの返答
2020年7月18日 12:14
虚言癖ですwww
2020年7月18日 12:55
ホント高回転NAって、一部の高級車しか出ないでしようね。46M3もうちょっと軽ければ😅
コメントへの返答
2020年7月18日 16:22
高回転型NAってもう絶滅危惧種ですからね。30M3~92M3のNAも貴重なエンジンです!

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation