• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

妻からのコーチング


街乗り用として去年10月に購入したプリウスの走行距離が15,000キロになりました。

今のところ街乗りで不満も不便もなく乗り換える気は全くありません。

最近は乗り換えペースが高速回転化してるけどプリウスは長期保有になりそうです。










家内よりプリウスとクラウンとレクサスってどう違うの?と尋ねられました。

車体やエンジンの大きさの違いと内装の装備や豪華さが違うと答えました。

あとはデザインの好き嫌いが人によって違うやろと付け加えました。










なんでクラウンやレクサスではなくプリウスを選んだの?と更に尋ねられました。

アナログなスポーツカーしか興味のないオレはどれも似たような車にしか感じない・・

それならレクサスやクラウンよりも安いプリウスで充分やねんと答えました。










すると家内よりプリウスにはまだ飽きてないの?と尋ねられました。

初めから興味も期待もないから全く飽きてへんねんと答えました。

家内からのコーチング(質問)で大きな気づきがありました・・・










高速回転化している買い替えはどれも買う前は大きな期待をし、乗ってしばらくは満足しています。

しかし1年近く保有すると慣れてしまい、購入前に抱いていた期待からは外れたものになっていきます。

その瞬間に「飽きた」となってしまい、次の車が欲しくなるというファクトが判明しました(あほ)











つまりプリウスは初めから期待も興味も持っていないので飽きがこないのです。

長年連れ添った真面目で出来の良い正妻にはもう大きな期待はしませんが・・

違う女性を見ると過度に期待し、試してみたくなる男の性そのものだと思いませんか?(基地害)










・・という家内からのコーチング(質問)でプリウスに飽きない理由が分かったという、どーでもイイblogでした(笑)
Posted at 2024/11/24 11:15:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2024年10月25日 イイね!

マメに確認しましょう


普段乗りの足として活躍しているプリウス君



刺激性ゼロの乗り味に大満足



駄菓子菓子



唯一の不満が・・



高速で130を超えるとフラフラする直進安定性



怖いので両手でステアリングを握っています



そんなことを友人に話すと・・



そんな訳あらへん!



その速度域なら両手を放してもまっすぐ走るはず!



・・と指摘されました。



何気に空気圧を測ってみると・・



4輪とも1.8しか入っていませんでした(大汗)



今からプリウスでサーキットを走るん貝?(汁)



2.5に合わせると矢のような直進性になりました



みなさん!空気圧はマメに確認しましょう!



おしまい

Posted at 2024/10/25 07:08:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2023年11月23日 イイね!

プリウス所感


プリウスが納車されて1ヶ月と少し経過しました

結論から言うと・・必要にして充分な車です












燃費は一般道ドライブでリッター21キロ前後

計算上は1回の満タンで900キロ走ります












予防安全機能は全てが使える機能です

自動運転と自動ブレーキは制御が秀逸です

最新の車の進化に驚くばかりです












大型モニターは様々な情報をフィードバック

私はBluetoothの機能に驚いている次第です(笑)












最新の車は同じような機能が標準装備されてます

駄菓子菓子・・

ポルシェはほとんどがOP扱いw












そんなことよりも・・










一番の驚きは運転して楽しい車であることです

60系プリウスは驚くほどよく曲がります

豊田章男氏はトヨタを大きく変貌させましたね












デザインは可もなく不可もなく

5ドアハッチバックとしてはカッコいい方かと

飽きのこないデザインだと思います^^












当たり前のことですが街乗り車として抜群です。今まで趣味車を街乗りで使用していたこと自体に無理がありました。

プリウスでサーキットを走りたいとは思わないし、私はカスタムしたいとも思いません。燃費だけでなく財布に優しい車です(笑)

やっぱり正妻は地味でも真面目で出来の良いのが一番!プリウスとは長い付き合いになりそうです。












駄菓子菓子










愛人は変態に限ります!!





Posted at 2023/11/23 08:40:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2023年10月23日 イイね!

理想のカーライフ


プリウスが納車されて10日ほど経ちました。懐古主義の自分にとってトヨタの最新車は乗る度に驚きを与えてくれます。

alt










安全装備や自動運転などの最先端デバイス、街中でリッター20キロ前後の燃費、ここまで凄いんか!!と驚嘆しております。

alt









街乗り用として運転する楽しさも充分、パワーも充分、もちろん居住性や積載性も充分、デザインは好みがありますが自分には充分。

alt










街乗り用は街乗りに振り切った車が一番ですね。スポーツカーはあくまでも休日用と割り切り、ド変態な車でスポーツするのが楽しい。

alt

alt

alt










正妻は優等生!

alt










駄菓子菓子










愛人はド変態!!

alt










これぞ理想のカーライフです(あほ)

alt
Posted at 2023/10/23 07:44:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2023年09月25日 イイね!

待ってられん


4月にオーダーしたプリウス、契約当時の納期は2年、つまり納車まであと1年半・・(;´д`)







さすがに・・





待ってられん!







カーセンサーで登録済未使用車のプリウスを検索、一部ぼったくり店を除くと意外に高くなく、自分がオーダーしてるプリウスと大差なし。







あと1年半待つ新車より、走行距離100キロ以下/即納の中古プリウスに食指が動く・・







少し分からんのはメーカー新車保証継承(例:3年6万キロなど)を謳っている店もあれば、「販売店保証3000キロ」のみの店もある。

また保証継承でも中古車店が行ってくれる店(費用発生)もあれば、「お客様の方でして頂きます」という店もある。これらの違いってなんだ?

プリウスなので大きなトラブルはないと思われますが、自分は保証内容の差は費用の差と同じくらい気になります。





現在関西の2社の中古車店に問い合わせを入れています。別に新車に拘りはないし、おそらく中古で買いそうな予感です。







購入したらこんなプリウスに仕上げます(嘘)

Posted at 2023/09/25 08:28:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation