• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

芦有へGO!

芦有へGO!今日は昼から息子とドライブに行く約束をしていたので、みんカラの皆様も良くミーティングなどで集まっておられる芦有ドライブウェイへ430で初体験ドライブをしてみることにした。

しかしやはりキチガイ親子の珍道中・・・
一筋縄には逝きませんでしたw




まず、イマイチ芦有ドライブウェイへの行き方が分からんw
まあ、なんとなく有馬温泉の近くということは分かっているので有馬へ向かう。何度も行っている有馬であり得ない迷い方をする。何度もUターンを繰り返すキチガイ親父・・・

ちなみに「芦有」※ロユウをアシユウと大胆な呼称をしていたのはココだけの秘密ですw



有馬温泉街で1本曲がるところを間違えてしまい、有馬の細っそい道に入り込んでしまう。車は行き違うのにギリギリ、観光客はウジャウジャの中、完全停滞の様相を呈している。少し苛立ち焦りを覚える。

しかし、この焦りは序章に過ぎなかった。。。。。




息子「お父さん!エンジンから煙出てるで!!!」

親父「ぬわにぃぃ~?なんじゃこりゃぁぁぁ!?」

息子「お父さん、車停めてエンジン切らなフェラーリ燃えるで!!」

父「あふぉぉ!!こんな細道の渋滞中で停めれるかいな!」 





詳細は割愛するが、一時はうす焦げた煙がクルマの周囲を取り囲み、私は↓のような状態を覚悟したのは言うまでもないwww







なんとか渋滞をすり抜け、よくは分からんが煙も出なくなった。芦有ドライブウェイに突入してからはストレスを発散するようにアクセルを少し踏みました。ナチュラルな山の中、窓を全開にして走る峠って楽しい象!!

すると目前にトンネルが!!

これは息子にF1サウンドを聴かせるしかないでしょ!!

※この時点で完全にキチガイぶりはMAX



カーーーーーーーーーン!!!!!  



展望台エリアに到着するといわゆるみんカラな方々は一切おらずwww 家族連れやカップルな方々がチラホラ・・・来る時間がダメでしたね。。






すると息子がなんかぐったりしている。。何故だ?






息子「なんか酔うてもうたわ。。それかさっきのトンネルで耳の三半規管をヤラれたんかも知れん」

親父「は?サンカンシハン??なんやそれ?」

息子「三半規管やって!知らんの?」

親父「ん・・あっ!あれか~あれはイカンぞ!大丈夫か?」
 




どーでも良い知ったかぶりですが、最近中一の長男に教えてもらうことが多くなってきた。息子の成長は嬉しいですが・・・・



結局芦有で少し休憩して帰路に着きました。そして中国自動車道は10キロの渋滞wwww



さすがに疲れて果てた私は眠りながらフェラーリを運転して

「どや!お前にこんな運転できひんやろ?」

と13歳の無免許の息子に訳分からんことを晒しながら自宅へ帰りました。





まあ、そんなどーでもイイいつもの休日の昼下がりだったといふ。。


明日から仕事ガンバロー!
Posted at 2011/10/10 17:26:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | 息子 | クルマ

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 56 78
9 101112 131415
1617 18 19202122
2324 25 26272829
3031     

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation