• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2015年12月15日 イイね!

走り納め


今年最後のサーキットを走ってきました。

まずは前泊でDAYSパイセンとタコBARでプチ忘年会♪

世界和平と原油価格、世界株式市場や温暖化の話もホドホドに・・・

4時間弱のドロ酔い車談義は深夜1時に終了したといふ。。。


























翌朝鈴鹿に到着すると愉快なおっさん仲間たちが集まっていました。

今日は日本車とドイツ車の集まりでした。

その面々が↓↓↓です^^














































果たしてミニのブレーキは大丈夫なのか?

気温も低くなっているので30分×2を走りきれるか?

まずは1本目のBH枠から始まります。

今回のパッドはDS3000、効きはさすがだけどコントロールが難しい。

クーリングを途中で入れながら唯一のクリアで出したタイムが・・・

2分43秒69 ※ベストのコンマ25秒落ち^^;






























ブレーキは後半フィーリングは悪くなったけどなんとかイケそう。

3周走って2周クーリングを入れれば2本目も大丈夫だ!^

次こそベスト更新に萌えるバイエルソです!!!

しかし2本目は少々熱くなってクーリングを入れず連続走行。(あほ)

なかなかクリアが取れず、タイヤがタレ始めたところで出したタイムが・・

2分43秒86 アカンがなwww






























ブレーキは沸きあがるまではいきませんでしたが、フィールはかなり悪化。

なんとか最後?のミニのサーキット走行をベストで走り納めたかったのですが・・

そんなに鈴鹿は甘くありませんでした。。(汗)

タイヤも今回でほぼご臨終。

MINIくん、10ヶ月間ありがとう!!!































今年のサーキットライフを振り返ると・・・

今年は昨年末に購入したF430 challengeと今年購入したMINIでの走行でした。

challengeで9回、MINIで6回、合計15回のサーキット走行。

そのうち鈴鹿が12回、FSWが3回の走行でした。

challengeのベストが3月の2分13秒5

MINIのベストが9月の2分43秒44

クラッシュは一度もなし 大きなマシントラブルもなし

MINIのブレーキ改善に少しお金と時間を持て余したくらい。

肝心のレースはさっぱりだったのが残念。

しかし何よりもサーキット仲間と過ごした時間は最高の財産です!!

皆様、来年もよろしくお願いします!!!!!










































































Posted at 2015/12/15 18:58:52 | コメント(12) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2345
6 789 10 11 12
1314 1516 1718 19
20212223 242526
27 28 293031  

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation