• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2024年05月17日 イイね!

韓国食べ歩きツアー其の壱


二泊三日の韓国ソウル食べ歩きツアー中です。韓国旅行に行くといつも体重が2キロ近く増えます(汗)

今回は本場韓国料理を堪能しつつ、体重は1キロ増の73.2キロに抑えること。実現できるかな?












・・と言いつつ、早朝に到着した関空でマグロ丼+うどんの汁まで飲み干す😅





私は間違いなくうどん野郎です(あほ)












飛行機に乗るとすぐに機内食が配膳され、これが意外に美味しくペロリと平らげる(あほ※2回目)












今回の宿は観光客の多い明洞などの繁華街を避け、麻裏駅周辺のホテルにしました。












ランチは地元の人しか来ないような定食屋でプルコギ定食を食べました。ニンニクと胡麻油の味付けで無難に美味しかった。
















夜はホルモンで有名なセグァン ヤンテチャンへ





ここのミノは途轍もなく柔らかいのが特徴







〆のキムチ焼き飯をハフハフしながら完食!







ここはリピート決定!お薦めです👀‼️














そして翌朝はホテル内レストランで鮑粥





T-DAYSさんに教えてもらった名店です





韓国海苔とキムチをダイブ





二日酔いの朝にはぴったりです(^^)d












既に2キロ近く太ったような気がするけど、残り1日半の食べ歩きツアーを楽しみます👊

Posted at 2024/05/17 08:34:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメblog | グルメ/料理
2024年05月14日 イイね!

そうだ!sevenで走ろう!


エキシージがエンジンブローしたのが3ヶ月前

alt










スペアカーとしてS2000を買い戻しましたが・・

alt










エンジン不調が発覚し長期入院決定(涙)

alt










しばらくサーキットから遠ざかりストレスMAX

alt










・・・









ん?










オレにはsevenがあるジャマイカ!

alt










seven160SSは街乗りドライブ用と決めていましたが、ストレス発散のために近々にセントラルで走らせようと思います。

個人的に160SSはサーキットで萌えない車だと判断していますが、良い意味で期待を裏切ってくれるかも知れません。

alt










セブンで楽しみます!

alt
Posted at 2024/05/14 06:24:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | ケータハム | クルマ
2024年05月12日 イイね!

北新地 蕎斬


新たな蕎麦屋を発見しました。その店は北新地の雑居ビルの地下にある蕎斬(きょうざん)です。

alt





店内はカウンター8席の小さなお店、とても元気で感じの良いスタッフが迎えてくれます。

alt





出汁は4種類から2つ選べます。自分は出汁カレーと伊勢赤どり旨だれ出汁をチョイス。

alt





見た目から既に美味さが伝わってきます。

alt





蕎麦は粗挽きの細麺で喉越しが抜群に良い。

alt





まずは伊勢赤どり旨だれ出汁から食します。昆布と鰹の香りが上品です。

alt





とても蕎麦との相性が良く、奥深い味わいです。鳥肉も甘くて最高!

alt





次は出汁カレー、これまたスパイシー且つ濃厚で美味い!

alt





カレーが蕎麦に絡んで絶妙な味わいです。

alt





〆は出汁カレーとヒレカツをライスへダイブ!美味い!美味すぎる!これでお値段1,000円也(驚)

alt










蕎斬という屋号には蕎麦の常識を斬るという想いが込められているそうです。うーん、どう考えてもこの蕎麦屋は堅気ではない・・

ググってみると北新地の予約困難店として超有名なフレンチのコントワール フーの鬼才佐藤シェフが監修しているらしい・・

料理の腕も変態ならシェフの見た目もちょっと変態(失礼!) やはり鬼才と言われる方は歴史を振り返っても変態ばかり!┐('~`;)┌

alt





バイエルソが選ぶ一生リピートしたい蕎麦店ベスト5に間違いなくランクインする素敵な蕎麦屋でした。蕎麦好きなあなたにぴったりの名店です。

alt
Posted at 2024/05/12 08:09:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメblog | グルメ/料理
2024年05月10日 イイね!

992.2続報


まだベールに包まれている今夏発表予定の Porsche 992.2 の最近のネット記事を抜粋しました。












まず素のカレラ、デザインから見るとフロントバンパーは可変式の垂直フィンではなく、スリムですっきりとした水平バーとなっています。







カレラのリアは従来の911と同様のアクティブリアスポイラーを装備、デュアルエキゾーストパイプが確認できます。







カレラのエンジンはやはりICEでNA4リッター水平対向6気筒となるようです。












GTSのフロントバンパーは剥き出しの可変式フィンが採用されるようです。個人的にこのデザインは煩い感じで苦手です。







リアはポップアップウイングを廃止し、GT3のように固定式ウイングになっています。これはカッコいいですね。







GTSがハイブリッドを採用するのか否か、ターボなのか否かは記事には言及されていませんでした。どうなるんでしょうね?












ターボのフロントバンパーは細い3本の水平バーが配置されており、その奥には可変フィンがありますね。







リアはターボの象徴!お馴染みの大型ウイングが装着されています。







ネット記事にはターボは電動化され800馬力に達すると書いていました。












私が以前チェックした記事ではAWDが電動化され、RWDはICEだと言及していました。正式発表寸前まで992.2はベールに包まれるのでしょうね。





Posted at 2024/05/10 15:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2024年05月09日 イイね!

意地でも中華料理を食らう!


ランチでお気に入りの街中華に訪れると・・

alt





驚愕の臨時休業 (;´Д`)







翌日に結婚27年を記念してリッツ・カールトンの中華料理を予約しているので潔く諦めました。

alt





駄菓子菓子・・





レストランから電話があり「ポイントを活用されての予約を承っていますが、ポイントを消化する機器が故障しており、明日は実費でお支払いして頂きます」と言われる。





・・・





は?なんやて?

alt





怒りの猛抗議!

alt





実は10万円近いポイントが溜まっていたので、それなりのコースを予約していました。※ケコーン記念日やしね。。

リッツでフレンチや和食なら一人5万円も理解できますが、貧乏性の私は中華で一人5万円は無理!※私は王将愛好家w

2回連続中華料理にフラれ、どうしても中華料理でリベンジしたい自分は慌てて味も雰囲気も良い中華料理店を探しました。





熱香森※ラシャンセンを運良く予約できました。

alt

alt

alt





全10品の創作中華のコース料理、最後の3品以外は「コレ中華料理?」と食べたことのない品々で驚きました。







メインメニュー前の麻婆豆腐はひき肉が粗みじんで存在感があり、とても甘く味付けされています。それに対してラー油がピリ辛で絶妙バランス。







メインはラシャンセン名物の特製黒酢と葡萄の酢豚。





独特なコクのある赤ワインで煮込んだと思われる濃厚ソースは好き嫌いが分かれるかも知れませんが、ここでしか味わえない酢豚です。







〆はフカヒレの姿煮、隠し味に貝柱が入っているような独特な味。





フカヒレをライスにダイブさせます^^





混ぜ混ぜして食べました。お腹いっぱい!ご馳走様でした。







ラシャンセンの創作中華、とても美味しく戴きました。Googleマップの大阪府下の中華料理店2位にランクされているだけのことはあります。







入店前に隣の靭公園歩きました。バラが丁度見ごろで綺麗でした。リッツのキャンセルは残念でしたが、充分ラシャンセンでリベンジできました^^





Posted at 2024/05/09 07:59:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメblog | クルマ

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    12 34
56 78 9 1011
1213 141516 1718
1920 212223 2425
2627 282930 31 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation