まだベールに包まれている今夏発表予定の Porsche 992.2 の最近のネット記事を抜粋しました。
まず素のカレラ、デザインから見るとフロントバンパーは可変式の垂直フィンではなく、スリムですっきりとした水平バーとなっています。
カレラのリアは従来の911と同様のアクティブリアスポイラーを装備、デュアルエキゾーストパイプが確認できます。
カレラのエンジンはやはりICEでNA4リッター水平対向6気筒となるようです。
GTSのフロントバンパーは剥き出しの可変式フィンが採用されるようです。個人的にこのデザインは煩い感じで苦手です。
リアはポップアップウイングを廃止し、GT3のように固定式ウイングになっています。これはカッコいいですね。
GTSがハイブリッドを採用するのか否か、ターボなのか否かは記事には言及されていませんでした。どうなるんでしょうね?
ターボのフロントバンパーは細い3本の水平バーが配置されており、その奥には可変フィンがありますね。
リアはターボの象徴!お馴染みの大型ウイングが装着されています。
ネット記事にはターボは電動化され800馬力に達すると書いていました。
私が以前チェックした記事ではAWDが電動化され、RWDはICEだと言及していました。正式発表寸前まで992.2はベールに包まれるのでしょうね。

Posted at 2024/05/10 15:06:53 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ | クルマ