日々の思ったことをつらつら書いています。
車のデザインの好みは人それぞれですよね!これを見てくださっている方々はどのような部分に惹かれますでしょうか?
自分が好きなデザインってなんだろう?と考えていて、ふと思い至ったことがあるのでメモ!
フロントフェイスを真正面から見た時、ヘッドライトよりもさらに外側にボディが見える(つまりワイドフェンダー気味な)デザインに惹かれます。
この目尻の外側の領域がとても好きです。ここがしっかりデザインされている車はカッコいいな、と思います。
例えばロードスターは歴代みんなこの領域があります。86/BRZもこの領域があってかっこいい!
感性の問題なので、深堀することでもないのですが、自分の「カッコいい車」の原点は、幼い頃に観た映画・アルマゲドンに出てくるBMW Z3の勇姿な気がします。
Z3、すごくかっこいい車だと思います。
マツダのロードスターが大好きですが、そもそもオープンカーへの憧れを抱いたのはアルマゲドンのワンシーンがキッカケです。
これで完全にオープンカーに惹かれました。いつかオープンカーに乗ってやる!という野望が芽生えたのも、アルマゲドンのおかげです。
Z3は永遠に語り継がれるべき素晴らしいデザインの車だと思います。
間近で見ることも少なくなってしまいましたが、できることなら一度所有してみたい車の一つです。
ブログ一覧 |
雑談 | クルマ
Posted at
2022/05/23 01:21:54