• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OSARGのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

ミズノ・ベアクラッチはイイぞ!?

ミズノ・ベアクラッチはイイぞ!?数日前、どなたか(nbtouhokuさんのブログ「ドライビングシューズが欲しいかも?」でした!!)のみんカラブログを拝見していた際に、「ドライビングシューズ」というワードが出てきて「何それ!?」と思ったのがことの発端です。
普段からドライビングシューズを履かれている方には「何を今更」と思われるでしょうが、めちゃめちゃ感動したので長々紹介させてください^v^

ロードスターに乗る機会として、高速を長距離乗ることが半分くらい占めています。一度に600~700kmくらい走る(これは実家までの片道)ことが多く、普通のスニーカーだと早い段階でかかとが痛くなります(下写真)。
alt

普通のスニーカーを履いてアクセルペダルを踏んでいる模式図。かかとの一点に足の重さが集中するため、かかとまでクッションが入っていない靴では非常に痛い。


そんな折、冒頭のドライビングシューズの話題を目にして、

「運転のための靴があるのか!!」

と驚愕し、すぐさま調査部隊をネットの海に送った次第。


で、一番最初に目に止まったのがミズノのベアクラッチというドライビングシューズでした。
これナント!開発にはマツダが関わっていて、ミズノとのコラボ商品なんだそうです。「もうこれっきゃないじゃん」と、他社のシューズと比較することなくこのシューズを指名買いしてしまいました。


ところで、自分はファッションにあまりこだわりがなく、ここ数年は2足で3000円の靴を履いています笑
そこにきてこのベアクラッチさん、お値段ナント!12,100円!!!
自分の価値観を超越した高級品でございます。こんな高い靴を買おうと思ったのは生まれて初めてです。
しかし、「これは靴ではない。車のパーツであるぞ!」と天使が悪魔のささやきをしやがったせいで本日無事手元に到着しました。


到着したらいてもたってもいられず、早速100kmほど走り込んでみました。
まず、履いた感想ですがランニングシューズや、ロードバイクのビンディングシューズと似たタイト感がある履き心地でした。何より軽い!(片方240g?)

ベアクラッチの売りは、ドライビングシューズだけど街中も普通に歩ける快適性を両立させていること、とあったので運転の前に近所のスーパーまで歩いて行ってみました。
すると、スニーカーやウォーキングシューズのような快適性はないものの「歩けなくはない」と感じました。違和感があるとすればかかとの部分の感触です。かかとまでぐるっとソールが貼ってあるため、足を前に出してかかとが地面に着いた瞬間、普段とは違う感触に戸惑うくらいです。


さて、前置きが長くなってしまいましたが、運転した感触はどうなんだい?という肝心の部分ですが、

「おい、ヤベーよこれ!すげーイイじゃん!」

この語彙力の無さ、誠にすみません!!
本当にこんな感じですごくテンションが上がりました。


運転前にペダルに足を乗せた瞬間、ペダルの硬さ、質感が鮮明に伝わってきました。素足とまではいかないですが、硬質な靴下みたいなイメージです。
そして、ペダルを踏む操作では足の動き、特に足裏の力加減に靴が追従してくれる不思議な感覚を覚えました。
1踏み目で、

「靴にも剛性という概念があったのか!!」

と思ったくらい、普段のスニーカーとは違いました。
靴の中で足が滑らない、靴裏が変形しない、靴がペダルからの情報をたくさん伝えてくれる、これらが履いてすぐに実感できました。
すごく細かいことを言うと、NDロードスターは今時の車なので、アクセルペダルにエンジンの振動が伝わりにくい(電スロだから当然?)のですが、ベアクラッチを履くとエンジンの振動を感じ取れる気がします。
振動が伝わると何がイイかというと、例えばエンジンとしては5速で走って欲しい速度域なのに6速で走っていたときなど、ノッキングの前触れのような振動が伝わってきます。
自分はまだNDを扱いきれていないので、いつもシフトインジケータで確認していたのですが、エンジンの振動が伝わってくれるのでその必要がなくなりそうです(ちょっと前までの車ならそういうインフォメーションがドライバーにビシバシ伝わってきていたのに。寂しいものです)。
それから、やはりかかとまでソールが貼ってあるおかげで、かかとが痛くなりません。高速の長距離運転が楽しみです。


さらに、ペダル操作が細かくできるようになったので、攻めた走りをしてもi-DMの青マーク(イイねの印)が出る機会が格段に増えました。
タイトコーナーを攻めてる時でも3回に1回くらいは青マークが出ていました。以前はちょっとでも攻めた走りをすると白マーク(下手の印)しか出なかったので超絶進歩です。
alt



長くなりましたが最後に、いくつかペダルを踏んだときの参考画像など。
まずはアクセルペダルを踏んだ様子。
alt



続いてブレーキペダルを踏んだ様子。
alt



最後にクラッチペダルを踏み込んだ様子。
alt



見た目が普通の靴として使えるのもベアクラッチのイイ所です。
今後、ドライブのときは必需品となりそうです。
今回靴の重要性を学んだことで、靴が変形するせいで運転の楽しさが激減していたことに気づきショックが隠せません。
もっと早く導入すべきだったと激しく後悔する一方、今後のドライブが楽しみでしょうがないです^v^

パーツレビューにも簡単な紹介を載せたので、良かったら見ていただけると励みになります!

Posted at 2022/10/31 22:53:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 商品レビュー | 日記
2022年10月25日 イイね!

リアウインドウ・ガラス厚

リアウインドウ・ガラス厚
https://www.youtube.com/watch?v=M0LDxlG5BG4

車選びドットコムで紹介されていましたが、NDロードスターのSや990Sはリアウインドウ厚が2.5mm、上級グレード(おそらくSレザーpkgやRS)は厚さが3.1mmだそう。
初めて知りました!!そんな違いがあったとは。
NR-Aは、もちろん薄い2.5mmなんですよね!?

ネイビートップ(Sレザーpkg準拠)に試乗したときは遮音性の高さに驚きましたが、もしかしたらガラスの厚さも関係していたのかもしれませんね。
Posted at 2022/10/25 22:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2022年10月24日 イイね!

間違い探し(vs 吊るし状態)

NDに限らず、ロードスターはカスタムされて乗られることの多い車です。

あれ?もしかして完全なノーマル状態を知っている人は少ないんじゃね!?

ってな疑問が沸いたので、自分の車を使ってノーマル状態との間違い探しをしてみようと思います。
間違い探しに使う車はグレードがNR-A。2022年式です。色はプラチナクォーツメタリック。ほとんどノーマルですが納車時に少しだけ変更した箇所があります。

残念なことに、ノーマル状態の写真はないのですが...(^ ^;)


ではまず、最初は外装から。
alt


いかがでしょう?一箇所吊るし状態からの変更点があります。


正解は「サイドミラーカバー(?)」です。
NDは特別仕様車(OOトップや100周年車など)を除き、基本的にはブラックのサイドミラーカバーが標準です。ここをあえてボディ同色としてみました。



では続いてエンジンルームです。
alt


これはカタログを見ても、たぶんわからない違いですが、NDに乗っている or NDのエンジンルームを見慣れている方はすぐわかると思います。


正解は、ボンネット裏に防錆加工(シャシーブラック)を塗ってある、です。
冬は塩カルが嫌なので日常的に乗るつもりはないのですが、車を長持ちさせる処理として主治医のところでたっぷり施工してもらいました。
これに加えて下回りとドアの内側も施工してあります。
自分ではわからないのですが、ドアパネル裏に施工したら閉まるときの音が若干重厚になった、とのこと。


お次は下回りです。前輪の後ろにあるジャッキアップポイント付近から撮った写真が以下。
alt


これはわかりやすいかも知れません。


正解は写真の右半分に写っている銀色の「ロアアームバー」です。
純正のアクセサリーカタログに載っているマツダスピードのパーツですが、勧められて付けてみました。
足回りの左右を繋ぐようにしてハンドリングを向上させるものですが、ノーマルをしばらく乗ってから付けた方が違いがわかって面白かったかなあ、と。


下回りが続きます。今度は後輪の前付近から撮った写真です。
alt


これもすぐわかってしまいますね。


正解は「パフォーマンスバー」です。写真の端から端に渡ってX字に入っている大きなパーツで、これがオプションで入れたものの中で最も高額でした。
そういえば、アクセサリーカタログにあるオプションはこれと前述のロアアームバーとフロアマットくらいしか付けてなかったはず。
ディーラーにとっては大して旨味のない客ですね。グレードも利幅の少ない(であろう)NR-Aですし(それでもちゃんと10万円くらいはオプション付けてあげたのでもうちょっとアフターケアちゃんとして欲しい。。。)。


では今度はインテリアに行きます。
alt


たぶん、NR-Aに乗られている方ならすぐに当てられてしまいそうです。


正解は「本革巻きシフトノブ」と「本革巻きパーキングレバー」です。
これはアクセサリーカタログにないのですが、用品として別途注文しました(前述のサイドミラーカバーも同じ)。
NR-Aはウレタンのシフトノブとパーキングレバーで、機能的には何ら不満はない(なんならウレタンシフトノブの方が軽いのでシフトフィールとしては好み)のですが、ステアリングが本革巻きなので、どうしても統一感を出したくて諭吉さんに旅立ってもらいました。
NR-A以外の全てのNDのグレードでは最初から本革巻きシフトノブ&パーキングレバーなので、その点については羨ましく思います。


最後にインテリアでもう一枚。
alt


純正のフロアマットは既出なのでノーカンで。


正解はFJクラフトさんの「サイドプロテクトマット」です。
https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/m-roadster-nd5rc-sp-01/
これのスタンダードのドライブブラックが純正のフロアマット(プレミアム)と柄も質感も似ているので迷わずチョイス。統一感があって自分は気に入りました。
運転していると左足がこのマットに頻繁に当たっているのがわかります。
マットがあるおかげで内装(センタートンネルの側面)が傷つかなくて重宝しています。
NBは中古ということもあり、フットレストの左側が靴で削れてしまっていたので、新車には絶対マットを付けようと思っていました。


間違い探し(という名のパーツ紹介)は以上になります。
正解画像(吊るしの状態)がないので答え合わせができないですがご了承ください!

最後まで見ていただいてありがとうございました!^v^


Posted at 2022/10/24 18:15:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2022年10月21日 イイね!

この時期、この色

この時期、この色秋の真っ赤な夕日がボディを照らすわずかな時間、この色にして本当に良かったと思える瞬間である。
これが出勤前じゃなかったらこのまま乗って温泉にでも出かけるのにな〜笑
今日もミラで出勤出勤♪
Posted at 2022/10/21 22:27:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2022年10月21日 イイね!

ミラと雲海

ミラと雲海早起き(本当は夜勤明けだけど)は三文の徳!

帰宅途中、ミラの車窓から綺麗な雲海を見かけて思わずパシャリ。
もうそんな季節なのね...一年過ぎるのが早い早い。
Posted at 2022/10/21 07:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「今気づいた。日本の月探査機SLIMが今年1月に着陸した地点が視野内にあった。探査機は3畳の部屋くらいのサイズなのでさすがに見えないけど(40km離れた場所の砂糖1粒を捕捉するだけの視力が必要)。」
何シテル?   05/15 00:00
マツダ・ロードスター沼にどっぷりハマってます。 みんカラを始めたのは、兵庫県のとある場所でロードスターand/orオープンカーミーティングを開催し、ゆくゆくは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 345678
9101112 131415
1617181920 2122
23 24 2526272829
30 31     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター・NR-A(プラチナクォーツメタリック)に乗っています。 デビュー時か ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤と悪路、悪天候用。こういうのでいいんだよ!を体現した車。サイコー!
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
2013年頃、オーストラリアで一年間乗っていました。頑丈な車です。さすが日本車と思いまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年に手元にやってきたNBロードスター。 楽しい時はさらに気分を盛り上げてくれ、辛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation