• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月25日

リアウインドウ・ガラス厚

リアウインドウ・ガラス厚
https://www.youtube.com/watch?v=M0LDxlG5BG4

車選びドットコムで紹介されていましたが、NDロードスターのSや990Sはリアウインドウ厚が2.5mm、上級グレード(おそらくSレザーpkgやRS)は厚さが3.1mmだそう。
初めて知りました!!そんな違いがあったとは。
NR-Aは、もちろん薄い2.5mmなんですよね!?

ネイビートップ(Sレザーpkg準拠)に試乗したときは遮音性の高さに驚きましたが、もしかしたらガラスの厚さも関係していたのかもしれませんね。
ブログ一覧 | NDロードスター | 日記
Posted at 2022/10/25 22:47:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

大和魂
バーバンさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年10月26日 7:19
コメント失礼いたします。
リアガラスの厚みが違うとは💦
初めて知りました!
ネイビートップを含めたレザーパッケージ(アバルト124spider)は幌が二重になっているので
遮音性もかなり違いますね!
ただ、座った状態での幌閉めはかなり力を入れないと閉まりませんが…
コメントへの返答
2022年10月26日 10:22
確かに!レザーpkgなどはインシュレータ入りの幌となっていますね。
ガラスの分もあって、屋根部が重いはずなので、オープンとクローズでの走りの違いがSやNR-Aよりも鮮明なのかもしれませんね。今更ながら気になってきました^v^

プロフィール

「ボクの夏休み」
何シテル?   08/19 00:02
マツダ・ロードスター沼にどっぷりハマってます。 みんカラを始めたのは、兵庫県のとある場所でロードスターand/orオープンカーミーティングを開催し、ゆくゆくは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター・NR-A(プラチナクォーツメタリック)に乗っています。 デビュー時か ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤と悪路、悪天候用。こういうのでいいんだよ!を体現した車。サイコー!
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
2013年頃、オーストラリアで一年間乗っていました。頑丈な車です。さすが日本車と思いまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年に手元にやってきたNBロードスター。 楽しい時はさらに気分を盛り上げてくれ、辛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation