• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OSARGのブログ一覧

2024年05月03日 イイね!

ハチ高原

ハチ高原、走ってきました〜! ハチ高原は兵庫県・養父市にあるスキー場とその一帯で、近年は土屋圭市氏がヒルクライムイベントで激走したことでも有名です。写真の場所は、おそらくヒルクライムイベントのスタート地点だと思われる場所。 藤田エンジニアリングFD3S魔王号を駆って約2.5kmのヒルクライムを1 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/03 21:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2024年04月16日 イイね!

CX-60ショート試乗(2回目)

CX-60ショート試乗(2回目)
先日、ロードスターのオイル交換でディーラーに行ってきた。待っている間、ご厚意でCX-60の試乗を勧めていただいたので、ありがたく乗らせてもらった。 CX-60はデビュー直後に短距離の試乗をさせてもらったことがある。その時はディーゼルハイブリッドの4WDの上級グレードだった。今回はXD Sパッケー ...
続きを読む
Posted at 2024/04/16 16:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2024年04月03日 イイね!

クローズドコースの利用

クローズドコースの利用
僕の今年度の目標は「ドキッ!?初心者だらけの一日ミニサーキット」を敢行することなんですが、クローズドコースを走る上での注意点や準備物はどういったものがあるでしょうか? サーキットに走りに行くって、僕にとってはハードルが高いです。 速い人が同じ走行枠にいたら怖くて走れません。 またサーキットでは必 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/04 01:04:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2024年04月01日 イイね!

桜の下で

ここ数日のみんカラを見ると、やれ「つぼみが色づきました」だの「桜が咲きました」などと賑わせていてまったくけしからん=3 まったく=3 ...行きたくなっちゃうじゃねーかよ!笑 そんなわけで、「今年は今まで行ったことない場所に行きたいな」と思い、それなら誰かに聞こう!とみん友のモケさんにピポ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/01 21:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交流 | 日記
2024年03月25日 イイね!

誰に向けて作ったのか?

借り物だが600kmほど高速を走ってみた。 15万km超えの車体で、足回りも異音が出ているためハンドリングと乗り心地の評価は正確でないかも。 良いところは特にない。走りはMTのミラバンに負け、前席の収納はロードスターと同等。唯一勝っているのは乗車定員のみ。 とにかくスロットルとオートマがこの車を ...
続きを読む
Posted at 2024/03/25 22:58:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年03月11日 イイね!

ND2は進化がすごい!

ND2は進化がすごい!
2024年式NDロードスター(ND2)・SレザーパッケージVセレクション(MT)に試乗してきました。 結論から言うと、旧モデルに対してステアリングフィールが劇的に向上しています。乗って交差点を一つ曲がった段階で「これ、電パがすげーんだ!」って呟いていました。その他の改良も含め、クルマ激変です ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 22:39:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2024年03月11日 イイね!

カラーコード・マツダ用42M

4年くらい使っているメガネのフレームに色ハゲがちらほら。油性マジックを塗って誤魔化していたのですが、金属にマジックはなかなか定着せず、すぐに剥がれてしまいます。 うーん、どうしたものか?と考えていたときに、 「そうだ!タッチペンで塗ればいいんだ!」 とアホな考えに至る。 元の色は紺の艶なしなの ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 20:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2024年03月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか? 回答:NDロードスターのリアフェンダーエクステンション Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく) 回答:リアフェンダー周辺の錆 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について ...
続きを読む
Posted at 2024/03/08 23:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年03月01日 イイね!

助手席ドアを開けるのは紳士か?

助手席ドアを開けるのは紳士か?
ロードスター乗りで助手席に奥さんや彼女を乗せてる人を見ると、結構な割合で助手席のドアの開け閉めをしてあげる紳士だったりする。 いや〜、紳士だなあ。よく雑誌とかで「気遣いのできる男」とかの条件に助手席のドアを開ける、とかあるもんなあ。やっぱロードスターに乗るような人は人格者の呼吸の使い手だわ〜... ...
続きを読む
Posted at 2024/03/01 07:03:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2024年02月29日 イイね!

ニトリの座椅子

ニトリの座椅子
バケットシートならぬ、バケット座椅子のレビュー。ニトリで発見して試座したら気に入ってしまった。 サイドの羽みたいな部分はサイドサポートでもあり肘掛でもある。リクライニングがレバーなタイプは珍しくないが、ココ(右横)にあったら狙ってるとしか思えない!座った時の姿勢と目線の低さがスポーツカーのソレなの ...
続きを読む
Posted at 2024/02/29 22:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 商品レビュー | 日記

プロフィール

「@*-ちょもん-*@ロドらんまいけ さん おはようございます♪この感覚は説明しにくいですもんね。もっとたくさんの人に乗って味わって欲しいですよねえ^v^」
何シテル?   08/29 09:25
マツダ・ロードスター沼にどっぷりハマってます。 みんカラを始めたのは、兵庫県のとある場所でロードスターand/orオープンカーミーティングを開催し、ゆくゆくは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター・NR-A(プラチナクォーツメタリック)に乗っています。 デビュー時か ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤と悪路、悪天候用。こういうのでいいんだよ!を体現した車。サイコー!
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
2013年頃、オーストラリアで一年間乗っていました。頑丈な車です。さすが日本車と思いまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年に手元にやってきたNBロードスター。 楽しい時はさらに気分を盛り上げてくれ、辛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation