• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OSARGのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

ロードスター復活!

ロードスター復活!半年ぶりにロードスターが復活しました。嬉しさがとまりません。

alt

ロードスター、実は2021年11月に故障してしまい不動車となっていました。
片道2車線の国道で突然クラッチが切れなくなってしまい、初めて積載車のお世話になりました。
その後、なかなか修理のタイミングが合わず、半年間駐車場で文鎮と化していました。しかしながら5月7日、ようやく復活!
久しぶりに乗ったNBは、まさに自分の第三の手足が戻ってきたかのような、体に染み込んだ懐かしい感触を返してくれました。

「コレだよコレ!これが俺のロードスターだよ!」

半年ぶりにエンジンを始動したので、慣らし運転のつもりでゆっくりとクラッチを繋いだ瞬間、NBに対する愛おしさが臨界突破しました。

ロードスターってなんて素晴らしいんだ...

乗れない期間は本当に寂しくて、動かないのに何回か洗車もしてやったり、どんなに忙しくても毎日必ず一周見て回って状態をチェックしていました(余談なのですが、この不動の期間に30cmくらいの長さの深い傷を付けられ、精神崩壊しそうでした)。

思い返せば、みんカラを始めたのもロードスターがいない寂しさからでした。
たくさんのロードスターオーナーの方の投稿を拝見し、気持ちを紛らわせていました。
最早、自分の人生はロードスターと切っても切れない関係にあります。ロードスターは、生きる活力そのものです。

現在、復活したロードスターは快調そのものです!
あまりに嬉しくて、おもちゃを得た子供のようにはしゃいでいます。
昨日今日と、慣らし運転の名目でゆったり走っていたのに、あっという間に200km走ってしまいました。

ロードスターに乗れないことで辛かったのは、ロードスターとすれ違っても手を振ることができなかったことです。この半年間、合図を送れずにとても歯がゆい想いをしていました。

それが再び手を振れる!

そのことが自分にとって幸せでなりません。
今日はナント、同じNB後期乗りの方とすれ違ったので全力で手を振らせていただきました!!
ドライバーのおじ様は、ありがたいことに手を振り返してくださいました!嬉しいです。本当にありがとうございました!!

再びロードスターのある生活が戻ってきました。それだけで自分の生活は潤い、気力に満ちてきます。
こんな素晴らしい車を作ってくれてありがとう、MAZDAさん!!


以上、はしゃぐおっさんの長い幸せの独り言でした。
Posted at 2022/05/08 22:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBロードスター | クルマ

プロフィール

「国際宇宙ステーション(ISS)が北斗七星と北極星の間をちょうど横切って行った(20:09頃)。生きている間に気軽に宇宙へ行ける時代が来るのだろうか...」
何シテル?   05/29 20:43
マツダ・ロードスター沼にどっぷりハマってます。 みんカラを始めたのは、兵庫県のとある場所でロードスターand/orオープンカーミーティングを開催し、ゆくゆくは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター・NR-A(プラチナクォーツメタリック)に乗っています。 デビュー時か ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤と悪路、悪天候用。こういうのでいいんだよ!を体現した車。サイコー!
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
2013年頃、オーストラリアで一年間乗っていました。頑丈な車です。さすが日本車と思いまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年に手元にやってきたNBロードスター。 楽しい時はさらに気分を盛り上げてくれ、辛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation