• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu-ji(旧「のぶ爺」)のブログ一覧

2024年02月25日 イイね!

アマチュア無線技士の再取得

結婚する前、そうバブリーの時代ではなりませんでしたが、家内や会社の仲間とよくスキーに出かけていました。
もちろん当時は「携帯電は」などというm個のもなく「PHS]まだ普及する前。
しいて言うならば「パーソナル無線」。
資格違法改造した大型ダンプ、トラックのCB無線の影響もあり、。まともに使えない。
それに電波の届く範囲が狭いため、できるだち近づいての更新が必要。

祖霊違法改造した大型車両が、チャンネルが被ると、あたかも自分が優先だと「脅迫」して苦しまず。
形態も無いので、4級アマチュア無線技士を取得、。モバイル(ハンディー)を購入し「無線局免許状」を申請し、初めて使用できる。
でも中には資格を取らずに使用している仲間もいました。
それほど遠くとの交信を目的といしていないので、ハンディーで十分。
ただし、アンテナは必要。
144、433
等メジャーなバンド。当時は最大10wまで。今は20wまで可能
当時買ったモバイルも点検結果無事に動作することも確認でき、アマチュア無線は「改造」が全体、過去の街道はそのままで、受信しかできませんが複数のバンドを受信できる仕様のまま。
これで「4級アマチュア無線技士」と「無線局免許状」と取得擦れれば晴れて堂々と使用できる。
できるならば、ハンディーではなく、固定設置のが欲しいでですね。
更新する人は少なくなりましたが、それでも更新を交え仲良くなったらと思います。
ちなみに今所有っしているのは、画像の3台。
ちなみに家内も4級アマチュア無線技士」持っているのですが、度超えへ行ったやらです。
alt


できれば一緒に楽しむことができる気あたができればとおっもいます。

関連情報URL : https://www.alinco.co.jp/
Posted at 2024/02/25 21:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「OZ Racing http://cvw.jp/b/3423700/47786307/
何シテル?   06/17 00:34
新「nobu-ji(旧 のぶ爺)」です。 諸事情があり、今までの登校を削除されていますしたくなったので、一度も退会してからの再出発です。 旧アカウントでもお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
コルトギャラン ➡️ スプリンターズトレノGT-Z(AE92) ➡️ ミラージュサイボー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation