• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu-ji(旧「のぶ爺」)のブログ一覧

2024年02月25日 イイね!

アマチュア無線技士の再取得

結婚する前、そうバブリーの時代ではなりませんでしたが、家内や会社の仲間とよくスキーに出かけていました。
もちろん当時は「携帯電は」などというm個のもなく「PHS]まだ普及する前。
しいて言うならば「パーソナル無線」。
資格違法改造した大型ダンプ、トラックのCB無線の影響もあり、。まともに使えない。
それに電波の届く範囲が狭いため、できるだち近づいての更新が必要。

祖霊違法改造した大型車両が、チャンネルが被ると、あたかも自分が優先だと「脅迫」して苦しまず。
形態も無いので、4級アマチュア無線技士を取得、。モバイル(ハンディー)を購入し「無線局免許状」を申請し、初めて使用できる。
でも中には資格を取らずに使用している仲間もいました。
それほど遠くとの交信を目的といしていないので、ハンディーで十分。
ただし、アンテナは必要。
144、433
等メジャーなバンド。当時は最大10wまで。今は20wまで可能
当時買ったモバイルも点検結果無事に動作することも確認でき、アマチュア無線は「改造」が全体、過去の街道はそのままで、受信しかできませんが複数のバンドを受信できる仕様のまま。
これで「4級アマチュア無線技士」と「無線局免許状」と取得擦れれば晴れて堂々と使用できる。
できるならば、ハンディーではなく、固定設置のが欲しいでですね。
更新する人は少なくなりましたが、それでも更新を交え仲良くなったらと思います。
ちなみに今所有っしているのは、画像の3台。
ちなみに家内も4級アマチュア無線技士」持っているのですが、度超えへ行ったやらです。
alt


できれば一緒に楽しむことができる気あたができればとおっもいます。

関連情報URL : https://www.alinco.co.jp/
Posted at 2024/02/25 21:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2024年02月12日 イイね!

ブレーキキャリパー清掃

ブレーキキャリパー清掃
今の車を乗りだして、もうすぐで7年経過。
今までブレーキパッドの交換は過去の車でもよくやっていました。
ミラージューサイボーグ-Rの時はメタル系のパッドを使用したことも。
でも、今回のように「スリッド」いりのローターを使ったこともなく、キャリパーは予0来れっぱなしでした。
本当は雪道に走りに行こうと息子と話をしていましたが、この3連休は暖冬のせいで雪もなく、気温も高くて今回は断念。
で、それじゃブレーキ周りの清掃でもしようかと。

alt


結構な「汚れ」が固着しているので、それならばこの休みを利用して「汚れ落とし」でもと作業を開始。
ただ実際にやってみると1か所に2時間は十分かかってしまうので、4か所やると8時間。
さすがにこの時期に1日でやるのは無理があるので2日間かけての作業開始!

1日目は後輪側。
これでも一応磨き終わりの右後輪。
やはりパッドの固着はしぶといですね。
残念ながらブレーキキャリパーを取り外しての清掃ができない(道具もないので)。
alt

右側は、陽かあたって左側よりきれいに見えますね。

alt


きれいになると、やはり気持ちがいいものですね。

で、翌日はフロント側。
さすがにこちらは、後輪に比べ固着の状態が一層強烈。
それでも後輪の作業開始時間に比べ少し早いのと、前日は厚着でかつ作業服だったので汗がひどかったです。
前輪の時は少し作業着下を薄着にして開始。
呉工業の「ブレーキクリーン」を使ってみましたが、これ「パーツクリナー」と実質同じでした。
なので「作動油」を使用して磨いてみました。
結構効果はありで、終わったら「ブレーキクリーン」で洗浄で終わり。
キャリパーはなかなか電動ブラシで磨くのは難しかったですが電動と手動で何とかここまで磨き上げました。

alt



初めて使ったのですが、「DIXCEL」のローターは、最初から腐食防止の状態のようで、錆らしい錆は見当たらず。


alt


それにデリカのローターはキャリパーサポートを外すと、簡単に取れてしまうぐらいにしかはまっていないのが楽ですね。
ただし、フロントのキャリパーサポートを止めているボルトが私は錆でしまい、結局ねじ切ってしまったので、結構こまめに清掃した方が無難かもしれませんね。
といっても車検の時に時にでも一緒に頼むぐらいで十分かと。

ブレーキフュールド関連は、さすがに面倒なのでDに毎度お願い。
なにせ油脂関連は走行距離に関係なく、車検時にフル交換(エンジン、ATF、ブレーキ)さすがにパワステは毎回ではありませんが。

長く乗ることを考えるのならば、できるだけ自分で整備ができるほうがいいと思いますし、専門的な所は信頼できるスタッフのいる整備工場(今の私はディーラーですけど)と仲良くするのが一番。

よく巷で聞きますが、「整備費(工賃)を安く」は「愚門」ですね。
自分でやってみればわかるはずですが、あれだけの作業に対しての対価を「値切る」のは私は賛成できません。
無意味に値切る人は、タイヤ1っ本でもいいのでご自分でやるべきでしょうね。

先方の好意で安くしてくれるならば別ですけど。
ということで、今日はちょっと別のことを少しやってみようかと思います。
Posted at 2024/02/12 10:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年02月09日 イイね!

車両整備

明日の夕方から群馬、新潟方面に長男と雪上走行練習に行くため、車体したの錆を事前に対象しておこうとして、まずはサビ転換剤で対処。



サビ自体はそれほど無いのですが、事前に保護しておかないとですね。

で、ブレーキキャリパー関連も清掃しておこうと、ブレーキ関連に使えるグリスを購入。




明日はブレーキ関連の正装用クリーナーも頼んでいるのでそちらが明日届けばそれで綺麗にしておくのが1番ですね。

ブレーキキャリパー関連のグリースは充分余裕のある量を確保しておかないとですね。








けっこうキャリパーか汚れていますからね。

新旧に関係なく自分のクルマは自分で整備。
できなければお金は渋らないでしっかり点検が必須ですね。

自分でできなければ、しっかりお金を出して整備を依頼しましょう!




Posted at 2024/02/09 21:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リレースイッチの交換(デイライト用) http://cvw.jp/b/3423700/47984054/
何シテル?   09/22 20:45
新「nobu-ji(旧 のぶ爺)」です。 諸事情があり、今までの登校を削除されていますしたくなったので、一度も退会してからの再出発です。 旧アカウントでもお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678 910
11 121314151617
18192021222324
2526272829  

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
コルトギャラン ➡️ スプリンターズトレノGT-Z(AE92) ➡️ ミラージュサイボー ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
息子の車をサブで乗っています。 何十年ぶりのMTでしょうか。 ミラージュ依頼ですから、2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation