• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

7号のブログ一覧

2018年09月21日 イイね!

ブレーキ関係

ブレーキ関係
Sは通勤使用が9割以上を占めますので、基本ノーマルでいく所存でございますが(汗 来月に迫ったドライビングフォーラムで一応コースを走る為、ブレーキ関係だけはやっていただきました。 特にノーマルのゴムホースは根本からもげて死にかけたという話をプロ2人含む数人の方に聞いた事があるので、ビビッてAPP ...
続きを読む
Posted at 2018/09/21 23:58:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月22日 イイね!

夏休み

今年も出来ればまた北海道に行きたかったのですが、あまりに費用がかかるので断念しました。 そこで、近場でプチ北海道気分が味わえる?信州方面へ行ってまいりました。 今回も特に予定も立てず行き当たりばったりですが(爆)、節約のためALL下道で行きます。 まずは254号線経由で軽井沢へ向かい、cafe ...
続きを読む
Posted at 2018/08/22 23:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月01日 イイね!

コペンは。。

修理見積りは軽く100万円オーバー、時価額を大幅に超えるため全損扱いとなってしまいました。 しかし、あれだけの強烈な追突事故(停止中のそれがしに脇見運転のハイヤーがほぼノーブレーキで追突)で、頸椎捻挫で済んだ事が未だに信じられません。 見た目からは想像できないほど高いコペンの安全性に救われたんだ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 23:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月09日 イイね!

コペンが。。

コペンが。。
昨日の日中の話ですが、新青梅街道から左折するためウインカーを出して止まっていたところに後ろから突っ込まれました。 どうやら脇見運転が原因のようで、ほぼノーブレーキで突っ込まれたため見た目よりダメージが大きく・・間違いなく修理代が車の市場価値を上回るので残念ながら廃車だと思います。 救急車で運ば ...
続きを読む
Posted at 2018/06/09 11:41:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

夏仕様

スタッドレスを履いてる間に塗装(シルバー→ガンメタ)に出していた純正BBSが中々戻ってこなかったためこんな時期になってしまいましたが・・先日ようやく夏仕様になりました。 タイヤはトーヨーのDRBという一番安いやつです。 コペンのタイヤは165/50-15という特殊なサイズのため選択肢が少ないで ...
続きを読む
Posted at 2018/04/29 22:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月21日 イイね!

外は雪が降っておりますが・・

ご無沙汰しております。 1stカーのコペンがラジエターとスピードメーターの保証修理で長期入院しているため、最近は2ndカーの35で遊んでおります; 先日は某イベントに行ってまいりましたが、生憎の雨でした。 駐車場にパイロンが並べられ、午後から走り放題だったので水野氏の仰るR35特有の「トラク ...
続きを読む
Posted at 2018/03/21 13:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月22日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
12月19日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! ブルーミラー カーボンミラーサラウンド カーボングリル CTEステアリング ラフィックスGTC ■愛車のイイね!数(2017年12月22日時点) 99イイね! ■こ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/22 18:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月22日 イイね!

夏休み

休みがあまり長くないので弾丸ツアー気味でしたが、北海道へドライブに行ってまいりました。 フェリーの予約を取っただけの完全ノープラン旅行な上に、土地勘も無く距離感も全く掴めないため、御覧の有様です(爆 北海道のどの辺にいるのかをインダッシュのカロナビで、町のどの辺にいるかをゴリラで把握し、目 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/22 01:47:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月05日 イイね!

コペンのナンバープレート

コペンのナンバープレート
白ナンバーにしてみました。 個人的に白い車には白ナンバーが合うと思うので…。 青い車と黄色い車には黄ナンバーが合うと思っています。
続きを読む
Posted at 2017/08/05 16:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月10日 イイね!

プレオ

プレオ
昨年末JAFのお世話になったあたりから頻発するようになってきた各種トラブルを直しつつ、オイル漏れは見なかった事にして今年強引に車検も通したプレオですが、ついに高額修理(エアコン)を迫られる時が来てしまいました。 hanちゃんさんに大変申し訳なく思いつつも、さすがに心が折れました。 本当に良い車 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/11 00:28:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北海道で夕食バイキング」
何シテル?   08/10 19:04
色々乗ってきましたが正直クルマは軽で十分です(爆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023年度もお世話になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 19:22:48

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ワンちゃんと出かけたり車中泊したりバイクを積んだりしたいのと、ホンダのクルマが一番好きな ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
個人的に初めてデザイン/カラーリングに惚れたホンダのバイクです。 2025年モデルでこの ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
ZX-25Rに代わるツーリング用バイクです。 最もカッコ良く最も音が良いバイクとして興味 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
都内最速の異名を持つ稀代の名車、アドレスV125。 規制の関係で惜しまれつつも2017年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation