• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅草半蔵のブログ一覧

2022年08月06日 イイね!

これで少しはバッテリーへの影響減るでしょうか

これで少しはバッテリーへの影響減るでしょうか自分の車は自宅の庭(というほどの広さは無い)に置いてあるのですが、この夏の暑さで毎回乗り込むとかなり室内が暑くなっています。

以前このブログでプラグインハイブリッドの充電を行っていると、室内を冷やす為に冷房用のファンが回ってご近所迷惑になると書いたのですが、出発時刻の直前に冷房を入れる為だと思っていましたが、どうもその時刻だけで無く、電源ケーブルが刺さっていると、室内があまり暑くなると自動で冷房が入ってしまうようなのです。

これはもしかしたらバッテリーの保護の為に冷房を入れている可能性があり、ケーブルが刺さっているなら、その電気を使えばいいよね! ってことかもしれません。

これは当然直射日光が車内に差し込む事で車内の温度が上がる為であり、今までは特に対策をしてきませんでした。しかし車内の温度上昇が駆動用バッテリー劣化に繋がる可能性を否定できないので、これは対策をしないといけないと思い直しました。

とはいえ出来ることは、サンシェードを入れることくらいなので、早速オートバックスに行って購入しました。お値段もかなり安く前後と横のガラスで1,000円以内で揃ってしまいました。

で、その効果はというと、この写真になります。


少しだけ直射日光が入っていますが、殆ど日光を遮断できており、これはかなりの効果があるのではないかと思います。今まで特にシートへの紫外線のダメージなど考えていませんでしたが、直射日光をまともに受けているのといないのでは数年後にはかなり違ってくるのではないか、バッテリー劣化にも効果があるのではないかと思います。

車を使う時にこれらを付け外しするのは結構面倒くさいとは思いますが、かわいい愛車を守る為に、頑張ろうと思います。
Posted at 2022/08/08 14:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車後2年経ったので統計取りました http://cvw.jp/b/3443935/47315817/
何シテル?   11/01 17:35
ニックネーム浅草半蔵です。 2022年末に会社を定年退職して、今は自由を満喫しています。 趣味は車の他、テニス、スキーなどですが、スキーは最近年に1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッドの330eに乗っています。 モーターとエンジン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation