• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅草半蔵のブログ一覧

2022年10月21日 イイね!

登山が趣味ではないけど鋸山登山

登山が趣味ではないけど鋸山登山千葉県の鋸山にひとり登山に行ってきました。

鋸山なので、登山とまでは呼べないかもしれませんが、実際に登ってみると結構きついことが分かります。ちなみにケーブルカーは利用せず駅前から徒歩での登山です。
このブログなので車はどうかというと、駅のそばの公園に無料駐車場があり、そこに停めさせていただきました(公園も少し利用)。

もう秋なのでススキが帆を垂れている時期なのですが、駐車場も例外では無く駐車スペースにまで出てきており、

なんとこのススキが原因でバックをしても非常ブレーキがかかってしまい、これ以上バックできない状態となり、ここで諦めました。
前側も余裕があり、非常ブレーキを解除してまでバックする必要もないので、このままにしました。

登山はどうだったかというと、天気も良く気温も次第に上がってきたので、結構汗をかきました。鋸山は山道というよりも、殆どが階段となっていて足元は危なくないのですが、1段1段の高さが結構大きく、かなりの脚力が必要となる登山です。最近ダイエットとテニスの為に下半身の筋トレをやっており、余裕かと思っていましたが、それでも頂上に着くころには、かなり疲れました。

最初の写真は途中の展望台からの眺めですが、富士山が良く見えます。地元のスカイツリーが見えてもおかしくないのですが、残念ながらどこにあるかわかりませんでした。以前筑波山に登った時はスカイツリーが小さく見えましたが、残念です。
地獄覗きという場所もありますが、こちらはお寺の中の施設で有料となっていて帰路で疲れていたこともあり、もういいやという感覚になり、行きませんでした。帰宅後妻から何のために行ったの? と言われてしまいました。


こちらの写真は、途中の石切り跡です。景観的には結構すごいのですが、いかんせん人工物の為か、鋸山はあまりメジャーにはなっていませんよね。すごくもったいないと感じました。

登山の後は道の駅を経由して無事帰宅しました。筑波山=>鋸山と登ったので、次の登山は御岳山かなと思ってます。
Posted at 2022/11/02 13:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車後2年経ったので統計取りました http://cvw.jp/b/3443935/47315817/
何シテル?   11/01 17:35
ニックネーム浅草半蔵です。 2022年末に会社を定年退職して、今は自由を満喫しています。 趣味は車の他、テニス、スキーなどですが、スキーは最近年に1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッドの330eに乗っています。 モーターとエンジン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation