• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羆1号のブログ一覧

2024年09月20日 イイね!

ドラレコ5(MDR-G014A)

ドラレコ5(MDR-G014A)バックカメラ機能について
このドラレコを買った目的のひとつにバックカメラ機能がある。ただ、専用品ではなくオマケ機能の一つなので期待しすぎてはいけない。画角を一番下向き調節したときに画面の一番下の線が車体後方80cmのところに来る。これがわかればバックでぶつかることはないだろう。
専用品を使い慣れていると真下まで見えないのは不満だろうが、これも慣れればよい。


Posted at 2024/09/20 16:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月08日 イイね!

ドラレコ4(MDR-G014A)

キチンと取り付けてまだ日か浅いが、とりあえずのレビュー。全体としては良くできていると思う。また、自分で設定するところがいくつかあるがまだ最適化できているとは思えないという前提である。
①ドラレコ機能 画質は、多少暗くてもナンバー等も読み取れる能力はある。ドラレコとして証拠を押さえておく能力は充分あると思う。
②デジタルルームミラー 画角がミラーより遥かに広い。その分小さく映る。サイドミラーとおなじくらいだ。拡大機能を利用しても大して大きくならない。そのため慣れが必要である。ただ、画角が広いのでミラーでは確認できない斜め後ろまで見えるのはありがたい。
③バックカメラ 専門のバックカメラではないので、真下まで見えない。現在、画角を一番下にして使っているが、こうするとほとんど地面しか見えない。しかし、ゆっくりなので大丈夫だ。それより衝突を予防できるという安心感は大きい。真下は見えないがギリギリまで下がる必要は今のところないのでOKだ。
ということで今のところ不満はない。
Posted at 2024/09/08 16:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月30日 イイね!

ドラレコ3(MDR-G014A)

ドラレコを取り付けて、すぐ旅に出てしまったので販売元に返送したのが17日だった。
旅の間、面白いことに少しずつ症状が改善していった。暗かった映像が明るくなる時間が増え、ちらつく時間も少なくなっていった。しかし、新たに時々バックカメラの補助線が表示される現象も発生した。それらを手紙に書いて同封した。
そして、待つこと10日。27日に届いた。入っていた手紙によると、故障原因は接続ケーブルの不良。また、バックカメラの線が表示されたのは原因不明。とのこと。対応はケーブルと本体の交換だった。本体まで交換してくれるとは思っていなかったので少し驚いた。返信はおそいが、対応はしっかりしている印象だ。
まだ取り付けていないのでレビューは後程。
Posted at 2024/08/30 09:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月24日 イイね!

ビール保冷容器

ビール保冷容器車中泊の時に飲む冷えたビールはとても旨い。しかし、冷えたビールは何処でも手に入るわけではない。特に車中泊やキャンプに適したところでは。そこで、冷えたままビールを運べる容器を作った。作り方は簡単だ。2cm程の厚さ(厚い程保冷力は高い)の発泡スチロール板でビール缶が入る容器を作るだけである。
ポイントは①接着剤を選ぶ。シンナーの様な有機溶媒が入っていると発泡スチロールが溶けてしまうことがある。発泡スチロール用を使う。②容器とビール缶の間になるべくすき間を作らない。すき間があると空気を介して熱が逃げる。だが、隙間がなくてなかなか取り出せないのも困るので程々が肝心。
発泡スチロールはホームセンターにあるが、特に買わなくてもスーパーで発泡スチロールの箱が貰える。
この容器の実力は、真夏の猛暑日にこの容器にスーパーで買ったばかりのビールをいれ、更に発泡スチロールの箱にいれ、3時間後に飲んだところ、ビールは充分冷たかった。
Posted at 2024/08/24 23:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月27日 イイね!

ドラレコ2(MDR-G014A)

不具合をメールで伝えたのが月曜日。それから全く音沙汰がなくやっと金曜日に返信があった。「こちらで点検するから、代引きで送れ」という内容だった。それにしても、返信が遅いと思うのは私だけか?送り返せというだけなら直ぐに返信できそうだが。不良品が出ることが少ないので、対応が悪くても、評価には余り影響しないからいいかげんなのか?
Posted at 2024/07/27 21:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費の話③ http://cvw.jp/b/3502614/48616202/
何シテル?   08/23 22:13
羆1号です。  最近ダイナルートバンを中古で入手しました。友人にはダイナルートバンはハイエースの皮をかぶったトラックと言われる。でも、楽しい車です。  自己...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

羆1号さんのトヨタ ダイナルートバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:59:32
車中泊仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 08:40:23

愛車一覧

トヨタ ダイナルートバン トヨタ ダイナルートバン
トヨタ ダイナルートバンに乗っています。トヨエースルートバン・デュトロルートバンは兄弟車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation