• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羆1号のブログ一覧

2023年08月26日 イイね!

ルーフキャリアのボルト交換

ルーフキャリアのボルト交換先日、ルーフキャリアを取り付けた時、バーを固定しているボルトが錆びて固着し頭がナメそうになった。そのボルトは手持ちのステンレス製に交換した。ところが最近、ステンレスは固着することがあると聞いた。そこで他のボルトも錆びているので、潔く全部交換することにした。写真の上が古いボルトである。
ところが、新品のネジなのにスムーズに回らない。内部が錆びているのだろう。仕方がないのでタップを立てる。タップも固くて力がいる。交換するにはよいタイミングだったのだろう。この後、グリースをたっぷり塗ってボルトを締める。
一年に一回は点検しようと思う。
Posted at 2023/08/26 20:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月15日 イイね!

燃料警告灯

走行中、燃料警告灯が点灯したので、すぐ最寄りのスタンドで給油した。50.7L入ったので、残り10Lということだ。
ディーゼルはガス欠にするとエア抜きをしないといけない。給油はこまめにしたほうがよい。
Posted at 2023/08/15 16:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月10日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯

エンジンチェックランプ点灯先日、走行中にエンジンチェックランプが点灯した。症状はアイドリングの回転数が少し落ち、アイドリング中に振動が大きくなった。また、パワーが落ちたように感じた。ところが、いったん停車後、再始動すると、ランプは消え症状も出ない。
2週間後にまた同じ症状が出たので近所の工場に持っていった。
結論は、3番シリンダーのインジェクションに異常があったがすぐに解消されたらしい。整備士の方が言うには10万キロ程度でインジェクションは壊れないので、多分小さいホコリのような物が一瞬詰まって異常を起こし、直ぐとれたみたいなことがあったのではないか。しばらく様子を見て頻繁に起こるようなら修理しましょうと言われた。
あられから2500km以上走行しているがランプは点灯していない。
Posted at 2023/08/10 15:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル交換 http://cvw.jp/b/3502614/47785330/
何シテル?   06/16 19:16
羆1号です。  最近ダイナルートバンを中古で入手しました。友人にはダイナルートバンはハイエースの皮をかぶったトラックと言われる。でも、楽しい車です。  自己...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789 101112
1314 1516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

車中泊仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 08:40:23

愛車一覧

トヨタ ダイナルートバン トヨタ ダイナルートバン
トヨタ ダイナルートバンに乗っています。トヨエースルートバン・デュトロルートバンは兄弟車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation