• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羆1号のブログ一覧

2023年09月12日 イイね!

シュラフの洗濯

夏用のシュラフ(寝袋)は汗臭くなりやすい。そこで、乾きやすいこの時期に洗濯することにした。
洗濯する前に必ず「洗濯表示」を確認する。また、この方法はダウンシュラフには参考にならない。
私のシュラフは化繊である。メーカーによると洗濯機は使わず、漬け置き洗いで自然乾燥が基本のようだ。要するにあまり動かして中綿を片寄らせてはいけないと言うことだ。
最初、風呂桶に水をためて洗ったが、シュラフは水を吸うと、とてつもなく重たくなり、持ち上げるのが大変だとわかったので、皆さんは洗濯機を使ったほうがよい。まず、シュラフが浸かるくらいの水を入れ洗剤を適量溶かす。これにシュラフをいれ、空気を抜き浸けておく。時々ひっくり返し1日ほど置く。これだけで結構汚れが出てくるので、不安な人は水を変えてもう一度洗った方がよいだろう。
ここで、私は本当はいけない脱水をかけた。気を付けたのは偏りを防ぐため、ドラムにとぐろを巻くように入れることだ。こうすることで、目立った中綿の偏りはでなかった。但し、私はドラムが垂直なタイプを使っている。斜めや横向きのタイプはやったことがない。
すすぎは、洗濯と同じように水に浸け置き洗いでよい。
最後に脱水してから干す。夏の暑い日なら太陽に当て時々ひっくり返せば1日で乾燥する。
翌日、冬用も洗った。ただ、干すのに2日かかった。
Posted at 2023/09/12 13:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月06日 イイね!

オイル交換

この車を購入してから、すでに1万キロ以上走行した。買ったとき、オイルはきれいだったので、交換せずに今まで乗っていた。マニュアルによれば2万キロごと交換となっているが、今回は前の交換が不明なので早めにする。しかし、近所の有名な車用品店では断られてしまった。ハイエースとたいして変わらないのに。仕方ないので少し遠い、いつもお世話になっている修理工場にお願いした。
Posted at 2023/09/06 20:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル交換 http://cvw.jp/b/3502614/47785330/
何シテル?   06/16 19:16
羆1号です。  最近ダイナルートバンを中古で入手しました。友人にはダイナルートバンはハイエースの皮をかぶったトラックと言われる。でも、楽しい車です。  自己...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

車中泊仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 08:40:23

愛車一覧

トヨタ ダイナルートバン トヨタ ダイナルートバン
トヨタ ダイナルートバンに乗っています。トヨエースルートバン・デュトロルートバンは兄弟車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation