
みなさん、こんばんは。
今日は北海道出張中の休暇を利用して、旭川まで足を延ばしてきました!
本来は札幌からレンタカーで向かう予定でしたが、楽天トラベルで前日20時を過ぎたら配車の関係なのか?予約しようと思っていた車が手配出来なくなったので、旭川までは列車で向かうことに。

札幌〜旭川間のJR特急、最近自由席削減の改悪があったそうで、高速バス利用の方が増えたそうですね。
一応、Sきっぷ+指定席券で往路は向かいましたが、確かに半分以上座席が空いてました…。

旭川駅到着後、レンタカーの予約まで少し時間があったので駅周辺を散策。
再開発で立派な駅舎になりましたね!

駅を出たらすぐに自然豊かな公園が。
ベンチもたくさんあって、地元の方の憩いの場になっている様でした。
首都圏ではなかなか出来ない街づくりですね〜。

バス好きな方に!笑
旭川電気軌道さんの年季が入った感じの路線バス、貫禄があって良かったです。

今回の旭川旅の相棒はこちら。
何シテル?にも投稿しましたが、まだ総走行距離4,500km程度のほぼ新車でしたが、ブレーキの効きの甘さに慌ててしまいました💦
乗り心地に関してもベースのパッソからの重量増で締め上げたのかもしれませんが、ちょっと突っ張り感が強いと感じました。
まぁ半日程度の乗車なので耐えられましたが、これで北海道一周となったら考えてしまいますね…。

さて、気を取り直して安全運転で目的地へ向かいます。
真っすぐ伸びる道と遠くに見える残雪の山々、ザ・北海道といった感じで思わず車を停めて撮影してしまいました!

最初の目的地、上野ファームさんに到着しました。
英国の庭づくりを参考にした北海道ガーデンという事でぐるっと一周観光してきました。
ここからは細かい解説無しで、美しい風景の写真だけ掲載します。

見晴らし台より。

的場山へ。

永山方面を望む。

当麻方面。

森の中にどこでもドアが!?笑

ノーム(妖精)の庭。

お昼寝中のノーム…笑
撮影を失念しましたが、お昼は敷地内のカフェでカレーパンやライスボール等を頂きましたが、どれも美味しかったです!
お腹も満たされたので次の目的地、新栄の丘へ向かいます。

途中道に迷ったお陰で、絶景に巡り会えました!
写真では伝わりにくいと思いますが、波状丘陵とスケールの大きさ、北海道にやって来た感がありますね〜。

新栄の丘展望公園にやってきました!
敷地内のソフトクリーム屋さん、まだシーズン前なのかお休みでした…(泣)
こちらも細かい解説無しで、風景のみ掲載します。

東側は十勝連峰の眺望。

西側は夕焼けの撮影スポットだそうです。
ソフトクリームが食べれなかったので、更に南下して深山峠へ…笑

撮影を失念しましたがアイス工房のジェラートを食べて満足し、帰路へつきました。
レンタカー返却前にガソスタにて給油、約100km走行で満タンまで5L弱で燃費性能に関しては良かったと思います。

帰路はライラックに乗車。
こちらの自由席はほぼ満席、指定席も9割程度の乗車率でした。

オマケ
隣のホームにはキハ261系特急気動車が。
一度は札幌から稚内まで乗ってみたいですね〜。
時間の制約がある日帰り旅行でしたが、北海道らしい風景が堪能できてリフレッシュ出来ました。
次回は長期休暇を取得してマイカーで訪れたいですね!
それでは、また。
Posted at 2024/06/09 22:14:02 | |
トラックバック(0)