• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月03日

三車三様(·∀·)

三車三様(·∀·) 3台揃えてみました。
(あと2台は125ccですが入り切らんw)

所有している乗り物は全て求めるものが違い、乗り分けています。

【848】はスリルとシャープさを。
主にハイスピードツーリングとサーキット走行に使ってます。
トロトロも走れますが、水温すぐ上がっちゃうので。
(走り続けないとダメw)

【Monster S2R800】は落ち着きと安定を。
近場からロングほどではないツーリングや、あてもなくただ走ったり。
飛ばしても走れますが、まったりが多いですね。
(意外と速いですよ)

【ロードスター 990S】は開放感と新鮮さを。
買い物にはあまり使いませんので、ワインディングや郊外を流して走ったりします。
近頃の車にしては相当クイックでレスポンスが良いです。
特に、カタログには表れない"特別な軽快感"は990Sだけが持っている良いところです。

オープンカーは初めてなので、バイクとは違う"不思議な開放感"があります。
バイクの方が身体はむき出しなのに、ロードスターの方が風を感じます。
なにをするにも、とても新鮮です。

ただまあ、バランス型で括れば【ロードスター 990S】と【Monster S2R800】は似ているのかもしれませんね。

バイクに乗っていると、風と"常に一体"となっている感覚なので、実はあまり開放感があるとは思わないのです。

また、ヘルメットという"超個人的空間"で移動するので、頭の中の考え事がよくまとまります。
イライラした時や、悩んだ時に乗るとスッキリする事"も"あります。

これでもまだ欲しいバイクが尽きないのがイカれてますねw
全車をまんべんなく乗る事も難しくなっているのに。

その中でも、DUCATIだけはこれからも所有しているでしょう。

ただのバイクではない。
まるで楽器のような、感性に触れる不思議な乗り物です。
ブログ一覧
Posted at 2023/10/03 01:14:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ロードスターを知らない人❓
Roy’さん

久しぶりに。
いくちゃん@広島さん

初めまして
MAZ111さん

CB1300スーパーボルドール、走 ...
ntkd29さん

2024/12/09 モンスターバ ...
ntkd29さん

2ヶ月振りに
M2-hideさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@*-ちょもん-*@ロドらんまいけ さん、こんにちは!
綺麗なひまわりですね(*^^*)
あいかわらず猛暑、酷暑...
お天気アプリでは9月に入ると33〜34℃くらいと、ほんの少しは下がるようです(;^o^)
(そもそも34℃すら暑すぎるんですけども)」
何シテル?   08/20 14:27
desmo_desmono(デスモですモノ)です♪ デスモドロミック×です×mono(イタリア語で1つの) なーんてくだらないシャレです(^^) 二輪が5台あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
171819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 11:18:28
n山はプリ量変えて何を変えている? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:15:56
割安な化学合成油リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:27:42

愛車一覧

ドゥカティ 848 ドゥカティ 848
デスモドロミックにやられてしまいました。 DUCATIは唯一無二。 "美しさ"が全てを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
憧れのロードスター(^^) プラチナクォーツメタリック✕990S 大切なロードスター、 ...
ドゥカティ 1199 PANIGALE S ドゥカティ 1199 PANIGALE S
念願のPANIGALEです\(^o^)/ 1098系と共に大好きなPANIGALE。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation