• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月03日

士別フィン もどき

士別フィン もどき

こちらの記事覚えてます?
士別フィンを貼ることでハンドリングが変わるらしい。
埼玉に行った時にフロントの先端だけ貼りました。
士別フィンは、ボルテックスジェネレータを並べた効果があります。
空気に渦を発生させて、ボディにまとわりつく空気を引き離してくれます。
alt

トヨタのパーツはたぶんお高いので、アマゾンで売っている安物シートを購入して
カットして貼りました。

効果は、ありますよ。
うちのGRプリは、ボルテックスジェネレータを貼付けていてそのままでもかなり
直進安定性が高いんです。
士別フィンの効果が分かるのか?って思ってましたが、ハンドルが重くなるのが
確認できました。
タイヤのロードノイズも大きくなっていて、ダウンフォースが増している感じ
です。
フロントだけで充分効果ありますね。
明日、洗車できたら追加してみます。
(*^_^*)


まとめページ
整備手帳
パーツレビュー
オーディオ
ハンドリング改善
備忘録
ロードノイズ低減内装の質感アップサウンドリスト
ブログ一覧 | ハンドリング改善 | 日記
Posted at 2024/08/03 21:19:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

下回り空気マニア
pittazさん

NETGEER M6が熱いので先に ...
meitanteiさん

GR専用ブレース
meitanteiさん

ボルテックスジェネレータの効果を舐 ...
meitanteiさん

プチ改造
pittazさん

士別フィンもどき ボルボV60編
nino8446さん

この記事へのコメント

2024年8月4日 11:37
なんと!

Amazonで安い類似品が売っているんですね!

取付位置って、どこに貼りましたか?
コメントへの返答
2024年8月4日 11:40
これ、振動防止などのシートなんです。
貼付けは、フロントの一番前の部分(写真の位置)のみ。
ナンバープレートのエリアぐらいです。
アンダースポイラーの切り欠きの部分に貼ってみました。
(*^_^*)

プロフィール

「ドジャースやっと勝てた。パドレスとの直接対決。\(^^)/」
何シテル?   08/16 13:43
※みんカラ復帰するよお待たせしました(待ってないか?) "案件"あったら言ってください。対応したしますよ。(^ ^) ここから散策して(Index) → ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアパネルへの合皮貼り付け角部の処理方法(すごいぞ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 07:50:39
[トヨタ プリウスPHV] ルーフデットニング(作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 13:58:48
[トヨタ プリウスPHV] ルーフデットニング(グリップ外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 13:55:41

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリ (トヨタ プリウスPHV)
2019年5月12日(日)に納車されました。 4人乗り最後のモデルです。 かみさんから最 ...
トヨタ プリウス プリ (トヨタ プリウス)
横浜から仙台に仕事の関係で、引っ越しました。グリーンのプリに乗ってます。 プリの燃費の良 ...
三菱 パジェロイオ パジェ (三菱 パジェロイオ)
横浜に引っ越すときに手放しました。 故障知らずでいい車でしたけどね。横浜は、駐車場代が高 ...
トヨタ セリカ GT-Four (トヨタ セリカ)
大学時代からバイクで過ごしてましたが、就職して最初に購入したマイカーがGT-Fourです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation