• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月21日

ルーフの張替&デッドニングしましたよ

ルーフの張替&デッドニングしましたよ

ルーフヘッドライニングの汚れや傷みが気になって、外しちゃいました。
ルーフヘッドライニングの外し方は"白G"さんの記事が参考になります。
クリップしているのでそちらで探してください。

ライトの下で見るとよく分かりますね。黄色いシミが。
これはコロナの期間に抗菌スプレーしたらシミになりました。
失敗した。


サンシェードから外していきます。この受けの部分は回しながら引っ張ると外れ
ます。一度外すとスカスカになっちゃいます。どうしたらいい? 接着剤付けてまた
突っ込んでおきました。これで外れないか?


グリップが外れないんですよ。これ苦労します。蓋の部分がロックになっていて、
がっつりハマってます。
ドライバーでこじって外しますが、キャップが傷だらけです。ドライバーの丸い部分で擦ると復活するので、問題なし。
グリップが一番苦労しましたね。疲れました。


デッドニングはやるつもなかったんですが、せっかく外すならやりましょう。
重くなるので適度な間隔でデッドニング材を貼っていきます。


もう一つやりたかったのが、断熱です。エアロフレックスシート(ノリ付き)を
貼って行きます。
エアロフレックスシートは仕事でも使っているので実績あり。
スキー場でリフトに乗った時に黒いクッションが付いていると凄く暖かいでしょ?
あれと同じような材質です。
貼っていくだけで室内が暑くなる感じ。気のせいですけど。


肝心のルーフヘッドライニングですが、新品に替えようと思ったんですよ。
新品の価格が、44,660円って無理でしょ?
仕方ないので貼るアルカンターラを貼っていきます。接着力が弱いんですよね。
うまくいく気がしない。
休みで誰もいないので廊下で作業。
サイズを確認しました。一枚張りで行けそう。
でもね一人だとうまくいく気がしない。


貼り始めてすぐに中断。このままやったら失敗しそう。
考えろ、考えろ、考えろ(突破的に)
シートを紙テープで床に固定して貼ってみました。
長手方向の中心から固定していくと上手くいきます。



無事になんとか形にはなった。ホチキスで端部を止めておくと外れてこないです。


穴を処理して、ルーフヘッドライニングは完了。あとは戻すだけ。
これも大変なんですけどね。
貼り付け強度が低いので、強力な両面テープで補強してますが、それでも剥がれて
きます。何か手はないか? 少し考えます。
なんとか戻して、今日は終了。
Aピラーのカバーとか戻してないけど、明日またやります。
(^^;


筋肉痛で動けないかも?
運動不足です。

まとめページ
整備手帳
パーツレビュー
オーディオ
ハンドリング改善
備忘録
ロードノイズ低減内装の質感アップサウンドリスト
ブログ一覧 | 整備手帳 | 日記
Posted at 2024/12/21 17:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【デリカ】 ルーフライニングなんか
Bear-RRさん

2025.06.06:アコードさん ...
ままぁぁさん

本日も
@信者さん

ルーフデッドニング
一樹(かず)さん

ルーフライ二ングのベースから生地が ...
cockpitさん

250312-6 PS8:エアコン ...
Kazu Mark-Vさん

この記事へのコメント

2024年12月21日 17:43
お疲れ様です。
配線はしっかり固定して下さい。
天井からビビり音がすると、補修のためもう一度ルーフシェルを落とす事になります😓
例えば、街路樹の下でルーフに落ちる大粒の雫の音は低減され、全然違いますよ😙👍
コメントへの返答
2024年12月21日 17:45
配線は断熱材で固定したので動けないと思います。
グリップ外すのトラウマになりそう。もう外したくないですね。
(^^;

雨が楽しみです。
(^ ^)
2024年12月21日 21:01
ルーフデッドニングお疲れ様です。

私もやりたいと思ってますが独りでできるのかぁって不安で躊躇してます。

大型テールゲートのデッドニングも相当取り付けに難儀したので…

ディーラー曰く本来2人でテールゲートはするんだよって言われた時はマジで納得したもんだから。

何でも出来る技術は本当に羨ましいです
(`・ω・)b
コメントへの返答
2024年12月21日 21:02
これは技術というより、体力ですね。
手足がつってます。
(^^;

疲れました。
2024年12月22日 7:03
これは、かなり大掛かりな作業で大変でしたね〜^ ^
身体がバキバキになりそうです 汗 
ルーフのアルカンターラいいですね!!剥がれない事を祈ります
お疲れ様ですm(_ _)m

コメントへの返答
2024年12月22日 9:42
すでに剥がれそうなのでいくつか手を考えてみます。
まずはドライヤーで炙ってみます。
(^^;
2024年12月22日 8:12
大作業でしたね💦
お疲れ様でした😆
コメントへの返答
2024年12月22日 9:43
体は鍛えておかないとダメですね。
握力がなくなった。
(^^;

プロフィール

「ドジャース、サヨナラ負け(^^;」
何シテル?   08/19 12:06
※みんカラ復帰するよお待たせしました(待ってないか?) "案件"あったら言ってください。対応したしますよ。(^ ^) ここから散策して(Index) → ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアパネルへの合皮貼り付け角部の処理方法(すごいぞ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 07:50:39
[トヨタ プリウスPHV] ルーフデットニング(作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 13:58:48
[トヨタ プリウスPHV] ルーフデットニング(グリップ外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 13:55:41

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリ (トヨタ プリウスPHV)
2019年5月12日(日)に納車されました。 4人乗り最後のモデルです。 かみさんから最 ...
トヨタ プリウス プリ (トヨタ プリウス)
横浜から仙台に仕事の関係で、引っ越しました。グリーンのプリに乗ってます。 プリの燃費の良 ...
三菱 パジェロイオ パジェ (三菱 パジェロイオ)
横浜に引っ越すときに手放しました。 故障知らずでいい車でしたけどね。横浜は、駐車場代が高 ...
トヨタ セリカ GT-Four (トヨタ セリカ)
大学時代からバイクで過ごしてましたが、就職して最初に購入したマイカーがGT-Fourです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation