• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月11日

買ったばかりのバッテリーは100%の能力を出せない

買ったばかりのバッテリーは100%の能力を出せない


購入したバッテリーをそのまま搭載すると100%の能力を出せないという話です。
100%の能力というのは充電容量の話で、新品でも一度満充電にしないと容量が
少ない状態からのスタートになるので寿命が短くなるようです。
特に輸入物のバッテリーは、満充電に8時間程度かかるので、そのまま搭載して
しまうと満充電にはならない可能性が高いですね。

うちのバッテリーの状態を見ると一晩経った後のバッテリー電圧は、
・12.3V程度
作業明けで充電した後の電圧は、
・12.6V程度
過去のデータを見ると(2022年)
一晩経っての電圧
・12.3V程度
充電後の電圧
・12.8V程度
こうして過去のデータと比較すると充電能力が低下していることが分かります。

今のバッテリーは充電しなくて搭載してしまいました。
満充電で搭載したら、13V以上は維持できるんでしょうね。
次回は試してみます。
ちなみにBOSCHのバッテリーは、VARTAのOEMです。価格が少しお安めに設定
されています。

<今現在>
alt
alt
<2022年>
alt
alt






まとめページ
整備手帳
パーツレビュー
オーディオ
ハンドリング改善
備忘録
ロードノイズ低減内装の質感アップサウンドリスト
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2025/05/11 21:34:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年末充電の旅
rereojiさん

バッテリーあがりのその後
けけろんさん

リコール作業&駆動用バッテリー容量 ...
Mutsuさん

バッテリー充電中 キタ━(゚∀゚) ...
meitanteiさん

大容量ポータブルバッテリーの評価と ...
たうくりんさん

大容量ポータブルバッテリーを長期放 ...
たうくりんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「iOSのアップデータ出てます」
何シテル?   08/21 09:25
※みんカラ復帰するよお待たせしました(待ってないか?) "案件"あったら言ってください。対応したしますよ。(^ ^) ここから散策して(Index) → ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアパネルへの合皮貼り付け角部の処理方法(すごいぞ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 07:50:39
[トヨタ プリウスPHV] ルーフデットニング(作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 13:58:48
[トヨタ プリウスPHV] ルーフデットニング(グリップ外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 13:55:41

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリ (トヨタ プリウスPHV)
2019年5月12日(日)に納車されました。 4人乗り最後のモデルです。 かみさんから最 ...
トヨタ プリウス プリ (トヨタ プリウス)
横浜から仙台に仕事の関係で、引っ越しました。グリーンのプリに乗ってます。 プリの燃費の良 ...
三菱 パジェロイオ パジェ (三菱 パジェロイオ)
横浜に引っ越すときに手放しました。 故障知らずでいい車でしたけどね。横浜は、駐車場代が高 ...
トヨタ セリカ GT-Four (トヨタ セリカ)
大学時代からバイクで過ごしてましたが、就職して最初に購入したマイカーがGT-Fourです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation