• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUMAZOのブログ一覧

2024年03月13日 イイね!

ネットに潜むボッタクリ業者

ネットに潜むボッタクリ業者ビッグモーターの悪質整備でも問題になりましたパンク修理ですが、普通にネットに載っているパンク修理業者の中にも、かなり悪質な業者が存在しているようです。
てか、パンクなんてのは滅多にしませんが、やはりやるとそれなりにメンドイモノでは有りますモンね?
特に最近の車にはスペアタイヤが無く、パンク修理剤と小さなエアーポンプが積まれているだけで、車の仕組みに興味の無い方には、その使い方ひとつ理解されていないようです?
まっ、スペアタイヤへの交換でも、特に女性の方は、自分自身で交換したと言う方は少ないのでは?



ちなみに、私は仕事場や、客先へ行くのも峠越えとかが必須の地域でしたし、冬の帰省時には、積雪地帯を通りますので、冬タイヤへの交換は毎年の恒例作業でした。
それでも、前述のパンク修理剤によるパンク修理は経験が有りませんね…。
何でも、パンク修理剤を使用すると、タイヤ交換時のタイヤやホイールが、パンク修理剤の溶剤でベトベトになっているのだとか?
よって、私は、一般的にガソスタ等で使用している、補修ゴムを差し込むやり方で対応しています。

最近は、まだ使っていませんが、更に簡単なねじ込みタイプのモノを常備しております。
パンクした原因の釘等を抜いて、その部位を綺麗にするところまでは同じなのですが、硬質ゴム製のネジに溶剤が塗布されて有り、それをパンクした穴にねじ込むだけのようです。
抜け落ちる事が心配されますが、取り敢えずガソスタとかまで持てば等の応急処置と考えれば、使えるのかな…と?
特に、バイクの場合は、出先でのパンクはマジで困りますからね…、お守り代わりとして、常備しております。



そのような、車のSOS対応に便乗したボッタクリ業者が、後を絶たない世の中になって来ているようです。

【悪徳業者の実例】
20代女性の被害:縁石にタイヤを当ててパンク
私も、一度経験が有りますが、その昔にケイタイが鳴ったので、探そうと、今で言うながら運転をした途端、縁石にドンと…。
タイヤの横っ腹が裂けましたので、パンク修理は不可。
当時は、スペアタイヤの車でしたので、車を脇に寄せて、せっせとタイヤ交換するしか無く…。



で、この女性のパンクはどうだったのか記載がありませんでしたが、ソッコで「パンク レッカー」をネット検索し、一番上の業者に電話を入れレッカーを要請。
「現場到着最速5分」とのキャッチコピーも、女性の気持ちを後押し…。
ところがドッコイ、一時間も待たされ…。
そうして、レッカーされ着いたカー用品店先で支払を請求されると、その額ぬゎ~んと「17万円」。
女性はクレカも現金も無く、そのカー用品店から代車を借り、自宅へ…。
母親に事情を話すと、母親も同行し業者へ…。



母親が、高額な請求料金に対しその理由を要求すると、「あ、そうなんですね。まあ(高額と)思うのは自由なんで」との回答。
更に、「これ以上 (抗議で)拘束されるようでしたら、作業時間がかかってきますので、我々拘束されるので」と、追加料金発生を暗示され…。
母親は、「レッカー移動しただけで、作業なんて何もしていない」と食い下がったようですが、この業者は「この話をしているのだって作業ですよ、ボランティアでやっているわけじゃないので」と言い、結局、女性が家に戻った往復の1時間半(7万円)がプラスされ、最終的な請求金額はおったまげ~な「24万円」。



【悪徳業者の実態】
このようなかなり悪質なボッタクリに、クレームも多く集まり、警察が乗り出す騒ぎとなり、ウソの広告を掲載した不正競争防止法違反(誤認惹起行為)の疑いで、最終的に社長(40)は逮捕。

「パンク修理4400円~」

ネット広告の客寄せキャチコピーだそうです。
このサイトを見て車のレッカー移動を依頼した人は、警察が把握するだけで173人、売り上げはわずか1年半で4500万円にのぼったとか?
しかも、道路運送法違反の無許可営業だったうようです。
更に、高速道路を使用していないにもかかわらず、「高速道路を使って来た」等と、ウソの料金請求の疑いもあるのとのコト。
現在、会社は、社長の逮捕を受け、休業状態で従業員も殆どが退職。



先の女性の被害を基に、正規のレッカー協同組合の方へ確認すると、やはり、ヘルメット、安全靴を着用していない等、基本的な身だしなみがなっていないとのコト。

更に、明細書も確認してもらうと、デタラメもイイとこ…。
「積込み」と「ウインチ使用」と2つに分けて請求しているが、基本、ウインチは積み込む為に使用するので、分けるコト自体が可笑しい…とのコト。
「高速道路出勤」と言う項目も、それ項目の作業内容は、高速道路上での実務作業であり、高速道路を使って行くのとは違う…とも…。

まぁ、そんな事を言われましても、ド素人にそんな項目の意味なんて分からず、その場で言い争うネタにもならないでしょうね?
それに、パンクしたと言うテンパり状態と、マガイなりにも、相手はプロの業者ですから、頼んでいると言う負い目から、対等に話をする事すら難しいでしょうね…?



この記事では、下記、締め括っておりましたが…?

――ロードサービス業者とその場で契約した際 サイト等の表示額と実際の請求額が大きく異なる場合は、特定商取引法の「訪問販売によるクーリング・オフ等」が適用できる可能性がある。
説明されていない費用やキャンセル料などでトラブルになった場合は、消費生活センターなどに相談するよう呼びかけている――

てか、パンクしている現場で、業者を目の前にして、どうやってクーリング・オフしろと…?
この手の業者は、そんな事は百も承知で、即支払うように急かす訳で…。
それに、一度支払ったら、取り返すのは難しいのでは?



こう言うトラブルを聞くと、あながちJAFも捨てたもんじゃないのかと…?(笑)
でも、年会費6000円…、基本使わないことが多いですからね…。
私も、車を持ってから約50年ですが、仮にJAFに入会していたら、呼ばなくたって、それだけで合計30万円ですよ…。
幸い、一度もお世話になるような事態にはなりませんでしたけどね…。
まっ、最近の自動車保険は、レッカー代込と言う特約も多いですけどね…。
Posted at 2024/03/13 07:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2024年03月12日 イイね!

「建国の父」か「独裁者」か 其の弐

「建国の父」か「独裁者」か 其の弐※其の壱からの続き

まぁ、日本併合時代の長崎県にある通称「軍艦島(端島炭鉱)」を描いた作品も、事実を歪曲した捏造映画でしたからね…。

で、この作品を見た人からのクチコミの多くが、下記。

「李承晩について知らなかった自分が恥ずかしい」

この映画監督自らも、下記コメントをしているようです。

「長い間李承晩について知らず誤解していた」
「ファクトさえ伝われば李承晩に対する間違った考え方は変わるだろう」



チョット、何言ってるか分かりませんね…?(笑)

そう、今までの隣国では、彼に対する「間違った考え方」で、下記教育されていたようです。

「民族を分断してでも権力の座を手にしたい老人の強欲」

やはり、選挙の不正をしてまで大統領職にしがみ付き、敵対勢力への駆逐を指示し、自分の功績として、丸腰の市民を虐殺する等の極悪非道な性格を叩かれて来た訳で、擁護するモノは皆無…だったようです。



ところが、スターリンにそそのかされた金日成が南下を始め、身の危険を忠告した米国は、李承晩に米国への逃避を促すも、李承晩は銃を持ち共産主義と対峙した。
すると、金日成は米国の仁川作戦で不利になると、家族を満州へ疎開させた。
この対照的なファクトは、この映画でも演出されているのだとか…?



ていうか、李承晩の奥様は豪州人で、子供は居なかったことから、南北戦争時にはもともと隣国に居なかったのでは?
又、銃を持ったとしても、最前線で北軍と対峙した訳ではなく、後方から「やれー!」とけしかけて居ただけでは?
そんなヤツが、国のリーダーだった…なんてコト、マジに表現できませんからね…。



――何度も繰り返し見た観客も多く、また「自分しか見ないのはもったいない」とチケットを買って知人に配るケースもあったようだ――

と、この記者は記しております。
てか、ファクトの歴史よりも、大衆娯楽として作られた映画に洗脳させられるって、有り?



――「映画を見て拍手をするなんて、この前はいつだったか記憶にない」という声も聞かれた。
「建国大統領の李承晩をあまりにも知らなかった」という自責の念、「今やっとしっかり理解した」という喜びの声、「大韓民国奇跡の歴史の第一歩を踏み出した巨人への感謝」など、さまざまな思いが同時に込められた拍手だろう。
次は李承晩の人生そのものを描いた映画をぜひ期待したい――



アイゴー…。
ヒーローの出現に、凄く感銘を受けたんですね…。(笑)
まっ、歴史的な偉人が全く居ない隣国史ですから、このように作り上げる人物像に酔えるのでしょうね?


※このポスターは、隣国初代総督の伊藤博文を暗殺した安重根を称えた、その名も「英雄」と言う映画だそうです。

てか、実際、この李承晩は、かなり問題の人物だったようで、当時の在韓米軍司令官は、李承晩を下記評価。

「よこしまで情緒不安定、冷酷で腐敗し、度し難いお天気屋」

兎に角、権力を欲しがり、その権力を自分の保身や見栄の為に使う事が多く、人材が居ない隣国が故に、GHQも仕方なく付き合っていたようです。



しかし、メインが娯楽だけの映画に、これだけ180度も考え方が変わるってのは、隣国人も日本に対し、意識が変われるんじゃないですかね…。(笑)
まっ、日本を美化するような映画は作らないでしょうし、作っても下手すりゃ、監督が逮捕されるかも知れませんけどね?

おしまい
Posted at 2024/03/12 07:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 韓国 | 日記
2024年03月11日 イイね!

「建国の父」か「独裁者」か 其の壱

「建国の父」か「独裁者」か 其の壱皆様、隣国の初代大統領をご存知でしょうか?
まっ、現大統領さえ分からない方には、知らなくて当然のコトですが…。
そもそも、隣国は朝鮮王国と言う王族が支配していた国であり、その腐敗した政治体制から、ロシアの南下政策に飲まれそうになったことで、隣国内には「日本に統治して貰おう」と言う声も有ったようです。
そこで、日本はよせばいいのに、豊臣秀吉が成し得なかった大陸進出の足掛かりに、隣国を無血併合。



その時に海外へ逃亡したパルチザン分子の中に、この李承晩が居たようです。
そもそも、日本の隣国併合前に米国へ留学しており、日本の隣国併合に合わせ、米国国籍を取得し、ハワイに住んでいたようです。
その後、中国の上海で隣国臨時政府を樹立するも、派閥争いに負け、失脚。
しかし、独立運動は諦めず、国際的に日本への糾弾が高まる中、隣国臨時政府代表と言う地位にまで出世。



そうして、日本の無条件降伏により、70歳になった李承晩は、GHQ統制下の隣国へ帰還。
しかし、日本の降伏後でも、国としての体を成していなかった隣国に、ソッコで政府を樹立する能力も人材も無いことから、政府樹立は難航。
しかも、半島の統治が、米ソに寄る南北分断が行われていた為、北の共産主義思想が次第に南下。
遂には、済州島に於いて、反乱軍が蜂起する事態に…。



米国留学から共産主義を毛嫌いしていた李承晩は、この反乱分子を徹底的に駆逐。
同国民同士が戦う、俗に言う「済州島四・三事件」を鎮圧。
その勢いのまま、隣国政府を樹立し、初代大統領に就任。
その後も、麗水・順天事件での反乱分子を鎮圧したり、聞慶虐殺事件を捏造し、市民を虐殺したりの大量殺戮を展開。
これ等、「共産狩り」とも取れる虐殺に怒った金日成は、南下を決意し1949年に朝鮮戦争が勃発。



予想だにしていなかった南軍は、指揮系統が乱れ、一気に最南端の釜山まで追いやられる事態に…。
こうなると、流石のGHQも放置は出来ず、仕方無く南軍を支援。
遂には、GHQによる仁川上陸作戦により、北軍の背後を取ったGHQにより、南軍は勢いを挽回し、今度は一気に、北軍を中国国境まで追い詰め…。
すると、これに危機感を覚えた四千年国は、米国の手前、国軍は投入できないものの、志願兵と言う形で四千年国民兵を半島に送り込み…。
その後は38度線付近で一進一退の攻防を繰り返した事で、休戦協定へ…。
ちなみに、李承晩は、徹底抗戦を訴え、この休戦協定には不参加。



その後は、隣国大統領に固執し、反体制派をいわゆる「赤狩り」で抹殺。
そうして、大統領選の4選を勝ち抜くも、最後は不正選挙でデモ隊と警察の衝突事件が発生した事で糾弾され、1週間で下野。
逃げるようにして、ハワイへ亡命。
65年に90歳で没…と言う略歴の持ち主です。



日本との関わり合いも少なからず有り、何と言っても竹島の領有権を主張した張本人で、米国に「頂戴よ~」と直訴した人物。
しかも、米国から「アホか?」と無視されたモノの、シレーっと後から「李承晩ライン」と言われる国境線を地図の上に引き、「ドクトヌンウリッタン(独島は我が領土)」と主張し、日本の漁民を撃ち殺した殺人犯なんです。



で、前置きが長くなりましたが、そんな李承晩の映画が、隣国で制作され、最近、封切りになり話題になっているようです。
その映画を見たと言う記者の記事が有りましたので、紹介を致しましょう。
映画のタイトルは「建国戦争」。
当初、上映は132カ所だったようですが、あまりの評判に、今では301カ所で上映されているとのコト。


※ハングルは「2024年2月1日封切 大韓民国誕生-この秘密の門が開けられた 建国戦争」とあります

――建国大統領の李承晩と彼が建国した国で生きてきた国民との出会いが映画館で実現したのだ。
映画が上映される100分間、暗い館内では自責のため息やハンカチで涙を拭く様子が幾つも見られた。
記者もこの映画を見て何度も興奮し、目頭が熱くなった――

だそうです。(笑)

※其の弐に続く
Posted at 2024/03/11 07:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 韓国 | 日記
2024年03月08日 イイね!

青い目のミス日本

青い目のミス日本先日、ミス日本のコンテストが行われたそうで、何でもハーフでもクォーターでもない、ウクライナから帰化した女性がグランプリに輝いたそうです。
この事に対し、各方面から賛否両論が飛び交っているようです。
当然ですが、日本人からは、否定では有りませんが、「ミス日本の定義って、単に美人なだけ?」等と、「日本人の日本文化尊重」を問う声がある一方、やはり、日本在住のいわゆる在日外国人の方からは、「西洋文化を上手く取り入れた日本人が、日本文化云々を問うのは可笑しい」と言う声も…。



ちなみに、今回受賞した女性は、ウクライナ人夫婦の子として生まれたモノの、両親は離婚。
その後、彼女が5歳の時、母親が日本人と結婚したことで、日本で生活するようになり、2022年に日本国籍を取得し、現在26歳とのコト。
まっ、「日本人らしさ」と言いましても、定義が有る訳じゃなく…。
仮に純日本人が選ばれたところで、最近の子は欧米化したスタイルしていますしね?
ミニスカ、タンクトップに、スマホ片手でスタバのコーヒーを持っている子を、日本人らしさと言えるのか?



まして、受賞が決まった後に、「青い目のミス日本はダメだ」とモノ申してもねぇ…?
てか、審査したのは日本人でしょう?(笑)
当然、水着審査も…?(爆)

で、整形までしても美人大好きな隣国メディアが、この日本での騒動を記事にしておりました。
下記が、隣国メディアの記事タイトルです。

――「ミス日本グランプリ」白人受賞騒動――



記事は、先ず、フランスサッカー界を紹介。
フランスサッカーは、今では、パリサンジェルマン等、超お金持ちのプロサッカーチームを持ち、WCでも上位の成績を収めております。
ところが、それは、1998年以降の話。
それ以前は、予選敗退ばかりの弱小チームだったとか?
ところが、1998年にフランスでWCが開催される事となり、優勝が絶対条件に…。
そんなフランス代表を任された監督が打ち出した秘策…それは人種撤回だったそうです。



御存知の通り、フランスはアジアやアフリカに多くの植民地を展開しており、身体能力の高いアフリカ人選手を代表に召集。
当然、反対意見もある中、監督は職務権限で推し進め、同大会を見事優勝で飾り、既成事実を作ったようです。
2018年のロシア大会でも、「エムバペ」「ウムティティ」「マンダンダ」等、14人のアフリカ出身選手を有し、大会を圧勝。



日本のスポーツ界も、少なからず国際化しては来ていますけどね…?
今回のアジアカップは、ベスト8で負けてしまいましたが、勝った試合でも失点が多く、守備の要のGK鈴木彩艶へのバッシングも有ったようです?

話しを隣国メディアに戻しまして…。

――ところが、美人を選抜して国際大会に送り出す美人コンテストだけはこうした流れから外れていた。
実力を競い合って国家代表に選ばれるスポーツ選手とは違い、美人コンテストはほとんどが純粋に外見によって評価される。
このため、血統が国家代表の重要な要素にならざるを得ない――

と力説した上で、仮に隣国で肌の色が違う「ミス・隣国」が優勝する事等、到底有り得ないそうです。



まっ、隣国ですと日本と違って、コンテストへの受付自体が拒否されるでしょうけどね?
ていうか、それ以前の問題としまして、人種差別が激しい隣国では、帰化自体が無理と思われます?
現に、脱北した北の人を、追い返そうとする隣国議員さんも居ますからね…。

で、ミス日本の“青い目”の優勝者を紹介。

――そうした変化が日本に上陸した。
今月22日に「青い目のミス日本」が誕生した。
優勝者は5歳の時に日本に移住したウクライナ人だ。
東洋人の国で西洋人が国を代表する美人に選ばれたのだ――



そうして、その後に湧き起こった、“日本人らしさ”騒動を紹介。
まっ、この記者は、その騒動の中身には触れず、騒ぎが有った事だけを記事にしておりました。

――白人のミス・コリアが誕生したら、韓国社会はどのような反応をするのか気になるところだ――

と、締め括っておりました。
まっ、整形大国の隣国ですモノ、数年前の記事でしたが、エントリー者は「皆同じ顔」と言うのが有りましたけどね…。(笑)
これも、“隣国文化”の“隣国らしさ”的な美人コンテストなんでしょうけどね?



と、こんな記事を編集しておりましたら、なんと、不倫報道により「ミス日本を辞退」とのニュースが…(笑)
日本での不倫は、それ自体は犯罪でも無いのですが、社会的制裁の大きい「完全悪」ですからね…。
週刊誌なんか、それでメシ食ってますし…(爆)
選んだ協会側も、痛し痒し的な幕引きだったかも知れませんね?
てか、協会側は「今年のミス日本は空席にする」と公表したようですが、準グランプリは選ばれていなかったのでしょうか?
Posted at 2024/03/08 06:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2024年03月07日 イイね!

しぞーかしょんない事件簿

しぞーかしょんない事件簿安全な国と世界から称賛されて来た我が日本国ですが、昨今のニュースではその神話が崩れそうな勢いのモノばかり…。
まだ、拳銃に関しては取り締まりが厳しい分、一般人による銃火器使用の事件は滅多に起きませんが、安倍元総理の事件のように、ネットなどでは手作り銃器の指南も存在しているようです?

まっ、そんな重大犯罪までは至らずとも、「ナニソレ」と耳を疑うようなニュースも耳にするようになりました。
そこで、オラが街のそのようなナニコレ事件を紹介致しましょう?

①浜松市:ナニは出しても手は出すな
27歳の妻の顔を殴り、怪我をさせたとして自称・塗装工の25歳の夫を逮捕。



ケンカの原因は、子供の入浴だそうですが、詳細な記述は皆無。
ただ、時間帯は日が変わりそうな深夜だそうです。

奥さんの110番通報で、警官が駆け付け、犯行を認めた夫を逮捕したとのコト。

旦那の帰りが遅かったのでしょうか?
確かに、女手一つでは、子供の入浴は大変ですからね…。
冬の寒い季節は特に…。



作る時は気持ち良かったくせに、出来たらイヤイヤですか…。
男ってしょうもないイキモノですね…。

②静岡市:土下座強要先生
言っても言っても宿題を出さない児童6人にキレた女性教師が、その児童等に対し土下座を供するような発言をしたとして、市教委が謝罪。



土下座の強要的発言は、下記。

「期限を延ばしてほしいなら土下座でもしてお願いしにおいで」

かなり強い口調だったとのコト。
で、3人の児童は、その日の放課後に女性教師を尋ね、まだ他の児童がいる前で、正座をし頭を下げたとのコト。
それを見ていた他の児童が、親にチクったようです。
そうして、そのモンペから学校と市教育委員会へクレームが…。

「不適切な言葉を使った指導で誠に遺憾」

と市教委は謝罪し、学校側は保護者説明会を開く予定とのコト。



てか、宿題を出さなかった事への保護者の見解は?
まぁ、体罰は全面御法度の今の世の中ですからね…。
やり方は間違っていたとしても、子供へは真剣に向き合っていたとも言えるのかと?
何も言わない、何もしない先生よりはイイのかなとも思えるのですが…、今の時代はダメなんですね…?

③磐田市:ボコした後で「ゴメン、相手を間違った…」
ブラジル国籍の派遣社員の男(40)を、殺人未遂の容疑で、逮捕。
容疑は、日系ブラジル人の男性(42)を、内縁の妻の浮気相手と勘違いし、自転車通勤途中に前を塞ぎ、バットのような棒で急襲。



しかし、暴行の途中で、別人である事が判明し、その場で謝罪したものの、現場から逃亡。
110番通報で緊急手配を掛けたところ、警察は市内で発見し、逮捕。
男は、犯行の一部を否認しているとか?



まぁ、早くに気付いて良かったですね…。
これで、間違われた被害者が亡くなっていたら、死んでも死にきれないんじゃ…?
てか、一番に喜んだのは、内縁の奥さんと浮気相手の男性かな?(笑)

④裾野市:ナンパ後ワイセツ行為に強盗
面識の無い女性(40代)に「飲みに行かない?」とナンパした挙句、身体を触り始めたかと思うと、今度は現金2万円入りのバッグ(時価20万円相当)を奪い取り、逃走。



ところが、この男、その10分後位にも別の女性(20代)からバッグを強奪。
しかし、こちらの犯行は、先の事件で警察も警戒していたのか、現行犯で逮捕されたそうです。

逮捕されたのは、市内在住の建設作業員の男(年齢不詳)。
警察が、この20代女性への犯行を調べる際に、証拠の防犯カメラや目撃者の証言を精査している最中に40代女性への犯行も確認したようです。



警察の調べに対し、この男「酒に酔っていた」と、言い訳をしているとか?
まぁ、全国版でも、ワイセツ男の言い訳でよく聞く、「酔っ払っていた」ですか…。
それで済めば「警察要らね!」ですけどね…。
てか、酔っ払っていて、「飲みに行かない?」ってナンパ?
そんな男に、着いて行く訳ないじゃん!(笑)
Posted at 2024/03/07 07:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「隣国からも嫌われている四千年国観光客 http://cvw.jp/b/3555930/48773775/
何シテル?   11/19 06:59
KUMAZOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 1920 21 2223
24 25 26 27 282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツ タフトに乗っています。
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
KTM250DUKEに乗ってます
韓国その他 その他 韓国その他 その他
ブログ用画像置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation