• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2023年06月01日 イイね!

やばいよやばいよ。

やばいよやばいよ。昨日LLC交換したので、
エア抜きかねて試運転しました。

昨日18Lくらい抜けて
10Lも入ってないよね(爆)



片道20kmくらい走ったけど、
水温高め、、、92度くらい、、
ラジエターファン回るけど、冷たいよ、(爆)

そしたら、100度とか、120度行ったよ。
つまりラジエターに水行ってないんだよね。
(ヒーターには昨日からいってましたね)

そのうち警告灯ついたよ、
熱いのに、ヒーターつけました。

と思ったら水温ぐんぐん下がって、、90度に、
そしたら、水量の警告灯ついたよ、
エアー抜けたかな。

家に着いたら、タンク空っぽ、
まあ、エアー抜けたからいいか。

走行しないとエアー抜けないね。
とりあえず4L入った。

バキュームポンプ持ってるけど、、、
アダプター作って、LLCタンク作るの面倒なので。
これから何回使う?と思うとね。
時間あるから作ってもいいけど、

ハイゼットは、エア抜きボルト、数箇所あるんだよね。



あとこれ、
ワクチン注射しなくてよかった、
自分の判断ですから。
あとワクチン打って、感染してるやつ、許せないよね。
それも2回とか、、、(爆)

最初は、ワクチン打たないと感染して死んじゃうようなこと言って、
次は、感染しないため、、、
次は 、重症化しないためだとさ、、
次は、他人に感染させないためとか、

言い出したよね。

結局、感染してるし、他人に移してる、、、
なんなんだよ~~~て感じ。


あと、数年後、、どうなっているか楽しみです。

人によっては、注射後死んでるし、後遺症取れない人がいるのが現実です。





Posted at 2023/06/01 12:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2023年05月31日 イイね!

今日は、カレラ君整備です。

今日は、カレラ君整備です。まずは朝散歩にて、アジサイ。


家に帰って、今日もこいつラと、戦闘中。
朝は多いんだよね。
ブロック塀の溝とかにいたりします。
床にこぼしたペンキはご愛敬。



今日は200匹以上、殲滅したよ。
こいつら意外と足が速い、、、
見逃すと、壁を昇って、2階まで行くよ。

あとはこれ、検索したら、あるね。
防犯、
オラの家には大したものないけど、
お金もないけど、盗まれるのや、
侵入される、荒らされるのは、

ざけんなよ、、、という気分、
と言うかぜったい許せないよね。
泣き寝入りしたくないので、





この市販品は動物用だから、人間用は改造しないとね。
猫にかかってほしくないしね。

オラの家に侵入すると大変だよ(大爆)
これからいろんなトラップ作ります。
爆発するやつとか,、、(大爆)

こんなのもあるんだね。
悪いやつらはどうなってもいいよ、(爆)




で、今日はカレラ君の車検整備。
まずは、洗浄と、ブレーキパット分解、グリスアップ。

  (ブレーキフルードは、一人で交換できますよ。
   ワンマンブリーダーとか、ワンウェイバルブなくてもね。
   キャリパー分解しても、一人でできますよ。
   それがそれが、、、、できるんですよ、、、笑)




リアのパットは、特注品です。(オラが作った)
フロントのキャリパーをリアにつけてるので、

ディスクの厚さの違いで、隙間ができるんですよ。

それでピンからパットが脱落しないようにと、、、
TIG 溶接してあります。
あとピストンも延長してあります。

オラの使い方だとあと3年くらい持ちそう。





ATF交換、距離乗ってないから、いいとおもったけどやったよ。
抜いた時はキレだと思ったけど、黒ずんでるね。
まあ、容量の半分交換だから。



次は、クーラント交換。
地元の会社の製品です。KYK
オラは純正信者じゃないので。これでOK

純正信者は、社外品使うと壊れるというんだよね、笑、笑、笑、
ATFもね。
最後には説明書にかいてある、、と言うしまつ。
(どこのメーカーが純正以外どんどん使ってくださいと説明書にかくもんか。)

エンジンオイルは社外品使うくせに、、、、、
自分でできないから、、、「言い訳」の部分もあるよね。




あとこれ、家庭菜園、


自宅にクローバーあります。



4葉、、あるかな、、、、
と見たら、あるよ。
これって、4葉の品種か~~~~。



16時ころ撮ったから、しおれてるけど、4葉だ。



Posted at 2023/05/31 16:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2023年05月12日 イイね!

FRPフロントフード。

FRPフロントフード。オラのカレラ君には、
安物FRPトランクフードついてますが、

アウターとインナーでぺこぺこするし、

閉めると、フード中央がシールゴムによって
浮き上がるので、

ぺこぺこ対策&強度アップを兼ねて
発砲ウレタンを充填してみました。





あと家の補修、
錆びたパイプ保治具を交換、
とりあえず、今日は手の届く2か所で。

奮発してステンレス製です。
まあ鉄で、38年持ってるので、
鉄でもいけど、、、(笑)

もう一生安心だね。
あと20か所くらいあるんだよね~~。





午前中は、買い物行ったけど、鼻血は大丈夫でした。
最悪を考えて、チリ紙、タオル、ビニール袋持参で。(爆)

今はなんか、調子いいね。
と言っても、かなりの高血圧ですが。
動いてます。


Posted at 2023/05/12 12:50:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2023年04月30日 イイね!

午後の部とカレラ君修理。

午後の部とカレラ君修理。午後の部、、ダイソーで壁紙シール買ったよ、

で、エアーガン置き場を少しきれいに。



あとたまたまカレラ君点検したら、
スモールライトつかない、、以前からつかない時ある。
よく見たら、LEDがダメでした。

安物だからね。
で、交換の予備がない、
普通の電球、、、6Wかな?球が大きくて入らない。

カレラ君のライト側見たら、特殊なんですね。
爪の位置がずれてる、、専用品か~~~。
(今まで、LEDの片側の爪を削って入れてた。)

なので、市販のLED使えるようにソケット交換しちゃいました。
在庫あってよかった。確かベンツ君乗ってる頃の物。






Posted at 2023/04/30 19:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2023年03月21日 イイね!

今日は、カレラ君をエステ。?

今日は、カレラ君をエステ。?まだ腰痛いし、膝治ってない、
立ち上がりは表手使うほど、

正座できないほど痛くて曲がらない、、、

普通なら入院だよね。

どうせ、医者行っても、薬程度だし、、、、
今回、薬のせいで膝が悪くなった気が、、、、、

数年前は、ブロック注射したんですよ。
そしたら、2日後~歩けなくなって、、、、
会社2週間休みました。
結局、自力&自然治療でした。

なので、、、、自力で頑張ってます。

物置工事は階段の材料入手してないため、
今日は、カレラ君の磨きです。

物置のペイントが想定外に飛んでしまって、
青いぶつぶつだらけ、、、

ピカールで磨きました。
で、磨くと、、、白い車なのにウエスが青くなります、(爆)



フロントフードは、カスタムペイントのメタルフレークか
青ペンキかわからない、、(爆)





ピカール、1/3くらい使った。
まだまだあるけど今日はここまで。


9年まえ、買った時くらいに戻った。
いままでのザラザラ、、、、物置でのカスタムペイントが
かかってたんだよね。




Posted at 2023/03/21 08:37:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック TMケース取付ボルト、チタン化、2本目。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8423818/note.aspx
何シテル?   11/05 06:16
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation