• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2023年12月18日 イイね!

冬タイヤ準備だよ。

冬タイヤ準備だよ。まずは、タイヤ準備しますた。

そのうちに、日光方面に行くもので。



やっぱり 14インチは軽いね~~~~

今の15インチタイヤ減ったら、
14インチに買い替えよう。

このくらいの重さの差で、加速の違いわかります。
16インチから、14だともろに感じますよ。
いかに無駄な、カスタムしていることか。

ちなみに、純正の鉄ホイール、、、
ほとんどのアルミより軽いですよ。(爆)

今アルミホイール、、、、、デザインだけです。

特に、オフロード系デザインのアルミ、約8~9㎏です。
純正の鉄、14インチ約5㎏ですよ。4㎏代もあります。(笑)
商用とはいえ、、、12インチだと、、、(笑)

あと今日は、イオンにお買い物。
ラウンジ予約してるもので。
ケチな考えすれば、とある券と言うか、権利が2種類あるので
オラは、月に5回×2で、最大10回いけます。

と言うことは、2人で行って、10×2で、
ペットボトルのお茶とかをもらうとしたら、月に最大20本
無料なわけ、、、、(爆、トップバリューブランドだけどね)

自宅に、まだ5本くらいたまってる、、、、(爆)
なので今日は、ホットコーヒーにしましたが、、、、

あ~~~~それから、今日のラウンジ、貸し切りでした。???
多分、年金日後の土日過ぎたからかもね。

じじばばのスポンサー、この2日で疲れたんでしょう。
子、孫に、外食とか買い物付き合ったから、、、(爆)

^^^^^^
で、無職、無収入で、、、こんなの買っていいの~~
大丈夫ですか~~???、これから破綻しないのか~~~~

オラは一生涯、車買うのをやめたから、食費に回せます。(爆)
今のハイゼット、免許返納までのります。



スーパー内で、皆さんすれ違い際に覗き込んでました。(爆)



去年は1万円でも買えなかったからね。



元気なうちだけですよ、食べられるのは。
1年以一回くらいは、贅沢しましょう。

と言いつつ、こんなプログ出すようでは、貧乏丸出しですよね。
普通経済力ある人は、こんなこと出しません。
所詮、庶民の背伸、見栄ですよ。(爆)

Posted at 2023/12/18 12:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2023年12月17日 イイね!

行田の古墳公園行ってきたよ。

行田の古墳公園行ってきたよ。風吹いて寒いけど、
行田の古墳公園に行ってきたよ。



今日は、車の集まりがあるもので。



早速、オラの感想、
つまんね~~~~。

何回も見てると、初めて見たときの感動がなくなってくるし、
あきが来る、、、旧車のオーナーじゃないから。
おなじ車仲間や生産国、年式だと、情報交換して楽しいでしょうが、、、、。

オラの996では、旧車じゃないし~~~
何とも、浮いた存在。
スーパーカー、旧車、高級車、、、、
どのジャンルにも入らないよね。

まあ、そうじゃなくてもおら的に
この手のイベント、あまり好きくないので、(爆)

経済力があって家広くて、土地拾い、ガレージ広くて、
複数台の車所有している人の趣味車展覧会だよね。

旧車のほかに、普段用がアウディとか、ベンツとかいるよね。
あと、馬、牛、持ってる人とか、、、、、

悪く言うと、車と言う盆栽見せびらかし会。
この時用の車でしょうから、休日の天気のいい日にしか乗らない、、、
完全な趣味車。

考えてみてください、普段使わないんですよ、ドライブにも使わない。
じゃいつ使う、、、、今日のようなイベントですよね。
そのための車、、、、と言うこと。
普通の経済力じゃ所有できません。

オラは個人的に、
車好きで、、、なけなしのお金貯めて
頑張ってるDIY車がいいな。


まあ、経済力無い、オラの愚痴、、、ですな。(爆)
そう思ってください。(笑)
本当は、旧車持ちたいけど、
それができない経済力のオラの愚痴です。(大爆)

そこのあの人、相当な年齢だけど、
車どうするんでしょうか、もう免許返納でしょうが、、、、
こう感じますよ。

ちなみに、今日の車の置き方、、ひどい人います。
なんでそんなに曲がるかな~~~~
線に沿って、おいてください。

老化始まってるんでしょうか。
そのうちに、老害と言われますよ。

あと数年、10年後、車たちは、どこに引き取られるんでしょうか。

まあ、オラのポルシェも、10年後?そうだけど、、(爆)

と言うことで、写真ないです。
人の車、撮っても面白くないし。
毎回毎回写真撮っても、つまらないよ。

そんなのアップしてもね~~~。
ほかの人のプログ見てください。







映画「のぼうの城」で有名なしのぶ城です。





こっちは、富士山。
古墳の上からの写真ですよ。





あとこれ、昨日買った、帝国ホテルのプリン。
約1分の幸せでした。(^^)



奥は、スーパーのよりいいと、、、
それを言ったら、杉本君(東京、総料理長)に失礼だよ。
約900円ですから。よく味わってよね。

このコップがいいんだよね~~~。
「帝国ホテル」のマーク入り。




















Posted at 2023/12/17 11:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2023年12月16日 イイね!

早速、、(笑)できたよ。

早速、、(笑)できたよ。今、、、できますた。
これ、、、(^^)
今日かった、ルイヴィトンの「バンドー」
と言うものを、縫い付けだよ。





あと15時に、帝国ホテルのモンブラン食べたけど、、、
腹減らないね~~~~~。
腹減った気がしない、、、、、、

いつもじゃ、今頃夕飯食べてるのに、、、、、。
食が細くなったとはいえ、、、、
高いケーキだけど
意外と、トータルで、、、お得かも。(^^)



どこかのモンブランは、85gでした。
こっちは、、、重いね。(^^)



Posted at 2023/12/16 18:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2023年12月16日 イイね!

こんな場所に行ってきたよ。

こんな場所に行ってきたよ。ここに行きました。
まずは、駅はここです。

南栗橋はいいですよ~~~
始発だから、いつでも座っていける。



まだ行ったことのないツリー。
いつも見るだけ。



で駅から地上に出て、50mほど歩くと
ここです。



開店20分前なので、交差点角にあるスタバで、、、



今まで気にしていなかった日本橋。







さて、オープンです、突撃。
(銀座の松屋店は、11時オープンになったんですよ。
    ここは、10時です。だから今日はここに来ました。)


しかしここに来る、車すごいね。
皆さん、富欲層以上だよね。車がががががすごいのなんの。
あと、三越の1階、、、庶民の行くお店じゃないよね、(爆)

いやいや、1階が貧乏人除けバリヤかもね、(爆)

(今日は、オラの行ったお店のスタッフ多いね、
  あんちゃんのスタッフも数人。この店の広さで10人くらいいるよ、
    さすが利益率のいい、フランスの高級ブランド店)

ちなみに、今日は奥がメインスポンサーで、(爆)資金提供です。
(ランチと、帝国ホテルのスイーツは、オラが、、出費。、、、笑)
(スタバでの写真にあるカシミヤの帽子も、1年前に、、、)
だってオラは、無収入だも~~~ん~~~~~。



「ぶつ」を、買い物後、ビルを見上げながら



歩いて、日本橋から、帝国ホテルまで、、、、
疲れた、大汗。でもいい運動です。

始めて、東京駅内を北から南に歩きました。
混んでるね~~~~~
まるで年末のアメ横だ。
何だよ~~~~と言うくらい。



で、日本橋から歩くこと35分、ついたよ。
帝国ホテル。


で、その前にランチです。
日比谷シャンテで、、、
写真は食べ始めてからとりました。



で、帝国ホテルに参上。
目的は、ガルガンチュワでスイーツお買い物。

これだ~~~。


こんなの買うのは、今日で最後かもね。
無職、無収入だし、、、、、、、
これから、生活規模を縮小して、貧乏に振っていかないと。
老後破綻しかねないからね、仕方ないよね。
いつかは、こうなる。



ゴジラです。



今日の、戦果はこれだ~~~~、、(笑)
始めてだ~~~赤いリボン。
もう、このブランド買うことないかもね、
無職だし、、、、、、もう最後だよね。
庶民ながら、いい経験できました。

まあ、車買わなければ、いろいろ使い道があるということですよ。
車ほど、庶民にとっては高額で無駄な買い物はないですよ。



こっちは帝国ホテルのスイーツ。
包装がすごいよね、紙バックが2重&専用の箱。
雨だとこれにビニールかけてくれます。

もう高級なお店です。初めてだと入るのに勇気要るよ。



買っちまった~~~。


プリンは、コップがいいんですよ。
帝国ホテルのマーク入り。



オラのあこがれ、、、、、

そこらへんの、モンブランと全く違う。
スポンジケーキ一切なし。
中身全部詰まってます、だから重い。

栗が違う、ロゴ入りチョコ、金箔付き。
でも今はもうないよ、???
もう食べちゃった、、、、(爆)

おいち~~~よ~~~あ~幸せ。

帝国ホテルまで行ける立地の人で、これを食べないなんて、、、、
人生の時間、無駄にしているよ。




Posted at 2023/12/16 15:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2023年12月15日 イイね!

自作サンドブラストガンと、、

自作サンドブラストガンと、、まずはこれ、、、
無職だから脱会したんだけど
まだメールくる。帝国ホテルです。

もうこの時期か~~~
建て替えするんだよね。
まずはタワー館から。





で、オラの今日は、
自作したサンドブラストガン、加圧式にしました。
こんなの。



砂がないから、川砂でやって見た。
最初は、詰まって、詰まって、、、

なので、ざるでふるいにかけて、、、
やって見た。
できたね、曇りガラスのようにになったところが
ブラストしたところ、
マスキング通りに、削れてます。






砂攻撃がすごい、、、、やっぱり箱作ろうかな。
回収できるし、専用メディア使えるし、
Posted at 2023/12/15 12:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック TMケース取付ボルト、チタン化、2本目。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8423818/note.aspx
何シテル?   11/05 06:16
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation