• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2024年05月24日 イイね!

映画、「あぶない刑事」みたよ。

映画、「あぶない刑事」みたよ。

で朝は、定番の散歩です。
こんな感じ。





でイオンシネマですよ。平日だけど、割と客多いね。
ついでに、スケボ-用の靴さがしにいきますた。

どれもスケボー用とは書いてないので、
靴底で決めましたよ。
しか~~し~~~~こんなブランドの靴買ってもいいんですか~~~(笑)

無職ですよ。、、といっても最安値のやつね。(爆)





今日は、ちゅこっと、贅沢して、サンマルクカフェで
抹茶パフェ食べますた。
と言っても、フルタイム20%OFF???だからいいよね(爆)

倉敷珈琲も、ビストロも、バケットも、鎌倉パスタも、
秘密のカード?で、20%引き。
庶民には、高いからあまり行かないんだけどね。

午後の部。
バイクのキャブレター、載せ替えカスタムの
準備で、まずは電動燃料ポンプ化します。
その配線準備。



次は、運転席の座面の板が当たる?
スペース確保で、この鉄板をアルミで作り替えます。
軽量化もかねて、、、、、



でも面倒だな~~~~~~
頑張れよ、、、そうだ、
助手席のフレームをアルミでつくったじゃん、気合い入れようぜ。(笑)





佐川君が来ました。
これです。1100円、送料別。
アルミパイプ買うより安いので。(爆)
材料としてです。





Posted at 2024/05/24 17:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年05月23日 イイね!

あ~今日も疲れた、ほんとに痩せるよ。

あ~今日も疲れた、ほんとに痩せるよ。まずは、「あさ物置、」、、、?

いろいろ分解&分別します。







で、こっちを始めるか~~~という感じ。





と言ってる間に、「時間ですよ~~~」という気分。
スケボー練習です。



ハイエースでかいね。ミゼット君の2倍の長さ。
後ろは、ハイエースのほうが出っ張ってます。

オラのスケボー専用車?かな。



皆さん知り合いなんですね、常連は各自お知り合いみたい。
どう見ても50歳代のおばさん、、、一人で来てましたよ。すごいね。

でもなんで、オラの車がミゼット君とわかるんだ~~~。
そうほかのみんなは、知ってる人だから、、、、(^^)
で、帰り際に、靴に違和感、、、、

あれれ、、、、、


それで、遠くから見たら、、、やっぱりATのオイルパン低いね。
4速AT化の唯一の欠点がこれだね。







午後の部、開始。
まづホームセンターで買ってきたステンレスワッシャー、
オラのこだわりで外径小さく削ります。



あとテーパー加工やりますた。今日は20本。


と思ったら、旋盤壊れました。


穴あけタップ立て、ピン交換で、1時間タイムロス。
その後、また分解。



安物、くずみたいな工具でも、あるのとないのじゃ大違い。








で、家に置ききれないほど鉄くずたまったので、、、
スクラップ屋にGO.



こんだけ~~~~。



Posted at 2024/05/23 15:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2024年05月22日 イイね!

今日の反省会は、、

今日の反省会は、、ミゼット2の3速AT
分解して勉強会です。

出力シャフト交換しちゃったし
どうせ売れないので、
部品取り&勉強&スクラップ用の分別に。



で、このねじ手で回ったよ、、、いいのかな。



このミッション、オイルパン外したら、
鉄のペースト状の汚れあった物の、
鉄の切りくずとか、鉄粉、一切なかったよ。

オイルストレーナーも、きれいなもんだ。
ストレーナーは使えるよ。
新品持ってるんですけど、、、、

ポルシェなんて、ひどいというより、最低だ。
中O製品より悪いよ。
8万kmの時点で、切りくずのオンパレード。
鉄くずの、切カス うじゃうじゃだったよ。
ストレーナーなんて、目つまり寸前。(爆)
ひどいもんだ。

数万kmで壊れて交換前提の商品だね。

まるで詐欺だね、あの価格の高級車で、この品質。

これでいて、営業利益率14%超え、、、というぼったくり、、、
日本車じゃ、クレームどころか、リコールだよ。
耐久テストやってるのか、、、、、
ユーロ車は、買うもんじゃない。

そうだ以前祈っていた、メルセデスも同じだよ。ひどいもんだ。

Posted at 2024/05/22 19:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2024年05月22日 イイね!

ミゼット君、着地しました。(^^)

ミゼット君、着地しました。(^^)まあ昨日からでも降りたんだけど、、、

その前に、ダイハツ行って部品引き取りです。
ヘッドライトのリング部品出たよ。
1個1300円くらい。



ODカットスイッチの配線とか、
いろいろあって、、、



で試運転したら、、、、、
いいねいいね、静かだ~~~~、
スピードメーターは、以前と変わらず、あってます。

4速はすごい快適だよ。
25km~30kmで4速に、入るのでしずかで快適。
あとキックダウン、、、2段階ダウンするよ。
OD スイッチもOKね。

オラが買った、4ATは、送料入れて35000円くらい。
フルードとか、スイッチ、配線、など、
最低限のもので、総費用4万円~45000千円ですよ。

これは、ミゼット3ATのオーナーならやったほうがお得だね。
まあ、自分でできない人は、、オラは関知しない。、、、(笑)

でこいつ、、、汚いね~~~。
あとで分解して、分別&勉強しよう。
あと残りは部品取りにストック。





OD キャンセルスイッチはここに。
オラの電材の箱見たら、このスイッチの新品買ってあったよ。
オラって、、、(笑)



マフラーの音、静かで、回すと野太い音。
気持ち、回転上がると、いい感じ。
まあ、ベースが30PSのOHCエンジンですから。



ここで、今回の4AT化、とフルチタンEX 計画の費用算出してみよう。
ちなみにカスタムショップ価格の時価でね。(爆)

4AT化は中古ミッション、オラの場合、ステンレスボルト、
各部品清掃代、パーツ清掃&ペイント代、
載せ替え工賃、配線取付、フルード代、こんなところまとめて、

ショップ価格、、、15万円というところでしょうかね。

その次、チタンEXマニホールド、チタンマフラーワンオフ作成は、、
材料費、チタンパイプ、、、    2万円
    チタン板、        1万円
    チタン溶接棒       5千円
    アルゴンガス、2回    1万6千円
    YZFチタンマフラー   2万円
    触媒、フレキシブルパイプ、 1万円
    サンダー砥石、      5千円
    治具材料         3千円
    ボルト類チタンボルトも  1万円、  
    アルミ材料、       4千円
    マフラーリング      2千円
    チタン棒、        3千円
    マフラースプリング、   6千円
    
まだまだいろいろあるかもね。
で工賃は、、、、カスタムショップじゃやってくれないだろ~~~ね。
まず面倒だし、、、外注出すから、外注探すのがね~~(爆) 

あ~~それよりこれをやるにはエンジンマウント作り替えないとできません。
マウント作成、エンジンメンバー加工、ペイント(さび落とし)
これがあるね、、、、、、

トータルいくらだ~~~~。

オラの試算、、、は総合計、、、、50万円、、
あの苦労からしたら、、安いよ。
いや~~~これじゃ、ショップじゃ採算取れないね。

オラはこんことをやってしまうことに、差別化を感じて
カスタムの醍醐味も感じます。

ほかの人は経済力の差別化で、3000万円とかそれ以上の車を
見せびらかしますが、オラはお金ないので    
自分の技能、能力で、差別化しています。
でも誰も気が付かないんだよね~~~、(爆)

お金あれば高額スーパーカーが一番目立つけど、それじゃつまらない、
お金あれば誰だって同じことだからね~~~。
経済力の見せびらかしだけです。
そのための車ですから、、、、、、、、、、、、
だって、、年間1000kmしか乗らないんでしょう~~~(爆)

オラはそんなのが嫌いです。

そんなことはおいといて、オラはカスタムとか、
いじることが好きでやってますから。

差別化とか、見せびらかすとか、そんなのどうでもいい、
自分の楽しみでやってますからね。
だから、旧車の軽が、ちょうどいいんですよ。



Posted at 2024/05/22 16:18:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミゼット2 | 日記
2024年05月21日 イイね!

お~~~、4速はいるよ。

お~~~、4速はいるよ。さっき、エンジンかけて、
リジットラック上で
動かしました。

ATフルードは4~5L入ったかな。

お~~~~4速はいるよ。

あとはOD線か~~~~。



想定外の速さで終わっちゃったよ。
いろいろ、レストアみたいな作業も含めてもね~~~~。

やっぱり買ってよかった、4速ATミッション、
ためらっていては、何も進みませんよ。

今回4速ミッションのために、
おおよそ、総額5万円くらいかかりましたが、、、、
いい経験&いいカスタムカーになりました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人生、お金じゃないんですよ。
あと20年、どう生きるかですよ。
庶民でも、有効にお金を使えば、経済力の範囲で、
最大限の楽しみや、経験ができます。


今の世の中、、、、人は、あと20年で、どれだけ資産増えるか、、、
って考えてる場合じゃないですよ。

死に向かって資産増やすな!!!!!!!!!!!!
こんな考えだから、詐欺が繁盛するんですよ。
普通の会社に40年以上勤めていたら、
60歳から、働くより、お金増やすより、
使うことを考えろ。!!!、、、ってか。(爆)


Posted at 2024/05/21 19:15:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミゼット2 | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック バッテリー移設カスタム後半。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8388840/note.aspx
何シテル?   10/05 07:40
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation