• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月21日

スプラッシュ

お昼休みに野暮用でスズキのDに行ってきました
用件を済ませて、歓談してたのですが話の流れの途中で本日発売のスプラッシュを見せて貰いました
スイフトよりも、より街乗りの感が強いようです
装備がもう少し充実していればストライクなんですがね
国内の小型車以下全般に言えることですが、個人的にブレーキの充実(F、R共にディスクブレーキの採用)、MTの設定、安全装置(横滑り防止機能など)をつけてもらえたらなぁ、と思ってます
これからの時代、その手の大きさが主流になると思うので・・・

どっかのメーカーさんが英断してくれませんかね
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/10/21 22:04:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

アバルト
白二世さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2008年10月21日 22:18
こんばんは(^O^)/

コンパクトカーといえばKカーですが、スポーツグレードならともかく、ベーシックグレードの足回りの貧弱さと言ったら・・・。

極端にスピードを落とさないと交差点すら曲がれない、コーナーリング中にギャップがあるとどこに飛んで行くのかわからない。

豪華装備よりも、この辺をしっかり作り込んでいただきたいものです。
コメントへの返答
2008年10月22日 0:41
そうですよね
高級車からのトップダウンよりも大衆車のクオリティアップの方が確実なんですがね

そこが輸入車メーカーと国産車メーカーの残念な違いなんですよね

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation