• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

息も絶え絶え

最近、顕著になってきたのですが弐号機のバッテリーが交換時期になってきたようです

というのも先日、ハザードを点けたまま暫く停めていた時にエンジンのかかりが悪く、少し焦りました
で最近、リサーチしてます

値段はピンからキリまでありますが、何を基準にしてチョイスすべきなのか考えてます

特定の事に傾倒している訳でもないので拘りの基準はありませんが、店頭で数種類も並ぶと迷いが出てきます

エアコン使用も近付きつつあるので、それまでに何とかしたいものです
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/31 01:15:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年6月1日 14:07
最近自分もバッテリー探しに行きましたが
高くなったなぁと感じました

うちのワゴンRも時々同じ様な症状になりますが
どうもこうもならない時まで伸ばすのも面倒なので
奈富子にでも行った時に買いに行きたいと思っとります

どこぞのくたびれたシルバーのヴィッツも換え時ぽいので3台で換えに行っても面白いかもです
コメントへの返答
2009年6月1日 15:28
毎日の業務お疲れ様です

夏も近いので大事に至る前に何とかしないといけません

纏めて買って値切り倒すのもアリかもしれませんね
2009年6月1日 17:05
こんちわ~o(≧∀≦)o

俺も交換時期が近づいてます(´Д`;)

余り詳しくないですし、
電装品も少ないので
安い純正と同サイズのバッテリーを買う事になると思います。

また出費ですね(*_*;

コメントへの返答
2009年6月1日 17:33
毎日の業務お疲れ様です

普通車に比べたら安いものですが、拘れば、その分だけ価格は上がりますからね

無難に普通のもので対応になります

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation