• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月04日

どうにかならないものか…

暫く前から気になる音が弐号機から出てます

直接、走行に支障はないのですが…
まぁ、角度を変えるなり、緩衝材を付けるなりで解決はしそうなものですが、見た目にスマートになってないと別の意味で気になるものです

暫く思案の日々になりそうです
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/08/05 11:16:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2009年8月5日 11:35
お疲れ様です。

何か。。。いい感じの画像がありますね!

赤い・・・

って、弐号機の音とは?
コメントへの返答
2009年8月5日 12:18
毎日の業務お疲れ様です

いい感じでしょ?

音の原因は後部座席のシートベルトのバックルが付近の内装材に干渉している音です

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation