• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月06日

説明は必要なんです

ここ最近,機器の配達と設置の業務が続いてます

時間も大してかからず,すぐに終わるようなものばかりです
が機器の性格上,十分な説明が必要なものばかりです

立て板に水の如く,流れるような説明が出来れば世話無いですが,専門用語を如何に簡単に言い換えるかで相手への伝わり方も変わってくるようです

営業に携わって暫く経ちますが,未だ慣れない話術…
最近は声の高い社長の番組を俯瞰しながら,今後に役立てようと目論む僕です(笑)

なかなかトークは慣れないものです
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/09 22:11:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

盆休み最終日
バーバンさん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

この記事へのコメント

2013年12月9日 23:08
盤嶽さんおつかれです(^O^)

先日の講習で、アウトプットするためのインプット。

と聞きました(^^)

人に話すために覚える。

相手に伝わりやすくするために、分かりやすい言葉で、伝わりやすいようにゆっくり喋る。


俺がわざわざ言うまでもないことでしょうが、ちゃんと伝えるって難しいですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月10日 9:57
毎日の業務お疲れ様です

機械や機器を扱う者にとっては説明がその後の対応を分けることが多いですよね

煩わしい業務内容ではありますが,これを怠るわけにはいかないので,悩ましいところです
同業者だったら苦労はないですが,一般客にはどう理解しやすく伝えるかでいつも考えてしまいます

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation